ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺や 六等星

住所:神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-1-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 稲田堤駅
    1. 京王相模原線
    2. JR南武線
  1. 豚骨
  2. 煮干
  3. 自家製麺
ASBee通販サイト

最新記事トップ10

[90点] ぶたのしおらーめん(1,100円)+味玉(150円)ニンニク@麺や 六等星 05月05日
9か月ぶり。昨日は野猿で限定を食べたが今日はその野猿出身のこちらへ。 相変わらず実にランダムな営業時間で今日は13:30ー15:30らしい。 到着すると先客7人、後客2人。まずは券売機で「ぶたのしおらーめん」を示す「限定2:1,100円」と「味玉:150円…
麺や 六等星@稲田堤(神奈川県) 「煮干しらーめん、ほか」 05月02日
最寄は稲田堤駅、羽釜豚骨と自家製麺で行列を作る 人気店。創業は2019年(令和元年)、自家製麺 「麺や 六等星」。 続きを読む…
[90点] 濁り中華そば@麺や 六等星 04月27日
22時過ぎ着 先客5名 〆ラーとして想定外の突撃初訪問。 ダメ元でお店に伺うと店の明かりが♪ 後でXで確認してわかったのだが21時半くらいに準備中、22時5分に営業開始の案内がされてました。 この日の営業時間はなんと22:05ー25:05…
[78点] エクストリーム煮干しブラック ¥1,200@麺や 六等星 04月08日
府中エリア2軒からの連食で 食べログ百名店2021/2024選出のこちらへ…
東所沢「ラーメンWalkerキッチン」にて「柴咲亭」Ramen Story's 3/29(土)「Ramen Break Beats」【SIO】鴨南蛮 03月29日
東所沢のラーメン店入れ替わり施設「ラーメンWalkerキッチン」。3月26日ー31日は「柴咲亭」が出店し、“THE RAMEN”Ramen story'sとして、以下のコラボ出店となっています。3月26日(水) 柴神食堂(柴咲亭×鳴神食堂)3月27日(木)…
ニュー二丁目ラーメン@橋本 03月23日
2025年3月22日、橋本の新店「ニュー二丁目ラーメン へ。 2025年2月15日オープン。稲田堤「麺や 六等星 2号店、第24回TRY2023-2024新店部門豚骨4位、百名店2024「自家製麺二丁目ラーメン」(2022/9/5ー)が、タッキー店長を迎…
[80点] 煮干しラーメン中@麺や 六等星 03月21日
自家製麺 麺や六等星 煮干しラーメン 中 1200円 (350) 強い塩味と煮干しの濃い旨味があるスープ カタメのちぢれ麺 美味しい でも がんこ総本家と比べてちゃう。。 ご馳走様でした…
[75点] ラーメン@ニュー二丁目ラーメン 02月19日
ニュー二丁目ラーメン(ラーメン(ニンニク 紅生姜)) #ラーメン #ramen #ニュー二丁目ラーメン #橋本 2025年2月オープン 「麺や六等星@稲田堤」の系列店で不定期営業となっていた「自家製麺二丁目ラーメン」からリニューアル 麺メニューはラーメン…
[80点] 【Kの中華そば】中華そば(醤油)@麺や 六等星 01月12日
Kの中華そば(中華そば(醤油)) #ラーメン #ramen #Kの中華そば #麺や六等星 #稲田堤 #京王稲田堤 「麺や六等星@稲田堤」にて不定期(土曜)営業する間借り店 メニューは各週時間帯によって異なりこの時間帯は中華そばの醤油と塩に替え玉 中華そばの…
[80点] 【限定】醤油豚骨『そして伝説へ…』@まる重ラーメン 南大沢店 12月15日
まる六家 まる重ラーメン×麺や六等星 (【限定】醤油豚骨『そして伝説へ…』) #ラーメン #ramen #まる六家 #まる重ラーメン #麺や六等星 #南大沢 2024年12月15日限定で「まる重ラーメン@南大沢」と「麺や六等星@稲田堤」がコラボし「まる六家…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。