ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺 銀座おのでら 本店

住所:東京都港区北青山3-5-40 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 表参道駅
    1. 東京メトロ銀座線
    2. 東京メトロ千代田線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 醤油

最新記事トップ9

[80点] 特製ラーメン¥1480@麺 銀座おのでら 本店 02月19日
地下鉄半蔵門線表参道駅下車B2出口から徒歩2分ぐらいにあるお店 食べログ3.64 16:00ぐらいに到着前6後3 通し営業は有り難いです。 綺麗で清潔感のあるお店 特製ラーメンを注文 バランス型で雑味のない鶏清湯醤油で鴨の脂で厚みをという感じ 添えてあるハ…
麺 銀座おのでら 本店@表参道(醤油ラーメン+トリュフとハーブバターのチーズライス)021 01月31日
訪問日時:2025/01/31 11:59おのでらといえば、マグロの初競り。ワタクシは全く興味ないけど、おのでらが作ったラーメン屋なら興味あり。昨年5月1日に開業するもなかなか行かれず。2組4人が待っていた。まずは店頭の発券機で整理券を取る。このQRコード…
[89点] 醤油ラーメン+トリュフ香る特製ワンタン(2枚)+ハイボール@麺 銀座おのでら 本店 12月20日
木曜日の19時16分に到着、入店。券売機で標題の食券を購入。券売機横にある不織布エプロンを取って着席。店員さんに食券提出。店内はカウンター9席と2人卓が3卓。先客4名、後客6名。まずはハイボールの登場。アルコール注文のサービスつまみは無し。デュワーズっぽい…
[70点] 特製ラーメン ¥1480@麺 銀座おのでら 本店 11月10日
超久しぶりのラーメン。土曜日の開店30分前で3組目。店頭の端末から整理券を入手して暫し待機。ほぼ定刻にオープン。ハイテク券売機にてチケット購入。厨房のスタッフは2名。アシスタント兼案内係は1名。10分ほどで提供。特製という割には貧弱なビジュアル。スープは酸…
らーめん茂治@外苑前 10月31日
表参道の「麺 銀座おのでら」をあとにして向かったのは外苑前の「らーめん茂治」です。なんでも有名な焼き鳥店の大将が鶏白湯のラーメン店を始めたとのこと。今年(2024)6月6日オープン。一度オープン間もない6月に来てるのですが、開店時刻が遅れる旨の張り紙があ…
麺 銀座おのでら@表参道 10月27日
ランチラーメンウオーキングです。この日は青山一丁目からテクテクライフを塗りながら表参道にオープンした「麺 銀座おのでら」へ向かいます。ミシュラン一つ星獲得の鮨やフレンチを展開する「銀座おのでら」がラーメン業界に殴り込みです。場所は表参道ヒルズの真裏、お洒…
[85点] 鶏まぜそば@麺 銀座おのでら 本店 10月23日
こちらのお店に訪問しました。 ラーメンもつけめんも汁なしも全て気になりましたが汁なしを選択。 タレはまろやかなカエシと鶏の脂が合わさった優しくまったりとした味わいです。 塩気も抑えめでどんなコンディションでも食べられる仕上がりでした。 ガーリックチップを一…
[95点] 特製ラーメン@麺 銀座おのでら 本店 10月14日
2024-300杯目(10月1杯目) …
[85点] 特製ラーメン【TP】トリュフ薫る特製ワンタン、鮪節月見ご飯@麺 銀座おのでら 本店 10月09日
水曜日14:30頃、先客3名。 銀座の有名鮨屋さんの別業態に初訪問。 鶏や鴨などの動物系と鮪節など魚介がマッチした出汁と香り高い数種類のかえしの醤油清湯。 鶏油でマイルドさやオイリー感がまして厚みが出る。 麺はツルモチの平打ちストレート麺。 味変に添えられ…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 麺や食堂

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

「Fukuske Web Shop」 (福助ウェブショップ)