ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺処 大木

住所:茨城県筑西市藤ヶ谷2206-9 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大田郷駅
    1. 関東鉄道常総線
  1. 煮干
  2. 鶏白湯
  3. つけ麺
  4. 接客

最新記事トップ15

[80点] ニボつけ@麺処 大木 09月26日
店主さんは、あの名店『らーめん天神下大喜』と『トラゴンラーメン』の出身とのことで気になってたんです。前回フラレ、再チャレンジ。 呟き… トトロ好き?と思うようなずっとトトロオンリーのBGMが流れていて、アットホーム的な雰囲気… 券売機のメニューがさっぱ…
[85点] 鶏白湯つけ麺@麺処 大木 08月10日
8月9日 水曜日 12時39分到着 中待ち3名 券売機で表題(950円)を購入 カウンターが空いてたので大雨でしたので先に座らせてくれました。 つけ麺が着丼したのは3名さんの後でした。 13時05分着丼 今年227杯目 【麺】17 【つけだれ】17 【具材…
[79点] 鶏白湯(塩)¥900@麺処 大木 07月16日
わんたんめんがめっちゃオススメです、と言う後輩に連れられて、その時そいつが食っていたのは鶏白湯。 二日酔いの休日、そんなことを思い出してこちら2度目の訪問です。 こちらは客の人数に関係無く順番通りに案内する方式。例え1人客でも6人がけテーブルに案内し、かつ…
[85点] チャーシュー麺(豚清湯)@麺処 大木 07月10日
7月8日 土曜日 12時50分到着 食券購入してる人2人の後に表題(1150円)を購入し、カウンター席に座ります。 13時07分着丼 今年197杯目 【麺】17 【スープ】17 【具材】18 【バランス】17 【店の雰囲気・接客】16 【素直な感想】 あっ…
[84点] 鶏白湯つけ麺@麺処 大木 06月27日
6月25日 日曜日 12時06分頃着 先客8名 券売機で表題(950円)を購入 カウンターに座り12時15分着丼 今年183杯目 【麺】17 【つけだれ】17 【具材】17. 【バランス】17 【店の雰囲気・接客】16 【素直な感想】 3ヶ月振りの鶏白湯…
[83点] 濃厚煮干しらーめん@麺処 大木 06月23日
6月21日 水曜日 11時52分到着 外待ち1名 12時04分券売機で表題(900円)を購入し、カウンター席に座りました。 12時20分着丼 今年179杯目 【麺】17 【スープ】16 【具材】17 【バランス】17 【店の雰囲気・接客】16 【素直な感想…
[86点] 塩チャーシュー麺(豚清湯 豚塩・チャーシュー)@麺処 大木 06月13日
6月10日 土曜日 13時12分到着 中待ち3名 外待ちトップで並びます。 13時21分案内があり券売機で表題(1150円)を購入し、2人用の小上がりのテーブル席に座りました。 13時30分着丼 今年168杯目 【麺】17 【スープ】17 【具材】19 【…
[82点] 汁なし坦々麺@麺処 大木 05月28日
5月26日 金曜日 12時40分到着 中待ち2名 券売機で表題(900円)を購入し外待ちします。 すぐに中待ちに昇格 12時46分カウンターへ座ります 13時01分着丼 今年151杯目 【麺】16 【たれ】17 【具材】16 【バランス】17 【店の雰囲気…
[84点] 鶏清湯・味玉@麺処 大木 05月23日
5月20日 土曜日 12時31分到着 外待ち4名 すぐに案内があり。12時34分店内に入り券売機で表題(850円・100円)を購入しカウンターへ座ります 12時58分着丼 今年146杯目 今回は時間かかりました。 【麺】17 【スープ】17 【具材】17 …
[86点] ニボつけ@麺処 大木 05月12日
5月11日 木曜日 12時37分到着 外待ち、中待ち無し カウンター席一席だけ空いてました。 券売機で表題(950円)を購入しカウンターへ座ります 12時57分着丼 今年137杯目 【麺】17 【スープ】19 【具材】17 【バランス】17 【店の雰...…
[85点] 豚清湯・大盛@麺処 大木 05月02日
4月30日 日曜日 13時04分到着 外待ち4名 13時13分店内に昇格し券売機で表題(750円・100円)を購入しカウンター席に座ります 今年129杯目 【麺】17 【スープ】18 【具材】17 【バランス】17 【店の雰囲気・接客】16 【素直な感想】…
[82点] ドラゴンラーメン × 麺処大木 奥久慈しゃもの茨城鶏白湯@大つけ麺博 Presents 帰ってきた最強ラーメン祭 04月16日
ご挨拶も含めて気になったお店のためにこちらへ。 あいにくの天気ではあったが、それでもお客はひっきりなしにやってくる! でもさすがに晴れているときよりは落ち着いてはいる。逆にこれがチャンスというもので、あまり並ばなくて済むというメリットもあるわけでー まずは…
[83点] まぜそば・中盛、ニンニク@麺処 大木 04月09日
4月4日 火曜日 12時05分到着 外待ち4名 券売機で表題(950円)を購入 12時28分店内に入店 着席時に店員に中盛にニンニク有りでお願いしました。 12時35分頃着丼 今年99杯目 【麺】17 【タレ】16 【具材】17 【バランス】17 【店の雰…
[79点] 鶏醤油らーめん@麺処 大木 04月02日
休日昼。退店まで40分ほど。 回転は早くなさそうです。 スープはしっかりとした鶏の旨味と、優しい醤油の清湯スープ。 麺は細縮れ麺。スープと絡み、昔ながらを感じます。 トッピングは鶏腿肉と胸肉。どちらも味付けはひかえめ。 機会があれば雲呑や豚清湯を食べてみ…
【20230401】今日のラーメンニュース 04月01日
1.【3/31ー4/23】小山で 「帰ってきた最強ラーメン祭」 ( 小山市役所 ) 小山で行われてきた、大つけ麵博のブルースモービルが手掛けるラーメンイベント。こちらも4年ぶりの開催です。金土日の週末3日間に、4週にわたって行われます。 【会場】 小山御…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。