ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

手打麺祭 かめ囲

住所:東京都調布市菊野台1-55-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 柴崎駅
    1. 京王線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. コッテリ
  5. 行列
  6. 限定
  7. 自家製麺
  8. 来たかった

最新記事トップ30

手打麺祭かめ囲@柴崎 03月13日
今年の9杯目になりました.かめ囲です.樹庵さんのyoutubeでやってた,去年の新店のおいしいお店の1つ.注文受けてから,麺生地を延ばして,切って,カットするというお店.オープン当初より,さらにおいしくなったとのこと.まぁオープン当初に行ってないですけど.…
[88点] 特製手打ち醤油中華そば@手打麺祭 かめ囲 03月12日
地鶏と鴨出汁が効いたスープ。麺はお店の名前通り手打ち極太麺。モチモチして美味しい。トッピングはやはりかめ囲さんはメンマだろう。味たまも味付けもとても美味しかった。…
[78点] NIBOSHI NO RAMEN 1,350円@手打麺祭 かめ囲 03月05日
メンマが有名なコチラへ、メンマ喰おうと向かう。 したら麺友さんと遭遇。コチラで喰ったことあり、メンマ旨かったよとの言質を得、折角だからとランデブーすることとした。 店頭着。 んー? どうもこの日は限定一種 1,350円のみ提供のよう。 今レビュー書こうと店…
[95点] 特製手打中華そば醤油1350円@手打麺祭 かめ囲 02月23日
2回目の訪問。 前回は限定メニューだったので今回初めてレギュラーメニューを。 相変わらずの混み具合で1時間待ち。 どのタイミングで食件買えば良いかわからない。 着席した場所が店主の作業がよく見えるところ。 その場で麺を切り、茹で時間5分強。 盛り付け、具材…
[92点] 塩煮干しそば ¥780@柴崎亭 02月19日
柴崎亭 初訪問。 2023年2月18(土)19:16到着、待ち0人 手打麺祭 かめ囲で食べ終わって次の店を目指して電車に乗ろうかと思ったが… なかなか踏切が開かないね… じゃあもういいやと歩いて隣駅に向かおうかな( ´・ω・ ` )σ ナビは人間の感情とは…
手打麺祭 かめ囲@柴崎 「手打中華蕎麦 醤油、ほか」 02月19日
最寄は京王線の柴崎駅、甲州街道沿いに新行列。間借り営業を経て 「手打中華蕎麦 亀庵」改め「手打麺祭 かめ囲」。 続きを読む …
手打麺祭 かめ囲@柴崎 「手打中華蕎麦 醤油、ほか」 02月18日
最寄は京王線の柴崎駅、甲州街道沿いに新行列。間借り営業を経て 「手打中華蕎麦 亀庵」改め「手打麺祭 かめ囲」。 続きを読む…
[87点] 特製手打中華蕎麦(醤油) ¥1,350@手打麺祭 かめ囲 02月18日
手打麺祭 かめ囲 初訪問。 2023年2月18(土)17:54開店前到着、待ち27人 かなり時間も有るし思い切ってゴールデンタイガーでも狙おうか!? しかしながらタイガー1kgが券売機の写真に無いΣ(ㅇㅁㅇ;;)エッ なんで❓大盛(400g)までに変更にな…
[96点] 特製手打中華蕎麦 醤油 マシめんま@手打麺祭 かめ囲 02月05日
平日の13時過ぎで外待ち5名で40分程で着丼。 麺、スープ、具材、どれも美味しくて大満足です。 晩酌用にめんまテイクアウトしました。…
[88点] 特製あぶらそば こってり鶏油@手打麺祭 かめ囲 02月05日
手打麺がモチモチで鶏油でこってりヘビーでおいしい!特製いりこスープを飲むと体の中でこってりが中和される感じがしてこれも旨かったなー!…
[85点] 特製あぶらそば:こってり鶏油(1,350円)+マシめんま@手打麺祭 かめ囲 01月30日
5ヵ月ぶり。 入店すると先客5人、後客3人。 まずは券売機へ、前回「 特製手打中華蕎麦」を食べたので今日は油そばにしようと思い「特製あぶらそばこってり鶏油(1,350円」と「マシめんま(200円)」を購入。 厨房には前回同様店主さんご夫婦と男性1人の3人体…
[85点] 特製手打中華蕎麦 醤油@手打麺祭 かめ囲 01月30日
告知なしでメンマ増しが売り切れなのは非常に残念でした。 外からも丸見えの製麺室が非常に不潔であった。 どうやらここの店主さんは亀が好きなようで亀の置物がたくさん置かれてあった。 うちがポールだったのに常連らしき人に優先で提供されておりましたね。 なかなか美…
[82点] 手打中華蕎麦(醤油)980円@手打麺祭 かめ囲 01月29日
2022年1月15日(日) 開店20分前着。 約10人に接続。 2巡目で店内の待ち席へ。 券売機の横には「宮元」「飛粋」「琥珀」などのシール。 錚々たるお店がw! 本日の気まぐれ肉ごはんは、キノコトマトカレーだそ... 続きを見る …
[95点] 特製手打中華蕎麦(醤油)+えらべるお酒@手打麺祭 かめ囲 01月27日
10:40頃 再訪。 シャッターズ7名に接続、11:02オープン。 開店時の並びは20名以上、後続多数で退店時にも中外待ち合わせて20名以上の並びに… 店内の券売機にて食券を購入し、左右に別れた左側カウンター席へ…6回来て初めて違う席に座れました^^; 食…
