ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺処 青野

住所:埼玉県大里郡寄居町保田原215-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 鉢形駅
    1. 東武東上線
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 冷たい

最新記事トップ30

[97点] 松茸と鮭そば@麺処 青野 10月09日
また底上げですやん厚底ですやん…
[95点] 特製味噌らーめん@麺処 青野 10月08日
これこれこれー…
[94点] 手もみ麺醤油@麺処 青野 10月04日
迷いに迷っててもーみん…
[97点] 秋の香りとしじみと帆立そば@麺処 青野 10月02日
これでまた明日から酒が飲めてまう…
[97点] 重ね秋刀魚そば@麺処 青野 10月01日
焼き秋刀魚の香りがプーんときて 重厚感のある醤油☺️からの ギラギラお出汁に秋刀魚の油とうまーみん…
[97点] 松茸と鮭@麺処 青野 09月28日
下の子連れて秋の味覚…
[90点] 乳化タイプ二郎系+生卵@麺処 青野 09月26日
青野さんに訪問しました…
[94点] 和え玉@麺処 青野 09月26日
ということで小休止和え玉…
[96点] 昆布水つけめん塩@麺処 青野 09月26日
今年も昆布水まみれのはずが 怒濤の冷やしラッシュに負け なかなかたどり着けなかった季節限定…
[94点] 和え玉@麺処 青野 09月24日
ということで小休止…
[97点] 非乳化二郎系@麺処 青野 09月24日
実に1ヶ月以上ぶりの二郎系…
[93点] 和え玉@麺処 青野 09月21日
秋刀魚の和え玉がヤミツキに…
[96点] 和牛秋刀魚そば@麺処 青野 09月21日
忘れちゃ行けない秋刀魚そば…
[98点] #ロイヤルサーモンとシャインマスカットイクラ添え冷やし麺@麺処 青野 09月18日
沢山の具材は彩りたけじゃなくて 一つ一つ細かい仕事がされてるんだぜ…
[97点] 冷やし鴨と葡萄の麺@麺処 青野 09月13日
1口食べて鴨ってなったやつ…
[94点] 会え玉@麺処 青野 09月11日
やっちゃうおかわり会え玉…
[97点] 重ね秋刀魚そば@麺処 青野 09月11日
まさに秋刀魚だっ…
[93点] 会え玉@麺処 青野 09月10日
というい事でおかわり会え玉…
[96点] 鮭節そば@麺処 青野 09月10日
止められない青野さんの創作意欲 止められない変態の食欲…
[93点] 昆布水つけ麺塩 中盛@麺処 青野 09月07日
青野さんに訪問。 限定のサーモンが完売してしまったため…。 昆布水にしました…
[88点] 鶏塩らーめん あえ玉@麺処 青野 ちちぶ道の駅店 09月07日
鶏塩らーめん 平打ち麺に 細麺も選べる あえ玉は細麺 平打ち麺ツルツルのストレート スープは透明で鶏油黄色 チャーシュー2枚 部位が違う メンマ ネギ 醤油も食べましたか?私の好みはやっぱり醤油の方がおいしいなと思いました。 土日は朝からやってるので助かり…
[98点] サーモン冷やし梨と野菜のマリネ添え@麺処 青野 09月06日
丁寧に熱の入れられたサーモン☺️ トロっな舌触りから噛めば…
[98点] サーモン冷やし梨と野菜のマリネ添え@麺処 青野 09月04日
シェフ自ら恐れ入ります…
[97点] 秋刀魚と煮干しとスルメそば@麺処 青野 09月03日
ちょっと固茹なだけやん…
[96点] 昆布水つけめんローストトマト冷やし煮干しスープ@麺処 青野 08月30日
秋刀魚まぐろときて煮干し…
[97点] 昆布水つけめん冷やしまぐろスープ@麺処 青野 08月28日
でも今日はこっち…
[96点] 昆布水つけめん冷やし秋刀魚スープ。@麺処 青野 08月23日
秋刀魚全開だった…
[80点] 鶏醤油らぁめん 800円@麺処 青野 ちちぶ道の駅店 08月22日
みなさんこんにちは 小生 研オ○コと申すおぼこ娘だ。 【キッチンカーで本格鶏清湯】 *店 この日は山へでお出かけ。 途中の『麺処 青野 ちちぶ道の駅店』さんで朝食だ。 メニューは醤油・塩。 初訪問なのでデフォを選択。 *丼 黒褐色のスープに鶏油...…
[96点] 非乳化二郎系@麺処 青野 08月17日
二郎はごわガシと決めつけていた自分にだ…
[96点] 昆布水つけめん塩@麺処 青野 08月10日
久々に戻ってきました昆布水つけめん…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL