ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らぁめん 登里勝

住所:三重県桑名市京町39 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 西桑名駅
  2. 桑名駅
    1. 近鉄名古屋線
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ11

30.「煮干しどぅるんどぅるん+ちょっと追い煮干しご飯など」@らぁめん 登里勝 02月01日
2025/01/31(Tue) 今宵は予定を変更してこちらへ…
7.「比内地鶏、麺助鶏全量醤油らぁめん+焼きさば寿司2ヶ」@らぁめん 登里勝 01月06日
2025/01/05(Sun)10日目、晩飯はこちらへ…
322.「味噌仕立てらぁめん+焼きサバ寿司」@らぁめん 登里勝 12月22日
2024/12/21(Sat) 今宵はこちらへ…
[88点] 特製醤油らぁ麺 2000円@らぁ麺 紫陽花 11月15日
三重県桑名市にある「らぁめん登里勝」で絶品な「はまぐり塩らぁめん」を食べて、ラーメン未食県の愛知県にも立ち寄りました。 愛知県には何度か降り立っているけどラーメンは未食。。。 直近では2022年3月に降り立って、夜は「飲み散ら」かして、翌朝は喫茶店で名物…
[78点] はまぐり塩らぁめん(1,900円)@らぁめん登里勝 11月14日
桑名駅から徒歩15分程に所在。当地の観光名所である六華苑に続くメインストリート沿いにあります。 地域の名店だけあり開店直後で外待ち5名です。とは言え回転も相応で程なく入店。 さておき表題をオーダー、暫しで着丼。綺麗に畳まれた麺に透明度の高いスープ、中央に…
[86点] はまぐり塩らぁめん 1700円他@らぁめん登里勝 11月13日
三重県に降り立つのは今回で2回目です。 始めて三重県に来たのは2022年2月の「お伊勢参り」で、その時はご当地の「伊勢うどん」を食べてしまったのでラーメンは未食なんですよねー 今回、四日市市でマークしていたお店がことごとく臨時休業で桑名市にある「らぁめん…
287.「鶏全量塩らぁめん+焼さば寿司」@らぁめん 登里勝 11月11日
2024/11/10(Sun) 日曜ランチはこちらへ…
THE KASUGA(桑名市) 08月21日
登里勝 で清涼感溢れる冷やしを頂いた後は、同じく桑名市「春日神社 内にあるレストラン&ラウンジカフェ「THE KASUGA でスイーツタイム( ´∀`)人(´∀` )桑名は数え切れない程訪れてますが・・神社内にこんな素敵なお店があったなんてー駐車場も多く…
[80点] はまぐり塩らぁめん@らぁめん登里勝 08月18日
18時41分に到着。満員なので、記帳します。一組待ちです。18時53分に着丼です。 麺は中太の平打ちストレート。低加水です。 スープは鶏と貝出汁だと思います。動物系はそれほど主張しませんが、貝もそこまで突出してはいません。 トッピングは、ハマグリ、レアチャ…
らぁめん登里勝(65回目・桑名市) 08月18日
「 魚菜屋YAmA 」でランチを頂いた後ふと覗いたらタイミング良く待ちがなかったので、1年半ぶりの桑名市「 らぁめん登里勝 」さんへ( ・ω・)ノ お初の第2P(「味加」裏「浅井屋仏壇店」駐車場敷地内左側9台)に車を停めて12:30入店ー 券売機が新しく…
魚菜屋YAmA(桑名市) 08月17日
WOODY CAFE でリッチなフレンチトーストモーニングを頂いた後は、同じく桑名市にある「魚菜屋YAmA さんへ移動( ゚∀゚)人(゚∀゚ )桑名に来たらランチはこちらでと決めていた3/15オープンした新店の和食処♪よく行く「登里勝」さんと同じ通りで目…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. らぁ麺 紫陽花

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。