ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺匠 むさし坊 武蔵浦和店

住所:埼玉県さいたま市南区別所7-21-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 武蔵浦和駅
    1. JR埼京線
    2. JR武蔵野線
  1. 太麺

最新記事トップ10

麺や七彩@八丁堀 09月18日
冷やし巡り2023 ーVol.31ー  約3年8ヶ月ぶりとなる 麺や七彩」に再訪問しました。  本日から再び冷やし麺の記事を投稿していきますが来週再び休止して ラー博」の記事をアップするので休止する予定です。&nb…
[83点] ゆず塩らーめん@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 09月12日
20年振りの邂逅 ・平日22時頃訪問、先客3人、提供まで体感5分 ・きよつきチャレンジ失敗の対極的リカバ ・どうせならと過去一度キリの柚子へ流れる反骨 ・物足りねぇーの印象しかなかったが全然全然 ・ベースは坊と同じ世界の理を知る鶏白湯 ・カエシは坊以上に…
[86点] むさし坊らーめん 太麺@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 08月23日
慕情が募る旨さ ・平日22時頃訪問、客入り3割、提供まで体感10分 ・きっちり深夜営業を続けている武蔵国のBFF ・配膳さるるは四半世紀に渡り清流ェがウリの鶏白湯 ・もみじ手羽がサラリサラリと慈悲に慈悲にの永久機関 ・コッテリ無縁な軽い口あたり、故に欲す…
[84点] ゆず塩@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 08月08日
11時50分頃に到着、待ち3人、前客11人でした。 12時頃にカウンターに座れ、食券を渡した後、約6分ほどで運ばれてきました。 スープはあっさりとしつつも味わいのあるスープで、ゆず塩なので通常よりも塩が多いのかな?塩味が若干強かったです。ゆずの香りは最後…
[86点] むさし坊らーめん(太麺)@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 07月03日
正鵠を射る旨さ ・休日14時半頃訪問、客入り6割、提供まで体感25分 ・えっ?の待ち時間、流石の退店決意直前で配膳 ・味は変わらぬ最後の清流 白濁流れ ・気づいたら慈悲が周りを包み込み、唯一無二の旨味 ・分からんヤツにゃ一生懸けてもダメやろな ・最大限ス…
食堂 七彩@都立家政 06月11日
約1年4ヶ月ぶりとなる 食堂 七彩」に再訪問しました。  東京を代表する名店で自家製手打ち麺を使用してる食堂 七彩へ久しぶりに行ってきた。  2007年2月27日 麺や 七彩」 として創業し、W店主の阪田…
[88点] 【限定】汁なし坦々麺@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 05月09日
季節のらーめん、という限定メニューで、初の汁なし担々麺が登場しました。平日午後、前客は1名だけでしたが、提供まで少し時間が掛かりました。ですが、それも納得。かなり凝った作りです。まずはふんだんに盛り付けられた白髪ネギが目を引きます。坦々的な肉餡に、ナッツも…
[83点] つけ麺+鶏蛋湯@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 04月19日
チータン! ・平日12時半頃訪問、3人待ち、提供まで体感18分 ・つけ麺嫌いだった頃に食べて大ハマりしたコレ ・かなり久々の注文、鶏蛋さんは食券になったのね ・ちょい遅めの配膳、高まる不変のビジュアルで ・ネギ属の油で覆われた醤油ベースのつけ汁 ・適度な…
[86点] むさし坊らーめん(太麺)+ちゃーしゅー飯@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 04月11日
トップオブ死ぬまで食ってられるラーメン ・平日12時頃訪問、残席1、提供まで体感6 ・帰ってきた感を満喫するには不可欠な当店 ・欲張り発券で添付画像 ・唯一無二と心から思える慈悲深き白濁のスープ ・尖った要素は大方排除されたサッパリの極 ・もみじ、手羽が…
[80点] むさし坊ラーメン 細麺@麺匠 むさし坊 武蔵浦和本店 04月09日
2023.4.9 …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。