ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

伊藤商店

住所:宮城県仙台市青葉区落合1-18-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 陸前落合駅
  1. 朝ラーメン

最新記事トップ9

[82点] 朝ラー600円@伊藤商店 大崎店 07月03日
今日の朝ラーです。 大崎市にも伊藤商店があったんですね。なので♨前に一杯! 仙台で食べた時は、久しぶりだったせいかある種の感動が感じられたが、今回は、んっ煮干しだ!が第一印象。仙台で煮干しを感じたかな? 壁に貼ってある素ラーメンの写真を見ていて思った…
[73点] 朝ラー 普通盛@伊藤商店 多賀城店 06月29日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:JR東日本仙石線多賀城駅の南、「仙台塩釜線」沿いにある。 ・店の外観:和風な外観、青色に白色文字の看板、白色の暖簾。 ・駐車場 :約15台分ほどあり。 ・席 :テーブル・カウンター・座敷で約25席ほどあり。 ・客数 :朝…
[85点] 朝ラーメン600円@伊藤商店 06月17日
今日の朝ラーです。 相方の83kgが仙台方面に行きたいというので、まずはこちらで朝ラーを。ホントは茂庭にある店に行きたかったけど定休日…
[75点] 朝ラー600チャーシュー250 細葱250 計1100円@伊藤商店 仙台朝市店 06月17日
2025年5月訪問 あおば通駅 伊藤商店 仙台朝市店 朝ラー(600円) チャーシュー250円 細葱250円 計1100円 貝出汁メインの塩ラーメン。あっさり滋味。おそらくメイン商品の金の中華そば。 チャーシューは3枚増やしたが3枚のみあった。あれ?朝…
[82点] 生姜しょうゆらーめん 880円@生姜ワンダー 05月24日
2025年4月24日(土曜日) 19時ごろ伺いました。 JR仙山線陸前落合駅南口を出て、ロータリー正面の道を、約610メートル直進した先、左手にあります。RDBの地図だと、あたかも裏通りに面しているような絵面ですが、実際は縦長の駐車場の奥に店舗があるため…
[82点] 朝ラーメン 600円@伊藤商店 04月22日
桜満開の仙台へ花見に。 取り敢えずの朝飯に朝ラーでも喰らうべとコチラへ。 昨年、仙台朝市店で喰らった時には余り響かなかったがビジュアルが少し見栄え気にしたら途端に旨く感じるようになったw スープは看板の金の中華そば。 滋味深ー。ホタテみたいな乾物系が効…
中華そば屋の豚クッパ@名古屋市中区 03月23日
中華そば屋の豚クッパ@中区朝ラーかつ丼大樹大須店で、朝に間借り営業メニュー店内客層は、健全な朝ラー客に、不謹慎な酔っ払い〆ラーも居ます。特製中華そば 濃い目油多めで注文アッサリやや甘さの中にワカメからのショッパさがあり東北でみかけるようなスープに細縮れ麺ワ…
[82点] 白の中華そば 大盛 950円@伊藤商店 仙台朝市店 02月19日
仙台朝市の真ん中にあった。 伊藤商店は仙台朝ラーメンの雄だから、 この地に店を構えるのは自然かも。 澄んだ醤油色のスープに白い背脂の雪が積もる。 すっきりとした動物系と魚介系の旨味に、 ふわふわの背脂のコクが加わって旨い。 手揉みした中太麺は加水率高めで…
【多賀城市】朝ラーー伊藤商店 仙台港店 02月07日
令和7年2月7日(金) あかねこです。 この日は仙台港近くで早朝5時から大掛かりな作業を。明るくなった7時前には終わったので朝食です お伺いしたお店:伊藤商店 仙台港店ペロリと頂いたもの:朝ラー600円 具材は、チ…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。