ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺や うえ村

住所:東京都荒川区南千住2-28-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 南千住駅
    1. 東京メトロ日比谷線
    2. JR常磐線
    3. つくばエクスプレス
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. 鶏白湯
FUJIFILM

最新記事トップ12

[80点] 淡麗鶏塩@麺や うえ村 06月28日
はじめに、コメントへの返信は お返ししておりません m(_ _)m 本日はコチラ(麺や うえ村)さんに、お邪魔させて頂きましたーお昼時12時過ぎ位に到着ーさっそく入店ー!おっ邪魔っしまーす ٩( ᐛ )و ……ですが店内はほぼ満席…
[95点] 中華そば+めし+めし@邦ちゃんラーメン 両国店 06月26日
両国国技館での会合後、こちらへ。本当は南千住の「うえ村」をターゲットにしたいたのだが、閉店時間までに間に合いそうにない。14:30の入店で半分ほどの入り。アイドリングタイムでもしっかり客入りしていて、素晴らしい。 食べたのは、中華そば+めし+めし 850…
[70点] 淡麗鶏塩+味玉@麺や うえ村 06月21日
クリアな清湯に蓮華を泳がせ、ひと口。初手から全力で旨い、鶏の甘みとソリッドなまろ味。角のない塩味でコク深さを掘り下げ、出汁と香味油が舌先鼻先でタンデムランを繰り返す。麺は縮れ中太、スープへの自信が伺える選定。 もちもち感に覚える程良い腰と、素朴な甘さ。粉物…
[80点] 煮干し鶏白湯醤油 1,100円@麺や うえ村 05月18日
この日は、浅草方面はお祭りで混雑が予想されたので、南千住方面へ。 5/16の18:45頃、泪橋交差点の麺やうえ村に初訪問でした。今年1月にできた新店のようです。前客8、後客3でした。 頼んだのは、煮干し鶏白湯醤油1,100円。 麺は、中太麺、まずまず。量は…
[87点] 煮干し鶏白湯醤油@麺や うえ村 05月08日
【スープ】鶏、煮干し とろみのあるスープは煮干しがふわっと香る白湯スープ濃密な旨味の鶏白湯が主役で煮干しは下支え的な存在で言わなければわからないくらいです。 【麺】中太ストレート麺 中太のストレート麺は小麦がムチっと詰まった存在感のある麺で酒井製麺のようで…
[80点] 辛煮干し鶏白湯 醤油@麺や うえ村 03月25日
2025/3/15訪問 辛度 ★☆☆ 好き度 ★★☆ はい、煮干しもちゃんと前面に出てましたし、 鶏白湯も濃厚で出てました。 スープのジャンルはどちらでも良さそうです。 クリーミーで粘度があり、中太麺とも合いました。 薬味な青ネギと清涼感のある玉ねぎで、 …
[80点] 煮干し鶏白湯 醤油@麺や うえ村 03月14日
東京藝術大学での会合後、北千住から千住大橋を経由して、南千住へ。コツ通りを南下して、泪橋の交差点にできた、こちらへ。12:30の訪問でテーブル席は埋まっているが、カウンターはノーゲスト。ゆったりとカウンターを使用させてもらう。 食べたのは、煮干し鶏白湯 …
本日【2月1日】グランドオープンー麺や うえ村@南千住 02月01日
 先程、Xを見ていたら「2月1日グランドオープン」となっていました お店自体は1月中旬からオープンしていたので、私が食べた時はプレオープン中だったかも。。。 お店は明治通りの泪橋交差点の角地にあるので、かなり目立ちます&nb…
麺や うえ村@南千住 01月12日
昨年の7月からの下半期は結構好みな新店が多かったような♪今年の上半期も多かったら数年ぶりの大当たりな期なのかもしれない!?丸福家への道中で気がついてたんですが鶏白湯ってことで後回しにしたけど気になることがあったので地元メンバーさんと向かってみたよ。営業開始…
[82点] 煮干し鶏白湯 醤油 1100円@麺や うえ村 01月11日
1月11日(土曜日)17時ごろ伺いました。 東京メトロ日比谷線南千住駅南口を出て、左の歩道橋から線路の反対側に渡り、そのまま約260メートルほど直進して右手にあります。JR南千住駅からなら、西口を出て左に行き、突き当たりの交差点を左に進めば、先述の歩道橋が…
麺や うえ村@南千住 01月10日
2024年1月10日一理万倍日、本日プレオープンの新店「麺や うえ村 へ。 煮干し鶏白湯らぁ麺のお店。 続きを読む…
Weekdayの麺処巡り うえ村 で 煮干し白湯塩 01月10日
本日は上野の東京国立博物館で、「拓本のたのしみ」を鑑賞。 中国・唐時代の最古の現存拓本で、王羲之の筆による石碑に魅了された。 そして、ランチは本日(1月10日)、南千住2丁目にオープンした「麺や うえ村」へ。コチラは、あの山谷の涙橋交差点・北西角にあ..…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 邦ちゃんラーメン 両国店
  2. 麺や いま村

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL