ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺恋処 いそじ

住所:東京都渋谷区代々木1-14-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 代々木駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. 都営大江戸線
  2. 南新宿駅
    1. 小田急小田原線
  3. 北参道駅
    1. 東京メトロ副都心線
  1. 冷たい
  2. 限定

最新記事トップ9

麺恋処 いそじ@代々木 09月27日
冷やし巡り2023 ーVol.40ー     約1年ぶりとなる 「麺恋処 いそじ」 に再訪問しました。     今年40杯目の冷やし麺は冷やし巡りを本格的に開始した 「2021年」 から今年で3年連続夏に訪れた代々…
[88点] 中華そば@麺恋処 いそじ 09月18日
記憶に残る代々木の名店へ8年ぶりの訪問。 豚骨魚介が流行り始めた頃に この店は流行りが落ち着いた後でも 長く君臨するであろうと思っていましたが… やっぱり人気のようですね! 「柚子入っても大丈夫ですか?」 もちの、ろん! スープは中濃度の動物性をベース…
麺恋処 き楽@御成門/新橋 09月08日
冷やし巡り2023 ーVol.24ー     約1年10ヶ月ぶりとなる 「麺恋処 き楽」 に再訪問しました。     今年24杯目の冷やし麺は新橋エリアの人気店麺恋処 き楽。     2012年…
[88点] 【夏季限定】冷し中華@麺恋処 いそじ 09月06日
平日の夜、代々木のいそじさんへ―。いまだ残暑も厳しく、昨年食べて非常に好印象だった同店オリジナルの冷やし中華を食べに伺ってみました。 今年の提供はもう終わってしまっているか? と思いましたが、まだやっておりました。今年の値段は¥1,200でした。午後7時前…
[90点] 中華そば@麺恋処 いそじ 08月26日
今年も冷し中華の季節。 同行者とは表題と冷し中華をシェアです。 冷し中華も美味しくいただきましたが、デフォの中華そばが殊の外、美味しく感じたのでコチラをレビューさせていただきます。 スープはいつも通り、それほど高温ではないのてすが、その分、味がわかりやすく…
[87点] 【夏の限定】冷し中華(¥1,200)@麺恋処 いそじ 08月18日
2023年冷やし麺…47 8/3 代々木の夏の風物詩、小田急線沿線の販促前にゲットしようと11:15店着で4人に接続。定刻オープンで順に券売機に向かいます、冷やし中華のボタンを押し「麺量250gで!」と食券を渡し着席。開店5分で満席となり、その5分後には外…
[93点] 【限定】冷やし中華(中)@麺恋処 いそじ 06月17日
【訪問日:6月17日】 予報通りの暑さにつき、本日は冷やし系と決め 仕事明け、恒例の表題作が始まった此方を訪問。 一杯で済ます分、麺量はサービスの中盛を頼み 空調が効いた快適空間の下、出来上がりを待ちます。 賑やかな絵面は今年も変... 続きを見る …
[88点] つけめん930円@麺恋処 いそじ 04月17日
ここでつけ麺は初めてだと思うので決めました。 様々な新しいお店も出てるけど、やはり実力店 つけめん930円 往年のつけ麺の良さを味わえる 豚骨魚介、粘度はサラサラ白湯、塩っぱめ 自家製麺だと思われる、モチモチのしっかりした弾力、旨かったです。…
[90点] つけめん(中)+メンマ@麺恋処 いそじ 04月08日
【訪問日:4月8日】 六本木で個性的な一杯を頂いた後 大江戸線を乗り継ぎ、次は此方を訪問。 日和的に、オーダーは迷わずつけ麺を 中盛&メンマ増しで臨みます。 週末らしい賑わいを眺める内に着丼。 トッピングをか... 続きを見る …

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 麺恋処 き楽

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。