ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 ルリカケス

住所:東京都江東区東陽3-6-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 木場駅
    1. 東京メトロ東西線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 汁なし
  4. 細麺
  5. 太麺
  6. 味玉
  7. ビール

最新記事トップ18

[88点] 味玉塩そば@麺屋 ルリカケス 02月01日
思っていたよりだいぶサッパリ。 具材と一緒に食べて完成するってイメージ。 おそらく手打ちの太麺はちぢれ麺。好きなやつ。 スープまで完飲して満足満足…
[95点] 味玉塩そば(太麺)+COEDOビール@麺屋 ルリカケス 01月23日
19:00頃 再訪。 遅ればせながら新年の挨拶も兼ねて定訪ー^^; 先客7名で丁度満席、店内の券売機にて先に食券を購入し外待ち先頭。 3分ほどでL字型カウンター席道路側の1席へ、後客は3名でした。 磯脇店主のワンオペで、食券を渡すと麺の種類を聞かれ「太麺」…
2024年ラーメン食べ歩きまとめ 01月04日
2024年も仕事で訪問した先で沢山のラーメンを頂きました。担当エリアでのランチが殆どだったのですが、印象に残ったラーメンを纏めてみました。(24年1月から訪問した順番です) 江戸川区中葛西2丁目19-15 ラーメンみなみ」さんの 味玉背脂中…
[88点] 塩そば@麺屋 ルリカケス 12月26日
麺屋ルリカケス 塩そば 細麺 …
麺屋 ルリカケス@木場 「醤油そば」 12月16日
最寄は木場駅、永代通りからちょっと入った路地に 暖簾を掛ける人気店。創業2022年(令和4年)、「麺屋 ルリカケス」。 続きを読む…
[95点] 味玉塩そば(細麺)+COEDOビール@麺屋 ルリカケス 12月16日
18:40頃 再訪。 先客2名、後客1名。 店内の券売機にて食券を購入し、カウンター席中ほどへ。 磯脇店主のワンオペで、食券を渡すと麺はどうするか聞かれ「細麺・少なめ」でお願いしました 。 直ぐに冷えたグラス&COEDO瑠璃にサービスのアテもいただけ一人乾…
麺屋 ルリカケス【弐参】 ー11月29日の「いい肉の日」のランチは東京・木場にある製麺マイスターの店で「11/29 いい肉の日限定つけそば(トリュフ香る黒毛和牛煮込みハンバーグ載せ)」 12月10日
訪問日:2024年11月29日(金)本日11月29日の「いい肉の日」のランチは東京・木場にある『麺屋 ルリカケス』へ…
麺屋 ルリカケス 12月07日
[醤油そば] 首都圏ラーメン遠征! 2022年に木場駅近くにオープン した 【麺屋 ルリカケス】 【らーめん改】 など有名店で修業された方が鹿児島の 『鶏飯』 をモチーフにしたラーメンを提供されている、 自家製麺・無化調のラーメン店 です。 19時頃にお…
麺屋 ルリカケス(4回目) 11月21日

[87点] 特製鶏つけそば(塩)1550円@麺屋 ルリカケス 11月14日
mocopapaの…
特製鶏つけそば(塩) @ ルリカケス(木場) 11月14日
 11月上旬、外出のついでにランチで 麺屋ルリカケス を訪問。ルリカケスは2年前の2022年6月オープンした「ラーメン改」の元店長さんが独立して開店したお店ですがこれまで未訪で、チャンスを狙っていました。場所は、地下鉄東西線木場駅1番出口から3…
[94点] 味玉鶏つけそば+COEDOビール@麺屋 ルリカケス 11月13日
19:10頃 再訪。 先客3名、後客3名。 店内の券売機にて食券を購入し、カウンター席の中ほどへ。 食券を渡す際に「麺少なめ・塩スープ」でお願いしました。 磯脇店主のワンオペで直ぐに冷えたグラスとCOEDO瑠璃小瓶にアテもいただけ、一人乾杯ー♪ 立派…
麺屋 ルリカケス【弐弐】 ー体調不良でダウンして大好きな限定の「鴨そば」を食べ逃してしまったところ、イソシェフがサプライズでプレゼントしてくれた鴨ロースが載る特別な「特製カニ味噌そば」 11月11日
訪問日:2024年10月31日(木)本日のランチは東京・木場のイソシェフこと磯脇店主の店『麺屋 ルリカケス』へ!2日前の10月28日の月曜日の開店時間の11時の2分前にXに投稿されたイソシェフからのメッセージ!28日(月)通常営業です…
麺屋 ルリカケス(3回目) 11月03日

[74点] 醤油そば(細麺)@麺屋 ルリカケス 10月27日
週末の昼下がりに訪問。店内9割の入りで待ちなし。 まずスープは口当たり甘めでありつつも、後味にキリっと醤油が効いている。麺は細麺ストレートで低加水のパツパツ系で美味い。チャーシューはローストモモの2種類でいずれも美味し。鶏飯をイメージした錦糸卵、蒸し鶏、椎…
[94点] 味玉鶏つけそば(塩)+ハートランド@麺屋 ルリカケス 09月30日
19:03頃 再訪。 先客3名、後客3名。 店内の券売機を見るとビールのボタンが✕マーク点灯^^; 気を取り直してボタンをポチり、カウンター席なかほどへ。 すかさずイソさんに「ビールないんだ?!」と聞くと「ハートランドが一本有る」との事で、ニコニコ現金払い…
[78点] 塩そば 細麺@麺屋 ルリカケス 09月06日
知り合いと訪問 塩ラーメン好きなため塩を注文(友人は醤油) シンプルでおいしい! 特徴としては 塩味は濃いめ 具は淡白め 麺は細麺と太麺が選べて今回は細麺をチョイス 細麺は小麦の味がちゃんとするタイプ そばつゆっぽい系統の醤油とも相性が良さそうなため次回…
[92点] 味玉鶏つけそば+ハートランド@麺屋 ルリカケス 08月11日
10:55頃 再訪。 シャッターズPP、11:02暖簾が掛かりオープン。 開店時の並びは2名、後続は3名でした。 店内の券売機にて食券を購入し、カウンター席中ほどへ。 COEDO瑠璃飲む気満々でしたが✕マーク点灯…orz 磯脇店主のワンオペで冷えたグラス&…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。