ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン家 がんくろ

住所:東京都品川区荏原3-3-20 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 武蔵小山駅
    1. 東急目黒線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
  4. 味玉
  5. 来たかった
Dynabook アウトレット

最新記事トップ30

[73点] ラーメン@ラーメン家 がんくろ 03月24日
うーん、家系の割に何かあっさりしすぎな感じ 物足りない感がする チャーシューもいまひとつ 全体的に決して不味くはないんだけども 何かビタっとハマる付加価値が欲しい所ですね…
[82点] ラーメン850円ライス100円@ラーメン家 がんくろ 03月23日
旦那ダイエット中… おひとり様ラー活中です笑。 本日気になっていた家系ラーメン屋がんくろさん。 系列のふくもりは娘が好きでよく行っていましたが、 近隣のふくもりもなくなり、せたがやさんの味を恋しく なっていたころです。 さて、家系ラーメンは主人としか入…
時間で味が変わる!?“せたが屋”の家系『がんくろ』開店直後のスープは◯◯がすごい。 03月18日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、武蔵小山エリアの人気店『ラーメン家 がんくろ』...…
「ラーメン屋がんくろ」@武蔵小山 03月14日
去年の9月にオープンした 「ラーメン家 がんくろ」 土日に行くと、いつもパルムの真ん中に長い行列・・・ やっと平日に行くも、いつからだかパルムと同じ火曜日が定休日になってて 何回か かち合ってしまい、あっという間に半年   オープンした時から食…
[76点] ラーメン 850円 ライス 100円@ラーメン家 がんくろ 02月07日
気温は寒いがカラッと晴れた土曜日、朝イチから仕事を済ませ半ドンで自由となった身で向かったのが、せたが屋・ひるがお・ふくもり・俺式・福味等の人気店を手掛けるせたが屋グループの新店「がんくろ」さん つい先日、火災のニュースが報道されたばかりの武蔵小山パルム商…
せたが屋グループの初家系ーラーメン家 がんくろ@武蔵小山 02月04日
  久々に足を踏み入れた「武蔵小山パルム商店街内」   かなり賑やかな商店街で活気にあふれてます♪   この商店街は10年くらい前に 「ボニート・ボニート」 に来てからはずーとご無沙汰です     &nb…
[88点] ラーメン+ほうれん草増し+ライス@ラーメン家 がんくろ 01月18日
武蔵小山の『ラーメン家 がんくろ』に訪問。 こちらは『せたが屋』の前島氏が好きだった「家系」を、自分なりに研究し立ち上げた「せたが屋 グループ」の「家系風」新ブランド店でオープンは2022年7月。 塩ラーメンにもかなり惹かれたが、まずは基本となる醤油味のラ…
【ラーメン】がんくろ(東京・武蔵小山) 01月16日
先日、「せたが屋」が、家系風のラーメン店をオープンしたと聞き、伺いました! 場所は武蔵小山(ムサコ)の商店街内。 うなぎの寝床のような縦に細長い店内は、カウンターの他、奥にはテーブル席もありました。 赤いカウンターなど、イメージどおりの造りです♪ ラーメン…
[95点] 塩ラーメン+味玉+特製ニラキムチ+豚まぶし飯@ラーメン家 がんくろ 01月06日
ラーメン家 がんくろ@東京都品川区 『塩ラーメン¥950+味玉¥130+特製ニラキムチ¥150』 『豚まぶし飯¥250』 東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩4分。 2023年記念すべき最初のラーメンは、前島侍のお店「がんくろ」さん!家系では珍しい塩ラーメンが…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…
ラーメン+ライス+高級海苔 @ 皇綱家(池袋西口) 12月29日
  12月下旬の休日、久し振りに家系が食べたくなって池袋の皇綱家を訪問。昨年の12月オープンだから丁度1年たっているんですね。家系を最後にいただいたのが9月中旬の「ラーメン家がんくろ」以来だから3か月ぶり。 到着時12時少し前で外待ち16人に接…
[84点] ラーメン+海苔増し@ラーメン家 がんくろ 12月18日
ラーメン+海苔増しbyがんくろ@武蔵小山。ミスターラーメンの手がける家系の1杯は、豚骨のダシ感と鶏油の風味、カエシのバランスがよく、強い引きはないですが安心して食べられるスープに、いい意味で普遍的な麺の組み合わせ。バランス重視な感じがあり、万人受けしそう。…
[73点] ラーメン@ラーメン家 がんくろ 12月11日
2022年12月3日 茶濁したスープにほうれん草などがのったらーめんは家系っぽい一杯です。スープは豚骨メインのもので油が多めでこってりしています。豚骨のコクが出ているスープになっていてカエシがやや強めでパンチがありなかなかです。家系ですが麺の硬さのみ調整で…
「麺恋処 爆龍」@武蔵小山 12月02日
ちょいちょい日中にムサコへ行くことがあり、ならばと「がんくろ」へ行くんだけど平日でも相変わらず並んでるんだよねーで、たまには「じらいや」もいいなーと行くけど、やはり開いてないどうしても12時まで開けない気だ それなら同じ「浅草開化楼」で「じらい…
ラーメン家 がんくろ(武蔵小山)ラーメン  11月24日
