ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

だし廊

住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-2-11 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 青葉通一番町駅
  2. 仙台駅
    1. JR東北本線
    2. 仙台市地下鉄南北線
  1. 味噌
  2. ごはん

最新記事トップ9

[79点] 限定『魚介出汁の冷やしつけそば(¥950)』@だし廊 -SaKaNa- 07月30日
てゆか『大人の修学旅行』を銘打った最終日に訪問♪ 何気に当初ゎ市場内で人気の『間宮商店 食堂部』だったのだが、ご飯と味噌汁のセットを買えば市場内の殆どのトコで自分が好きな海鮮類をのせて食べられる通称『勝手丼』が出来るコトがまず判明...更に漏れ的好物のコ…
だし廊 荒井工場直売店2@仙台市 06月28日
貝出汁XO塩そば(66杯目) …
[85点] 貝だし塩そば(1000円)@だし廊 -DASHIRO- 06月15日
休日の昼、仙台市内。 法事で訪れた杜の都仙台で昼ご飯。 こちらはラーメンWalker宮城で殿堂入りしているお店のようです。 最寄り駅は地下鉄東西線の青葉通一番町駅。近くには超行列のラーメン二郎や最近オープンした水原製麺があるエリア。 駅からアーケードを歩く…
[85点] 飛魚だし醤油そば(920円)@だし廊 -DASHIRO- 06月15日
休日の昼、仙台市内。 法事で訪れた杜の都仙台で昼ご飯。 こちらはラーメンWalker宮城で殿堂入りしているお店のようです。 最寄り駅は地下鉄東西線の青葉通一番町駅。近くには超行列のラーメン二郎や最近オープンした水原製麺があるエリア。 駅からアーケードを歩く…
[83点] 海老だし藻塩そば 1120円@だし廊 -DASHIRO- 06月13日
2025年4月訪問 仙台 だし廊 仙台南町通り本店 溶き味噌が縁についている。 海老の風味がしっかり香る塩ラーメンであっさり旨味もあるが やはり味噌を溶かすとちょうどよくウマい。 小エビも散らされて風味と食感あり。 麺は平打ちでコシがある。 一時民事再生…
【月刊閉店情報】2025年3月号 04月04日
ブログを毎日更新する為に 「 今日のラーメンニュース 」 というコンテンツを考えました。その為にSNSで閉店情報を検索する日々ですが、閉店情報が溜まる一方なので、重要な閉店情報をここで紹介したり、一か月の閉店数をまとめるなどして、月ごとの傾向をまとめてい…
博多屋台豚骨ラーメン たちばな 03月27日
長町駅にあっただし廊が閉店して、豚骨ラーメンのお店に変わったのだそうな。なんでも運営母体は変わらないらしい。出汁にこだわった中華そばのお店から、豚骨ラーメンのお店に転身とは、ずいぶん思い切ったもんだなぁ。個人的には仙台には博多系・長浜系のトンコツラーメンの…
【20250302】今日のラーメンニュース 03月02日
1.【3/4】静岡市の2店舗で チャリティランチ ( Facebook ) 葵区の「らぁ麺 ここん」と清水区の「ふるさと」で、3/4のランチに15回目のチャリティイベントを開催。今回は「札幌 みその」・茨城「活龍」とコラボし、売上全額を児童養護施設「静岡…
だし廊 荒井工場直売店1@仙台市 02月22日
魚出汁 特醤そば(20杯目) …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

「Fukuske Web Shop」 (福助ウェブショップ)