ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん ドラごんち

住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西3-19-18 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 港南中央駅
    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  1. 辛い
  2. もやし
生協の宅配パルシステム

最新記事トップ10

[90点] ドラたんたんめん辛さ上級950円@らーめん ドラごんち 10月20日
仕事帰りに立ち寄りました。レモンサワーを飲んだ後にいただきました。ドラいつものたんたんめんのはずなのですが、今回は中太麺がとりわけ美味しく感じました。熱々でもちもちとしており、歯ごたえを楽しみながらいただきました。真っ赤なスープも豚骨のコクがありながら、す…
[80点] 醤油ラーメン850円@らーめん ドラごんち 09月26日
辛いラーメンが売り物のこちらの店ですが、辛くないラーメンがあります。今回の醤油ラーメンは、店のブログで「醤油ラーメン タレを仕込む度に変えている。創業から20年 今が1番いい状態です。是非」とありましたのだ、注文してみました。ランチです。中細麺はいつものド…
[85点] ミニドラたんたん麺辛さ上級850円@らーめん ドラごんち 09月02日
最近こちらの店は、“居酒屋”としての利用が多く、ラーメンを食べないことがしばしばありました。今回は、店のマスターのお計らいで、メニューにはないミニを作ってもらい、飲んだ後の〆としていただきました。辛さは上級としました。ひとつ上のドラゴン級は、私にはちょっと…
[80点] パッタン小・玉子付き650円@らーめん ドラごんち 08月17日
お酒のアテにも、食事にもなる万能選手です。飲酒したあと、ラーメンをいただくほど腹が空いていないと感じるときの〆には最適です。今回はそんなシチュエーションでした。 お酒をいただき、「夕食のラーメンはどれにしょうか」と考えていました。しかし、それほどお腹は減っ…
[80点] パッタン大600円@らーめん ドラごんち 07月20日
裏メニューです。汁なしラーメンと思えばよいのですが、辛いラーメンがウリのこちらのお店で数少ない辛くない麺類です。 ゆがいた中細麺に、タレと刻みニンニクを混ぜ込みます。大量の細切れのチャーシュー、モヤシ、白ごまも投入されています。大は600グラムもありますか…
[90点] ドラたんたん麺辛さ上級950円@らーめん ドラごんち 06月02日
こちらのお店は、個人的には居酒屋状態なので、麺類をいただかないで帰る日もしばしばあります。が、今回は「フラッグシップのドラたんたん麺を久しぶりにいただこう」とやってきました。お酒もほどほどにして、〆として注文しました。おそらく4月14日以来となります。 真…
[90点] パッタン600円@らーめん ドラごんち 05月25日
いつもの店で焼酎の水割りを楽しく飲み、最後にこちらを注文しました。 ゆがいた中太麺に、モヤシと刻んだチャーシューがたくさん入っています。白ゴマもたっぷり振りかけられています。真っ赤なスープの辛いラーメンが売り物のお店で、汁なしかつ辛くない麺類はこの「バッタ…
[90点] 上大岡西たんたたん950円中辛@らーめん ドラごんち 05月06日
連休後半戦が始まった5月3日に訪問しました。一人暮らしの義父を連れて行きました。91歳の義父はまだまだ元気です。自分で歩いてコンビニまで出かけ、弁当などを買っています。いつも一人では寂しいだろうと(勝手に)考えて、お連れしました。ビールを飲み、餃子と焼売に…
[80点] タンメン950円@らーめん ドラごんち 04月29日
辛いラーメンが売り物の店で、2回続けて辛くない麺類をいただきました。前回は塩ラーメンでしたね。今回のタンメンは、味わいが塩ラーメンととてもよく似ています。違いは、野菜が豊富なことでしょうか。 野菜類はホウレンソウ、モヤシ、キャベツ、ニラがたっぷり乗せられて…
[85点] 塩ラーメン@らーめん ドラごんち 04月25日
辛いラーメンが売り物のお店ですが、辛くない麺類も存在します。レギュラーは醤油と味噌で、ブログ限定の裏メニューとして塩ラーメンがあります。この店に通ってずいぶん経ちますが、塩ラーメンを注文している方を見たことがありません(もちろん年なので忘れているかもしれな…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。