ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

蒙古タンメン中本 船橋

住所:千葉県船橋市浜町2-2-7 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 船橋競馬場駅
    1. 京成本線
  2. 南船橋駅
    1. JR京葉線
  1. 醤油
  2. 限定
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ10

蒙古タンメン中本 船橋店(千葉県船橋市浜町) 11月25日
※昨日食べた分 今回は仕事の合間に新作限定限定メニューを食べて行こうということで ビビット南船橋1階の「蒙古タンメン中本」まであしを伸ばしました。   店内の券売機で漁港の賄いホタテそば(塩)(1190円)をチョイス。 食券を店員さんに渡す際に…
蒙古タンメン中本 船橋店(千葉県船橋市浜町) 11月16日
今回は鳥見の後に昼食をどうしようかということで当初は目黒の中本の周年祭に行くつもりだったのですが、諸般の事情により予定変更し、ビビット南船橋の1階に入っている「蒙古タンメン中本」で食べることにしました。 昼食としてはやや遅めの時間帯で行列も短め…
蒙古タンメン中本 船橋店(千葉県船橋市浜町) 11月05日
※昨日食べた分今回は仕事帰りに久しぶりの限定メニューを食べて行こうということでビビット南船橋1階の「蒙古タンメン中本」まであしを伸ばしました。 店内の券売機でお目当ての北の恵み(970円)とコーン(100円)、コーラ(210円)をチョイス。食券…
[85点] 中本播麺 ー海老醤油ー 350円@蒙古タンメン 中本 船橋店 11月03日
先の「北極まぜそば」のついでにオーダー、口頭でオーダー注文すると2分前後位で提供してくれます。 茶碗サイズの丼にぎちぎちに極細麺がつまってます。麺は豚骨とかで使われそうな粉感のあるストレートタイプ。その麺にエビの殻を細かく砕いたエビ醤油タレが絡んできます…
[86点] 北極まぜそば 1,220円@蒙古タンメン 中本 船橋店 10月30日
平日の20時過ぎに訪問、店の埋まりは7割程で賑わっています。表記のメニューは「北極ラーメン 980円、背脂 130円、バター 110円」の食券を渡し「北極まぜそばで」とお願いするとオーダーが通ります。なお、アプリで無料の大盛もお願いしました。 『麺は超かた…
蒙古タンメン中本 船橋店(千葉県船橋市浜町) 10月25日
今日は仕事帰りに秋っぽい限定メニューを食べるべくビビット南船橋1階の 蒙古タンメン中本」に向かいました。ちょっと冷えてきたけど(笑)。 店内の券売機で北極げんきのこ(1130円)と温泉玉子(100円)、コーン(100円)、コーラ(210円)をチ…
[80点] 中本播麺ー海老醤油ー350円@蒙古タンメン 中本 船橋店 10月16日
続いてこちらー汗かきかき五目麻婆麺を1/4食べ進んだところでコール。1分ほどで着らー少し大きめの茶碗一杯な量。麺は細ストレート低加水。茹で加減カタメで歯切れのよい食感。噛み締めるたびに小麦が心地よい。天地返しでグリングリンー醤油ダレと自家製海老油とごま油が…
[81点] 五目麻婆麺1070円@蒙古タンメン 中本 船橋店 10月15日
平日少し早めのお昼で先客4人。後客2人。店員3人体制。券売機にて表記ボタンらを連打。手前カウンターに座り食券パス。アプリポイントゲットしCP烏龍茶PLEASE。発注から待つこと5分ほどで着らー。スープはアッツアツなシャバ系辛醤油。シゲキックスな刺すような辛…
[78点] 冷製トマティーナ1000円@蒙古タンメン 中本 船橋店 08月14日
平日少し遅めのお昼に訪問。週替わりの限定に惹かれたのさっ!先客3人。後客5人。店員3人体制。ハイテク券売機にて表記をタッチ♫ 辛さ9にチャレンジ! L字カウンター角付近へ座りつつ食券をパス。アプリクーポン画面で烏龍茶ゲッツ。発注から待つこと10分ほどで着ら…
[88点] 北極ラーメン 辛さ2倍 他 1,220円@蒙古タンメン 中本 船橋店 08月13日
夏休みは金曜日の15時半に訪問、先客は1名で後客も1名。オーダー内訳は「北極ラーメン 辛さ2倍 980円、クラッシュにんにく 110円、背脂 130円」、アプリで無料の麺大盛もお願いしました。 辛さ2倍のスープからすすりますが、コクのあるウマ味噌スープに…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. 蒙古タンメン 中本 目黒店

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。