ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らあめん 渋英

住所:東京都渋谷区道玄坂2-4-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 渋谷駅
    1. JR山手線
    2. JR埼京線
    3. 東京メトロ銀座線
    4. 東京メトロ半蔵門線
    5. 東京メトロ副都心線
    6. 東急東横線
    7. 東急田園都市線
    8. 京王井の頭線
  1. 豚骨
  2. つけ麺

最新記事トップ8

[80点] スタミナつけ麺、大盛@スタミナラーメン 鬼山 渋谷店 08月21日
8月21日木曜日、午後5時半過ぎに訪問。 先週の木曜に、体調?と、早帰りした。 そのとき、渋英、そしてこの店もカード使える。 というのを見つけた? 券売機に、部品?をつければ、カード払いできる。 そうなると、カード払いできるラーメンや増える? まぁね、今時…
[80点] 旨辛つけ麺、大盛@らあめん 渋英 08月14日
8月14日木曜日、午後4時過ぎに訪問。 月曜から、なんだか喉が痛い。 ひとまず、もっている薬でごまかしていた。 が、端を出すだけで、ちょっとの激痛。 鼻かむのもちっと、大変。 薬は、いつもの?ではない。 春先に買えなかった。 なので、鼻づまりという効用だけ…
[75点] つけめんブラック(大・酢抜き)+味玉@らあめん 渋英 08月03日
味が濃いハードボイルドの味玉は最初から半玉入るが、更にひとつ買い足した。中盛の提供は不可との事で、量が多いと知りながら大盛を選択。酢を抜いて、豚骨とビターなマー油を存分にに楽しむ作戦、替玉のたれで味を調える。 豚頭の円やかでソリッドな旨味が主役、そのコク深…
[80点] 渋英BLACK¥1,000@らあめん 渋英 08月01日
らあめん渋英さんへ訪問です。 用事を済ませて、渋谷駅で乗り換えでしたが、途中下車して麺活でございます。 渋谷のBLACKラーメンが未食だったのを思い出し、道玄坂脇の路地にある元祖東京豚骨ラーメンの看板を見つけて突入です。 券売機を見るとお目当ての限定“渋英…
[75点] とんこつつけめん@らあめん 渋英 07月10日
7月3日(木)、ランチで訪問です。 スープは豚骨。 夏になるとこれを食べたくなる。渋谷の風物詩。 豚骨は幾分濃度が高く、ちょっとした酸味が口当たりわ涼しげにする。シャバ系ではあるが、塩味しっかりで申し分ない。 麺は細麺。 麺は相変わらずユニーク。平打ちの細…
経堂「らあめん英(ひで)」姉妹店 渋谷「らあめん渋英」にて らあめん 07月04日
渋谷に2009年オープンした「らあめん渋英」。 経堂に1994年オープンした「らあめん英(ひで)」 姉妹店です。 場所は渋谷駅のA5出口から徒歩1,2分の道玄坂繁華街。 人気町中華「兆楽 道玄坂店」と同じ路地にあります。 メニューはかなり多く、各種とんこ…
【らあめん渋英 @渋谷】・・・東京とんこつ つけめんの誘惑ー 06月23日
 1年ちょっとぶり。   前回まで店内にあった券売機が店外に移動していました。    らあめん渋英(しぶひで)    1階のカウンター席へ。両隣席との間隔…
[80点] 赤いとんこつめん@らあめん 渋英 03月29日
平日深夜、先客9割程度。 キャッシュオンリー券売機で食券購入。ウーロンハイが先に。混雑していたためか待つこと10分弱で提供。 スープはクリーミーで臭みのないまろやかな味わい。パッツリ細麺の茹で加減も良い感じ。チャーシュー、冷たい半味玉、にメンマはツマミとし…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。