ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

背脂煮干 丸め 東久留米店

住所:東京都東久留米市中央町6-1-24 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東久留米駅
    1. 西武池袋線
  1. 煮干
  2. 背脂

最新記事トップ10

[85点] 燕二郎@中華蕎麦 丸め 東久留米店 04月10日
はい 季節はすっかり春に差し掛かり ソメイヨシノも各地で散り始めました 曇っていても温かさと湿度を感じられる空気 最後に行ったらラーメン屋さんが余りにも最悪だったので丸めにて浄化して頂こうと訪問 毎月10日.20日.30日は丸めの日という事で限定メニューが…
[84点] 背脂煮干しつけ麺@中華蕎麦 丸め 東久留米店 03月28日
はい 河津桜が咲終えソメイヨシノが開花し始めた昨今 丸めのつけ麺が喰いたくて東久留米へ 燕四郎か煮干し 今回は煮干しを 茹でキャベツの存在感 キャベツは早めにツケジルに沈めます そして麺をズルルと食べ進め 芯を含んだキャベツは褐色ツケジルが染み込み 至高の…
[84点] 背脂煮干ラーメン@中華蕎麦 丸め 東久留米店 03月25日
はい 河津桜も咲き終えこのままソメイヨシノの開花を待ち焦がれる昨今 なかなか行けて無かった丸めへ 最早ホームと言っても過言ではないです 定番の背脂煮干にモヤシとお肉を足しました 並々と注がれたスープと野菜を交互に頂き二酸化炭素を吐き出して僕いらは呼吸をして…
[95点] 味玉背脂煮干ラーメン@中華蕎麦 丸め 東久留米店 03月09日
2025年3月9日訪問 早起きしてしまったのでスタバスタンプゲットで埼玉へ。2店舗行って帰宅時に前からマークしていたこちらの店へ訪問。 朝と昼飯兼用だったので味玉背脂煮干ラーメン 中盛 背脂増しで注文。5分ほどで着丼。 煮干しの香りがいい感じの一杯です。背…
[100点] 背脂煮干ラーメン(中盛)(950円)@中華蕎麦 丸め 東久留米店 02月17日
東京で食べられる燕三条風系のラーメン。 遠いのでおよそ年イチの再訪ですw。 中盛は無料サービスです! 今日は味玉(150円)も追加しました! 背脂煮干のこってりスープですが、刻み玉ねぎを始めとするいっぱいのトッピングですっきりと食べられます。 ピロピロの中…
[83点] 燕三郎@中華蕎麦 丸め 東久留米店 02月12日
はい 2月に突入し 極寒シーズンにも突入しまーすという事で 日中も日差しは暖かいものの冷たい風が吹き込む事で体温がグングン下がっていき花粉も相まって目や喉がやられてしまいがちな昨今 エナジーチャージの為の丸めへ 美味しくモヤシが食べたいと久しぶりに三郎です…
[90点] 牛すじゴロゴロカレー麺@中華蕎麦 丸め 東久留米店 01月30日
はい 寒さも本格化し、いつ雪が降るかと怯える昨今 得るものがあれば失うものものもある 丸めの29の日限定をタイミングが合ったので頂いてきました 無類の牛すじ好きとしては見逃す訳にもいかなかったんですね 追い飯も追加しましたよ 出てきた丼は鮮やかなランブリン…
[75点] 背脂煮干ラーメン(950円)@中華蕎麦 丸め 東久留米店 01月18日
1/5(日)11:00 開店時2名待ち開店後多数 入って左手に券売機。正面と右手にカウンター。中央に3人掛け丸テーブル2卓。中高年男性1、若い男女の3名で切り盛り。麺は無料で中盛にできるとのことだが、デフォで190gあるので、そのままで。 背脂に加え液体油…
[84点] 背脂煮干ラーメン@中華蕎麦 丸め 東久留米店 01月13日
はい 年も明け仕事も始まりありがたい連休 去年狂ったように通った丸めへ ひたすら食べた燕三郎ではなくまた背脂煮干を BGMにスキャットマンジョンが流れていたのが印象的でした 若い頃誰もやってないだろうとスキャットマンジョンの曲をバンドでコピーしたのを思い出…
[84点] 背脂煮干ラーメン@中華蕎麦 丸め 東久留米店 12月05日
はい 本格的な寒さに朝夜震える昨今 暑い夏より体力を奪われるのが寒い冬 自分自身に背脂油膜をコーティングしなくちゃいけません タイミングがなく暫く食べられなかった丸めへ 狂ったように食べた燕三郎ではなく背脂煮干しを 出てきた丼を食らい尽くします 色々と最高…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL