ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中洲屋台 博多長浜ラーメン 健太

住所:東京都中野区大和町1-66-6 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 高円寺駅
    1. JR総武線
    2. JR中央線快速
  1. 豚骨
ロフトネットストア

最新記事トップ16

[80点] 沖縄そば@沖縄そば やんばる 新宿本店 03月21日
3月某日、夜、本日は「洞くつ家」で食ってから東京攻略のメインプランとして池袋「新文芸座」で「マークスの山」を鑑賞。その後はサブプランのラーメン攻略で昼ラーに「中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太」と「博多ラーメン ばりこて」で食う。更に温泉に浸かるべく高井戸…
[85点] 博多ラーメン ※かた@博多ラーメン ばりこて 03月20日
3月某日、昼、本日は朝ラーに「洞くつ家」で食ってから東京攻略日のメインプランとして池袋「新文芸座」で「マークスの山」を鑑賞。その後はサブプランのラーメン攻略での昼ラーに先の「中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太」からの連食で突撃したのはこちらの店。 地下鉄…
[95点] ラーメン ※かため +茹で玉子:無料@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 03月18日
3月某日、昼、本日は朝ラーに「洞くつ家」で食ってから東京攻略日のメインプランとして池袋「新文芸座」で「崔洋一追悼映画上映」の「マークスの山」を鑑賞。以前ビデオでは見たが、改めてスクリーンで観ると崔監督のエネルギッシュなパワーを感じアドレナリンが迸った。その…
[85点] ラーメン+ネギ(1000円)@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 03月04日
休日の昼、高円寺駅。 野方駅から南下して、ラーメンを一杯食べてからの連食で訪問です。時刻は14:30を過ぎた頃、外待ち2名ですが回転は早いです。 豚骨臭がお店の外まで漂う、本格派。 「くさうま」、「極悪スメル」がお店の代名詞。 店主は福岡で修行されたようで…
[95点] ラーメン@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 02月23日
14:15に到着 10名ほど並びがあったがサクサク進んだ 外まで漂う豚骨臭にテンションがあがる 食券を購入して注文を伝えて おしぼり、水、レンゲ、茹でタマゴを両手に抱えて 着席 ラーメン¥900 替玉¥100 You... 続きを見る …
[81点] ラーメン@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 02月15日
豚骨臭好きが一年以上開けての再訪。 平日の14時頃先客2名後客3名かな? お店の近くに差し掛かった所でスメルが漂ってきます。 店内入ると…あれ?レイアウト結構変わってる。 最後に訪問したのが21年の12月…時の流れの早さにgkbr。 入口に券売機ありラーメ…
[80点] ラーメン¥900@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 02月13日
本年41杯目。 移転前から既知でしたが、コロナ禍から電撃修行して爆人気店に格上げで敬遠…やっとの初訪にて「ラーメン¥900」ぉ。 ※ローカルルールがあるので予習推奨、かなり戸惑いましたが店主さんも恐くないので質問しましょう。 14時過ぎると全く列ばない?の…
[88点] らーめん@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 02月12日
土曜の昼、高円寺の初代 健太さんに行ってみました。 こちらは食べログでは3.8台と高評価で安定しており、前々から気になっていたお店です。 12時半ぐらいに到着し、外待ち5、6名に接続。回転がかなり速いので、ほとんど待たずに入店できました。入口のオープンな店…
中洲屋台長浜ラーメン初代 健太@高円寺 01月31日
『中洲屋台長浜ラーメン初代 健太』 この日は朝から豚骨って気分だったのでランチは高円寺に車を走らせる。高円寺のパル商店街にも豚骨の新店情報があったけど、今回はくっさいヤツを欲していたので健太にGO!です。訪問は月曜日の12時1分。お店のTwitterにも案…
[75点] 元祖南極堂油そば 420円(クーポン半額)@油の南極堂 高円寺店 01月21日
<正統派の油そば。味変アイテムも充実。酒類持ち込みOK> 今日は輪行で中野の「ご恩」を目指します。寒いです!気温はそんなに低くないですが、風が強いです。目的地にたどり着くと臨休。Twitterをチェックしていなかった自分が悪いですね。仕方なく近くのこちらに…
博多ラーメン駒や@福岡市東区馬出(馬出九大病院前) 01月03日
新年一発目ですけど昨年行った九州珍道中の記事がまだまだありまして蔵出ししていきますので今年も宜しくお願いいたします! 昨日は昼間に4軒で終了して夜は黒崎で宴がありそのまま黒崎泊。 2日目一発目は同行者を福岡空港まで迎えに行きその足でこちらへGO。 いやー…
[95点] らーめん+ねぎ@中洲屋台 長浜ラーメン 初代 健太 12月04日
本場博多の屋台出身者が作る博多ラーメンが食べられる、ラーメンの百名店「ラーメン健太 東京高円寺本店」さんに行ってきました。お店には平日の12:50着で、私が座って満席という状況でした。 以下、店舗独自のルールを記載します ・券売機横に「水・おしぼり・生卵」…
[85点] らーめん@博多長浜ラーメン 健太 11月03日
課題店初訪。 祝日…待機は20名超え。 ワンオペ…基本昼営業…臨休あり。 ハードルは決して低くナイ。 立ち喰いに運営を変えた本格派の九州とんこつ…。 恐らく…締めのラーメンにすればもっと価値ある杯に。 臭みは感じない…獣臭もさしてナイ。 麺は博多からの空輸…
博多長浜ラーメン健太@高円寺 10月29日
西新宿から猛暑日の中お散歩。 なんかどっかで見たことのあるフレーズ。 やってきたのは高円寺博多長浜ラーメン健太。 3回目くらいでしょうか。 何故かいつも2軒目になってしまいます。 直近行った福岡旅行でこちらの修行元駒屋にも行ってきました。 極悪スメルが漂…
[80点] 70s博多ラーメン【70年代仕立て】900円@駒や@大つけ麺博 2022 10月23日
動物系豚骨スープ 細ストレート麵麺ちょいカタメ 豚バラチャーシュー、青ネギ、ホワイトペッパー 3年ぶりの大つけ麺博! 博多のこちらへ、高円寺の健太さんの修行先は行ってみたいと。。。 13時半ごろ、うわっ!びっくり、こちらが大行列!店頭から折り返したあたり、…
「ラーメン健太」修行先 「大つけ麺博」にて「駒や」70's博多ラーメン(70年代仕立て) 10月20日
歌舞伎町の大久保公園で開催されている「大つけ麺博 世界一美味いラーメン祭」。そちらに10月20日(木)・21日(金)の2日間限定で福岡の「駒や」が出店しています。 駒や」は高円寺「ラーメン健太」店主が数日修行し直したお店として有名。健太店主は準備もお手伝い…

Ramenbuzz トップに戻る

リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>

併せて話題のラーメン店

  1. 洞くつ家
  2. 博多ラーメン ばりこて
  3. 博龍軒

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。