武蔵小山パルム商店街の整骨院跡地 煌々しく映える赤看板を目指して。前回は謎の厨房是正工事で見事にフラれ 2ヶ月越しの豪快ヘッスラ敢行。ラーメン家 がんくろ2022年9月OPENの新店。せたが屋グループ6店舗目で初の家系ブランド。家系好きのミスターラーメン前…
【新店】ラーメン家 がんくろ@武蔵小山「家系への敬意を丼に盛り付けて」 11月20日
「ラーメン」 (850円)   「豚まぶし飯」 (250円)   環七で「せたが屋」を創業し、「ミスターラーメン」を名乗る前島店主。2022年9月に、武蔵小山パルム商店街で立ち上げた「家系風」の新ブランド。「頑張って黒字にしよう」で「…
[85点] ラーメン@ラーメン家 がんくろ 11月14日
2022年9月創業。せたが屋グループ6店舗目で初の家系ブランド。 家系好きのミスターラーメン前島店主が捧げる威信を掛けた一杯。 屋号はコロナ禍で大変な中 頑張って黒字にしようと云う想いから。 塩ラーメンは醤油と比べてカエシ チャーシューや具材も全く別。 ラ…
[75点] ラーメン 850円@ラーメン家 がんくろ 11月12日
<せたが屋ブランドの普通の家系。つるんとした麺にちょっと違和感> 今日はチャリンコで、以前から気になっていたこちらに出動です。店には開店3分前に到着でPPでした。開店と同時に続々と来客。すぐに7割程度が埋まってしまいました。卓上を見るとおろしにんにく・おろ…
こいけのいえけい @ 巣鴨 [豚骨醤油ラーメン] 10月29日
10/6(木)オープンの新店は、上北沢「らぁめん小池 の、本郷三丁目 中華蕎麦にし乃 、王子「キング製麺 に続く本郷三丁目 ぷれじでんと 休業中)」、小川町・淡路町「金龍 に続く6店舗目…かな。 横浜家系的な豚骨醤油は、「せたが屋」が武蔵小山「が…
[70点] ラーメン並【850円】@ラーメン家 がんくろ 10月16日
うーむ、店が汚い! 日曜日のランチタイム、9月にオープンしたこちらに初訪問。 天気の良い日曜日なのに、並びは無し⁉️こりゃツイてる!って事で、店内入って左側にある券売機にて表題を購入。 振り向きざまにコップを取ってお冷を自分でバンバンして、カウンター中程に…
[90点] チャーシュー麺+味玉+ライス@ラーメン家 がんくろ 10月15日
ラーメン家がんくろ@武蔵小山(東京都品川区) 『チャーシュー麺¥1150+味玉¥130』 『ライス¥100』 今年の記念すべき100杯目は前島さんのお店「ラーメン家がんくろ」さん…
[80点] ラーメン+ネギ+豚まぶし@ラーメン家 がんくろ 10月14日
話題の新店に1ヶ月遅れで訪問するミーハー。 平日夜19時過ぎに訪問。 武蔵小山のアーケードにあるので雨だろうが雪だろうが安心できるのはフードコートみたいな良さがありますね。 先客5名くらい後客もそのくらい。 ラーメン(850円)とネギ(150円)ライスが有…
今日のラーメン:ラーメン家 がんくろ(武蔵小山) 10月12日
Last Updated on 2022年10月22日 by かんりにん [2022.10.12初訪] 仕事帰りは久々の寄り道ラーメンで、09月上旬に武蔵小山の商店街『パルム』にオープンした『ラーメン ... Copyright © 2022 …
[85点] 塩ラーメン+ほうれん草増し@ラーメン家 がんくろ 10月12日
家族テーブル有るのは嬉しいかぎり! 19:30過ぎ、水曜日しばし並んで入店。 家族四人でも通せるテーブルが奥にあり タイミング合えば家族でも来店は可能です。 食券はスイカでも購入可能。 スタッフは割とおり対応も早いです。 塩ラーメンはチャーシューではなく写…
[86点] ラーメン¥850+海苔増し¥120+ライス¥100+生ビール@ラーメン家 がんくろ 10月04日
うれしはずかし1200店舗は点数以上に衝撃だったコチラです…
2022年150杯目/武蔵小山『ラーメン屋がんくろ』 10月02日
ここ数日、東京はいい天気が続いています。 10月でしょ。秋の到来。 来週から『大つけ麺博』が始まります。 10月末には『東京ラーメンフェスタ』 この前、仕事で豊洲に行っていて、 帰りはいつもなら豊洲から有楽町、有楽町から京浜東北線で大森というルートなんだ…
[80点] 塩ラーメン(¥950)@ラーメン家 がんくろ 10月02日
ミスターラーメン降臨! せたが屋グループ初の家系のお店であるコチラ「ラーメン家 がんくろ」へ伺い、「塩ラーメン」を頂いて参りました。 お店は武蔵小山パルム商店街の中程。赤い看板は目立ちますねぇー こんな商店街のど真ん中のお店で家系って、ケモノ臭とか大丈…
[82点] ラーメン+ライス@ラーメン家 がんくろ 09月30日
せたが家グループの家系ということで、少し遠回りをして本日、初訪問です 麺は固めでオーダー、待つこと5,6分で配膳です 鶏油層はそこそこ厚みがあります 自家製麺は酒井の麺よりも少し長めですが、麺のコシや密度感はコチラも遜色はありません 海苔はライスと組み合わ…
ラーメン家 がんくろ@武蔵小山(塩ラーメン) 09月29日
訪問日時:2022/09/29 11:28今日はがんくろに再突撃。どうしても塩ラーメンを早めにいっておきたかった。お昼少し前、空席は結構あるね。半分くらいの入りかな。券売機で塩ラーメン950円を購入。一番手前の席に着く。席間のついたては全てなくなっている。…
[87点] チャーシュー麺 味玉 ライス@ラーメン家 がんくろ 09月28日
真っ昼間に再訪問♪ 思いの外 外待ち1 直ぐに食券購入し 座れましたが タイミングでした(^^; 後続多数 外待ち見える限りで 7人位 (^^; 店員さん 4人かな? ミスターラーメンは... 続きを見る …

