ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん 竜屋

住所:茨城県日立市久慈町6-101 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 大甕駅
    1. JR常磐線
  1. つけ麺
  2. 限定
  3. 担々麺

最新記事トップ7

[75点] 【限定】豚肉と大根のピリ辛煮込み麺@らーめん 竜屋 03月21日
2025年2月某日の限定.券売機か故障中なので現金先払い.750円.麺はいつもの中細縮れ.これを啜ると竜屋だなと思う.体感140g.スープは魚介の効いた穏やかな醤油味にピリッとラー油.パンチがないとか無粋なことを言ってはいけない.味の染みた柔らかな大根と人…
[86点] 塩ラーメン(春)@らーめん 竜屋 03月13日
春めいた気候の午後1時過ぎ、 3月の限定ラーメンを目的にコチラへ。 塩ラーメン(春)800円を注文。 これが今月の限定ラーメンです。 5分ほどで着丼。 鰹油が香る塩ラーメンで、見た目から筍とスモーク鴨がお洒落かと。 具材もそれぞれ手が込んでいて美味し…
[85点] 蒸し鶏と葱の細切り担々麺(限定)@らーめん 竜屋 02月28日
穏やかな天気の午後1時、 今日は担々麺か担々つけ麺にしようとコチラへ。 先客は常連さんらしき2名。 券売機はまだ故障中のようです。 本日は2月の最終日という事もあり、2月の限定「蒸し鶏と葱の細切り担々麺」800円を口頭注文しました。 担々麺モードだった…
[88点] 担々つけ麺(辛さ1)@らーめん 竜屋 12月24日
平日の午後1時、 頭の中が、つけ麺モードでしたのでコチラへ。 先客は5名.. 券売機はまだ故障中のようで、口頭での注文です。 担々つけ麺900円、辛さ1でお願いしました。 辛さ1は、特製ラー油と中国山椒のかかった辛さ。 辛さ2は、その辛さが2倍。 有料…
[80点] 担々麺(1辛)+ネギ単品@らーめん 竜屋 11月28日
この店の1番人気です。スープは1辛なので、程よく痺れがあり辛さは感じません。交ぜると辛味噌とピーナッツの風味が加わりスープに深みを感じます。麺は中細麺でやや柔らかな茹で加減です。お値段も安いのでお勧めです。…
[80点] 【限定】エビ味噌つけ麺@らーめん 竜屋 11月02日
2024年8月某日の限定.引き出しの多さよ.券売機はとうとう故障.注文して前払い.850円也.メンマは+100円.約5分で登場. 麺は中細縮れ.汁そばのと同じかな.つけ麺にしては細いけどこれで良いのだ.麺量は多めで体感250g.つけ汁はエビ油でエビ感溢れる…
[86点] ねぎラーメン(味玉)@らーめん 竜屋 10月25日
平日のお昼12時ちょい前、 竜屋さんへ。 昨夜は、韓国家庭料理の店でしこたま食べて飲んだので、スッキリしたラーメンを食べに訪問。 ねぎラーメンと味玉で800円は良心的。 5分ほどで着丼、相変わらず提供が早いです。 ねぎ香る優しい味で、細麺と合っていて良いで…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。