ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

しょうがラーメン 七の庫

住所:茨城県古河市下辺見2235-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 古河駅
    1. JR宇都宮線
  1. 餃子
  2. チャーシュー
ロフトネットストア

最新記事トップ16

しょうがラーメン 七の庫@古河 12月24日
2024年12月15日、古河の「しょうがラーメン 七の庫 なのくら)」へ。 25周年記念TRYラーメン大賞全国版 掲載店。恥ずかしながら未訪でした。 続きを読む…
[91点] 生姜チャーシューめん ネギ増し@しょうがラーメン七の庫 12月09日
土曜日のちょっと早めの夕食に訪問。 17:50到着。ちょうど外待ちがはけており、記名し外ベンチで待機。10分ほどで店内カウンターへ。 標記のオーダー、ラーメンで結構腹を満たされるので餃子は無し。大方の定番はラーメンと3個餃子のようですが。 言うまでもなく、…
ラーメン 味人 12月01日
結城市での用足しを終え、そのままランチへ。         こちら。         茨城県古河市【ラーメン味人】         何…
七の庫 11月26日
ちょっと早めの晩めし。    こちらで。    茨城県古河市【七の庫】    去年の10月以来なので、1年以上ご無沙汰でした。&nbs…
[91点] 生姜チャーシュー大盛+ぎょうざ3個@小三郎 11月21日
小三郎さんに訪問しました。 お弟子さんの店は葛生の麺や赤堀さん、古河の七の庫さんに訪問済で、あとはにっ田屋さんと壬生にある暁さんだろうか。 先に師匠の店からです。 スープは生姜を混ぜないと修行先のおぐら屋を思わせる風味です。グビグビ行けてしまう危険な仕様…
[88点] 生姜チャーシューメン@しょうがラーメン七の庫 11月15日
なみなみとと注がれたクリアなスープはスッキリとした味わい 味濃いめにして私には丁度良かったです ピロピロの麺もスープを程よく持ち上げて美味しいです バラチャーシューが肉厚でボリュームがあり柔らかく旨いのですが5枚は食べきるのがギリでした 生姜玉をほぐ…
[92点] 生姜らーめん+餃子3個@しょうがラーメン七の庫 11月14日
七の庫さんに訪問しました! 確か9月頃に佐野の同門の赤堀さんに訪問しており、その時から、その差が気になっていましたが、残念ながら失念…。 並んではいましたが、すぐに入れました。 ちょっと、狭いが許容範囲内か。 雰囲気がとても良い! スープはアッサリでクリ…
[85点] 生姜らーめん@しょうがラーメン七の庫 11月09日
麺は平たい太い縮れ。 しっかりと手揉みされて、 滑らかで、弾力。 加水高めのプルプル食感。 佐野ラーメン。 スープは清湯の塩? なみなみ。 圧倒的な透明度。 塩よりもキリリと生姜。 とはいえ優しい味。 生姜玉を崩しながら食べ進める。 厚めのチャーシュー、メ…
[93点] しょうがチャーシューメン@しょうがラーメン七の庫 11月02日
こちら初 提供時にしょうがの良い香り スープなみなみでチャーシューも厚めのバラ肉ホロホロ 麺は中太のチヂレ麺でツルモチで好み しょうが玉なる細切りしょうがの団子 崩しながら食べると香り食感が加わり美味しい あっという間に完食 ご馳走様でした…
[79点] 生姜チャーシュー麺@しょうがラーメン七の庫 10月21日
今日は以前より味が薄っぺらくなっていた原価も上がっているだろうから仕方ないですね 旨みが弱い分生姜を混ぜると生姜の辛味に汚染されてしまい今日は入れない方が良かったなと思いました スープ少なくても厚みが欲しいですね…
[95点] 生姜ラーメン@しょうがラーメン七の庫 10月02日
んまいすねー。 丼ぶりの縁ギリギリまで注がれた透き通ったスープ、佐野ラーメン直伝のぷるもちのちぢれ麺、店頭で販売されてるのも納得のほろほろチャーシュー。 そして何より唯一無二の刻んだ生姜がのって、素晴らしい完成度のラーメンです。 餃子も間違いなくウマ…
麺堂 稲葉 古河本店(茨城県古河市)/鶏白湯つけめん(塩)980円 09月30日
流石、茨城のパイオニアと感じさせる一杯だったー!の巻 【総評】 流石、″濃厚鶏白湯″王国と呼ばれる茨城のパイオニア的な存在。 雑味のない滋味溢れる濃厚鶏白湯にタピオカ粉入り麺は食べやすくも有り、相性が抜群でした。 店主さん不在でも、接客は完成されたホスピ…
[83点] 生姜らーめん 900円@しょうがラーメン七の庫 09月29日
手打ちのピロピロ麺がとても美味しい一杯だったー!の巻 8年前より、麺がとても美味しく感じられた(多分、自分の味覚の変化?) チャーシューも凄い分厚くなっていて、上質な味わい。 万人受けする美味しさで人気なのは分かるが、待ち時間の長さには痺れた。(待ち客2…
自家製らーめん 七の庫(茨城県古河市)/生姜らーめん 900円 09月29日
手打ちのピロピロ麺がとても美味しい一杯だったー!の巻 総評】8年前より、麺がとても美味しく感じられた(多分、自分の味覚の変化?)チャーシューも凄い分厚くなっていて、上質な味わい。万人受けする美味しさで人気なのは分かるが、待ち時間の長さには痺れた。(待ち客…
七の庫@茨城県古河市 09月27日
#165 茨城県古河市下辺見2235-1かなり久しぶり訪問です。 ウェイティングリストあり。 やはり大人気で混雑してます。時間をずらして14時すぎに再訪しましたがそれでも待ちがありました。 駐車場は隣のコインランドリー前の駐…
[90点] 生姜ラーメン@小三郎 08月18日
七の庫、にっ田屋に続き大ボスの「小三郎」さんへ 生姜ラーメンと餃子を注文、あっさり旨味の効いたスープに自家製のモチモチ麺 安定の美味しさですね スープまで完食❗️…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】