ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

横浜ラーメン 武蔵家 志木店

住所:埼玉県新座市東北2-39-7 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 志木駅
    1. 東武東上線
  1. 豚骨
【宅配水シェアNo.1のアクアクララ】新規ウォーターサーバー申込促進

最新記事トップ9

[83点] ラーメン並 海苔@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 03月28日
はい いつか食べた家系ラーメン 埼玉県で屈指の骨身が効いている志木 ライスをむさぼる想定でノリを足し コールは麺固め味薄め ズルル一口食べてスプーン1杯の生姜を溶かし 海苔を律儀にコメに巻き ニンニグと豆板醤をのっげて 胡麻と故障をふりかけ 至高の早死ニ海…
[80点] ラーメン 並 麺硬め+味濃いめ+油多め+ライス@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 03月07日
慶應義塾での会合後、志木駅へ。駅から徒歩1分のところにある、こちらへ。開店20分前で2番手。開店時には行列が10を超えるなど、地元で高い人気を誇っている。 食べたのは、ラーメン 並 麺硬め+味濃いめ+油多め+ライス 750円。春訪問時から50円の値上がり。…
[99点] ラーメン並(こいめ、おおめ)+無料ライス 750円@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 02月27日
2025/02/20 16:40頃 待ち無し 食券を買って着席して3分位で着丼です 今日は男性店員さんが2人体制でした 麺は酒井製麺で良い茹で加減でした スープは濃厚で少しとろみもある感じでしょっぱく無い感じでした チャーシューは一枚で柔らかでした あとは…
[80点] ラーメン並+ライス無料@横浜ラーメン 武蔵家 成増店 02月08日
武蔵家さんは秋津と志木に行った事がありましたので味は一緒かな?と並ラーメンを普通、油多めで注文。 では早速いただきます!まずはスープ。 おおっ!程よく濃厚です。気のせいかもしれませんが秋津店よりも少し濃いめかな?(どちらも美味しいです) 麺はおなじみの酒井…
[90点] 九条ネギチャーシューメン 大 1350円@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 01月15日
★トッピング★ 麺の上にチャーシュー4枚、ほうれん草、のり、九条ネギが乗っています。 チャーシューは脂身少な目でしっとりしたもの。 デフォルトでほうれん草がたっぷり乗っているのも嬉しいです。 そして九条ネギがとてもスープに合います! ★スープ★ クリーミ…
[79点] ラーメン 麺硬め+辛脂マシマシ+替え玉+替え玉@替玉千里眼 志木店 12月29日
慶應義塾での会合後、志木駅へ。志木駅からだと「武蔵家」を更に進んだところにある。開店10分前の到着で3番手。定刻通り、開店。カウンター角席をGET。 食べたのは、ラーメン 麺硬め+辛脂マシマシ+替え玉+替え玉 730円。 麺は、ほぼストレートの中細麺。麺硬…
[80点] ラーメン 並 750円@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 12月21日
このご時世で750円というだけでも安いのに、無料でライスがおかわり自由という驚愕のコスパ。 豚骨ベースに鶏油が浮いたスープは、濃厚で美味しいです。 ごはんともよく合います。 麺はつるつるした酒井製麺の中太ちぢれ麺です。 麺が短めで食べやすいです。 ト…
[83点] ラーメン+のり+無料ライス@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 12月11日
この日は北朝霞で師匠と麺友さん達との飲み会。15時スタートでうぇーい。美味しいオツマミと緑茶ハイを楽しみ2次会へ。 2次会の記憶は途切れ途切れに飛んでます(笑) 気がついたら自宅の最寄駅。そのまま帰宅するつもりが何故かコチラで食券買ってました…。 酔って…
[86点] 半熟味玉ラーメン(中)@横浜ラーメン 武蔵家 志木店 10月22日
こんにちは!つゆラーメンです! 今回は武蔵家さんへ!! 日曜日14時ごろで外待ち5名ほど、志木では人気店ですね!! ー注文品ー 半熟味玉ラーメン(中) カタメ、コイメでオーダーです。 しっかりキレがありながらもくどくなく家系ではあっさりと飲めるタイプ…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 武蔵家 成増店
  2. 千里眼
  3. 替玉千里眼 志木店

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。