ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

青島食堂 宮内駅前店

住所:新潟県長岡市宮内3-5-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 宮内駅
    1. JR上越線
    2. JR信越本線_北側
  1. 醤油
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 駅前

最新記事トップ15

[88点] 青島チャーシュー@青島食堂 秋葉原店 03月28日
@オーダー ・青島チャーシュー ・チャーシュー増し ・刻みねぎ増し @並び…平日 10:20 開店40分前 並び8人 開店時には40人超え @注文方法…中待ち昇格時に食券購入 @待ち時間…着席まで45分 長岡生姜醤油ラーメン発祥の「青島食堂」の支店だ❗️…
青島食堂(宮内店)青島ラーメン 03月27日
赤黄青の横信号機が縦になるとそこはもう豪雪地帯だよドラえもん。新潟五大ラーメン長岡発祥の生姜醤油を提供する本店扱いの駅前店。創業者の出身地が信越本線の前川駅近辺に位置する長岡市青島町で屋号は店主の名前からではなく地名に由来するのも感慨深いすねぇゲンコツ鶏ガ…
青島食堂(長岡市)宮内駅前店 曲新店 03月26日
燕三条駅から長岡で燕三条背脂のリベンジ果たし青島村の宮内駅へ。新潟五大ラーメン長岡発祥の生姜醤油を提供する本店扱いの駅前店。青島食堂 宮内駅前店1963年創業。長岡生姜ラーメン元祖と云われる青看板映える名店。昭和38年に産声あげた1号店で創業時は自家製麺の…
[90点] 青島ラーメン@青島食堂 宮内店 03月26日
赤黄青の横信号機が縦になるとそこはもう豪雪地帯だよドラえもん。 五大ラーメン長岡発祥の生姜醤油人気の本店扱い駅前店は定休日… 創業者の出身地が信越本線の前川駅近辺に位置する長岡市青島町で 屋号は店主の名前からではなく地名に由来するのも感慨深いすねぇ ゲ…
[87点] 青島チャーシュー ほうれん草 1050円@青島食堂 宮内駅前店 03月13日
前回宮内店だったのでこちらへ。かなりクセある独特なる体制。行けばわかりますが、雰囲気に好みはわかれる。。こちらが古く存在感があるのでいわゆる本店なのでしょうか。味は素晴らしいスープ。チャーシューは油が多かったので次からは増しにしなくても自分には良いかも。ほ…
[96点] 青島チャーシュー(1000円)@青島食堂 宮内駅前店 03月09日
2025年3月9日(日)訪問 麺95 スープ100 具材95 コスパ95 クオリティ95 採点96点 S あっさり生姜醤油スープ、麺は中細ストレートコシがあって、あっさりスープにピッタリ。チャーシューバラ、ロースとてつもない量です。激旨!…
青島食堂 宮内駅前店@宮内:中心地のど真ん中を覗いてこそ文化の本質に迫れると思ったのよね 02月25日
ついに来た来ちゃったんだよ (((;゚Д゚))))青島 確保だ!長岡生姜醤油の店といえばの青島食堂や、都内でも食えるっちゃ食えるんだけどね アホほど並ぶから行ってないんだけどね)やはり爆心地を食わずしてナニが生姜好きかうわぁカッケェなぁ一挙手一投足が強ぇわ…
人気記事2025年1月 02月01日
2025年1月の人気記事10本:シオジリ_ストア@塩尻テンホウ 塩尻店こまどり@巻/新潟アナログnoodle A麺@松本大石家 塩尻店青島食堂 宮内駅前店@宮内/新潟麺肴ひづき あさのや@南松本/松本すじそば専門店 藤丸商店@佐久平/佐久麺肴ひづき イリヤ…
青島食堂 宮内駅前店@宮内/新潟 01月24日
昨年は青島食堂に2回うかがえた幸せ。こちらには開店間もなくの到着でしたが、やはり長蛇の列が。この日は曲新町店にも行列があり、ご当地でも間違いなく人気店です。…
[93点] ラーメン 900円@青島食堂 宮内駅前店 01月17日
1年ぶりかな、この店舗。やっぱ美味しいですね、この味。サラリーマンや土方の男性にピッタリなラーメン。麺とスープの相性良いしこれでなきゃ。長岡なら青島でしょ。次はほうれん草とチャーシュー増しにしよ。…
[100点] 青島チャーシュー@青島食堂 宮内駅前店 12月28日
年末年始の休暇を利用して遠征。現地へ行くなら冬と決めていましたので遂に念願が叶いました。 まろやかな醤油感と生姜の風味が凄く体が温まります。 実際現地で冬の寒さを体験すると食べるとこのラーメンが生まれたのも頷けますね。…
食堂ニューミサ@新潟県上越市 11月19日
前日は「青島食堂@宮内駅前店」を後にしてNOラーメンで海鮮や日本酒を堪能し長岡泊でフィニッシュ。 翌日はこちらも是非来てみたかったお店のひとつ。 ミサミサでございます。笑 HIKAKIN & SEIKINが幼少期から食べている懐かしのお店としても有名。 …
青島食堂 宮内駅前店@長岡市宮内 11月13日
「こまどり」の後はいつか行ってみたかったこちらへ。 嬉しいなぁ。 青島食堂自体がこの周りに3店舗ありますが宮内駅の目の前にあるこちらが人気のようです。 秋葉原店には数回行ったことがありますがめちゃくちゃ美味いんだよなぁ。 てことで平日の13時半頃で店内は…
[90点] 青島ラーメン 900円+チャーシュー増し 100円@青島食堂 宮内店 10月19日
2024/10/07 11:20すぎ 半年ぶりに伺った 表題のラーメンと焼豚増しを券売機で購入、要は『青島チャーシュー』だった… カウンター奥に座り、麺硬めでお願いした 店員さんの対応や丼の盛り付けられた焼豚の量等は一番良いので、実質の本店は此方だと…
[90点] 青島らーめん+焼豚増し: 1,000円@青島食堂 宮内店 10月07日
2024/10/07 11:30頃 早朝3:20に家を出て、いろいろ廻ってやっと到着 青島さんは、3月末の曲新町店以来の訪問 青島らーめん(50円の値上げ)に焼豚増し、要は『青島焼豚』を麺硬めでお願いした 11:26に配膳された 清湯の生姜醤油ス…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

ルタオ商品購入プロモーション