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. とんこつらーめん 俺式 純
  2. 中華そば ふくもり 日比谷ラーメンアベニュー店
  3. ボニート・ボニート
  4. ラーメン二郎 目黒店
  5. ラーメン二郎 荻窪店
  6. ラーメン二郎 亀戸店
  7. 小金井 大勝軒
  8. 手打ち 蓮
  9. 武蔵家(新中野)
  10. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  11. 吉祥寺武蔵家 松本店
  12. 中華蕎麦 國
  13. 六厘舎 本店
  14. there is ramen
  15. 武蔵家 池袋店
  16. らーめん 藁
  17. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  18. メイドインヘブン
  19. らーめん亭 ひなり竜王
  20. むかん
  21. 手打麺祭 かめ囲
  22. らーめん 飛粋
  23. 中華そば むら田
  24. La Maison du Ramen ビスク
  25. 町田汁場 進化
  26. 中華蕎麦 麺とスープ
  27. 東池袋大勝軒
  28. 麺処 ほん田 東十条店
  29. 麺絆や519
  30. 麺屋 大和
  31. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  32. 麺屋 宗 中目黒店
  33. たかのちゅめ
  34. 㐂九家
  35. らーめん 鴨to葱
  36. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  37. つけめん さなだ
  38. 二代目 武道家
  39. 鶏そば ムタヒロ
  40. まぜそば さなじ
  41. 麺処 にし尾
  42. Omiruk
  43. 煮干しつけ麺 宮元
  44. 白河中華そば こすが
  45. こいけのいえけい
  46. しののめヌードル
  47. 麺屋 ルリカケス
  48. 中華蕎麦 麺ノ歌
  49. らーめん 梶原
  50. EAGLE NOODLE
  51. 中華そば 和渦 TOKYO
  52. 湯菜坊
  53. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  54. らぁめん 小池
  55. らぁ麺屋 飯田商店
  56. 武蔵小山 大勝軒
  57. MENクライ
  58. つけソバ いしい
  59. 麺 ふじさき
  60. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  61. 饗 くろ㐂
  62. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  63. 牛骨らぁ麺 マタドール
  64. 中華そば ムタヒロ
  65. 麺や 柴崎亭
  66. Ramen Break Beats
  67. 創作麺工房 鳴龍
  68. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  69. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  70. 陽はまたのぼる
  71. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  72. 中華そば 卯月屋
  73. 㐂九八 -エキチカ-
  74. NIBOSHIMANIA
  75. ラーメン ヌードルズ
  76. らーめん 改
  77. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  78. 中華そば とものもと
  79. KaneKitchen Noodles
  80. 八咫烏
  81. 輝道家直系 皇綱家
  82. 麺恋処 爆龍
  83. せたが屋 駒沢店
  84. キング製麺
  85. ぷれじでんと(閉店)
  86. 金龍
  87. 中華蕎麦 にし乃

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。