【柴崎】手打麺祭 かめ囲 01月25日
過日分。ようやく「かめ囲」に初訪。昨年6月オープンの話題のお店。「宮元」出身でご夫婦でやられている。ハマる人はめちゃくちゃハマっているというイメージでかなり気になっているお店だった。 12:30ちょい前で10人待ち。後ろに10人ぐらい来て、12:50の時…
[95点] 特製手打中華蕎麦 醤油¥1350+気まぐれ肉ごはん¥380@手打麺祭 かめ囲 01月24日
前回来てハマったので本日も.. 『手打ち麺祭 かめ囲』サンに訪問です。 前回、私の1人前で売り切れた 「特製」 と、せっかくなので 「気まぐれ 肉ごはん」 もポチっと。 カウンター席に座り麺切りライヴをガン見しながら、待つこと10分程で...ご対麺ー♪ ス…
[89点] 特製あぶらそば こってり醤油@手打麺祭 かめ囲 01月15日
1/14(土)の11:07頃に行ってきました。 隣の駅の某店に行こうと思ったけど、あまりの行列でそこまで時間がないため、歩いてこちらに移動。 元々どちらに行こうか迷っていたようなところもあるから、そういった意味では問題ないかな。 まあこちらもそこそこ待たさ…
[97点] 特製手打中華蕎麦(塩)+鴨寿司@手打麺祭 かめ囲 01月07日
東京へ仕事で行った際。 気になっていた手打ち麺? 手切り麺?…
[83点] 鴨蕎麦塩 1350円+ふわとろ鴨玉子丼380円@手打麺祭 かめ囲 01月02日
どうも、さぴおです。 お正月。 元旦の夕方には実家から自宅へと戻ります。 翌日1月2日。 暇なのでウォーキングがてらの麺活へ。 片道徒歩150分ほどでした。 この日は、お正月限定の一杯を提供しているようです。 鴨主体の塩そばということでお正月らし... 続…
【ラーメン】手打麺祭 かめ囲(東京・柴崎) 01月01日
先日、東京は柴崎の「手打麺祭 かめ囲」に伺いました! 6月にオープンし、話題騒然のラーメン店です。行列スゴし。 「特製手打中華蕎麦 塩」をいただきました。 二日間かける手打ち麺は、加水率も高く、口の中で踊るような食感です。 黒さつま鶏の丸鶏をはじめ、数種の…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…
[89点] 醤油@手打麺祭 かめ囲 12月27日
平日開店25分前、先客6名の列に連結。 開店後1ロット5杯でセカンドロットも着席後20分ほど待ってからようやく着丼。 今回2回目の訪問で前回と同じ醤油を頂きましたが、スープ、麺、チャーシューにメンマと全て前より美味しく感じ大満足! 連れが油そば食べてたのを…
[90点] 特製手打中華蕎麦(醤油)@手打麺祭 かめ囲 12月26日
12/25(日)の11:11頃に行ってきました。 こちらは約半年前のの6/24にオープンし、蒲田の有名店宮元の出身で手打麺とのことで、オープン当初よりかなり興味のあった店である。 メディアでも色々取り上げられてきて、メンマは奥さんがかなりこだわって作ってか…
[95点] 特製手打中華蕎麦(塩)+えらべるお酒@手打麺祭 かめ囲 12月25日
10:25頃 再訪。 2022暮れの挨拶を兼ねて定訪… シャッターズ4名に接続、11:00定刻にてオープン。 開店時の並びは15名ほど、後続多数で退店時には中外待ち合わせて15名ほどの並びに… 店内の券売機にて食券を購入し、左右に別れた左側カウンター席の右…
手打麺祭 かめ囲 @柴崎 12月21日
12月13日 芦花公園から柴崎ー♪朝早くから行列で、ゆっくり行った私は49番です(笑)手打麺祭 かめ囲にて、煮干しつけ麺 宮元コラボ営業! MKFつけ麺! 一皿目は先付けの、二種のチーズ 香草オリーブオイル漬け、黒メンマ、漬けサーモンのお寿司で、サーモンは…
[85点] 醤油@手打麺祭 かめ囲 12月15日
いつの間にか近所に行列店ができてたので偵察で訪問。 開店11時との事で10:50に到着するも先客12名。 着丼は11:30と意外と待ちました。 なんせ注文後麺打ちが始まります そんなラーメン屋は初めてで驚き さてさてどんな感じでしょうか まずはスープから。…
[98点] 特製手打中華蕎麦@手打麺祭 かめ囲 12月15日
ずっと行きたかったのですが、なかなか混んでいて並ぶ時間もなく初参戦でした、午後の14:00ぐらいに行ったところ並んでなくスムーズに食せました。 具がたくさんのっており全てが完璧でした。 麺も太麺のちぢれ麺で食べ応えがあります、スープも美味しく飲み干しました…
[89点] 特製手打中華蕎麦(醤油)¥1350@手打麺祭 かめ囲 12月15日
今回の評価は連れ:88点、オイラが89点となります。 小春日和で快晴に恵まれた休日、電車を乗り継ぎ都内へ。 ゲゲゲの鬼太郎作者の故・水木しげる生誕100周年を記念したサンドアートが調布の布多天神社境内に展示されているらしく、連れのリクエストを受け向かいます…
[95点] MKFつけ麺@手打麺祭 かめ囲 12月14日
タイミングがあったので、師弟のコラボを頂きにー 生憎の天気の平日だったが、ファンの方々はしっかりやって来ていたようでー。整理券ゲットの後にしばしぶっ倒れo(__*)Zzz 集合時間前に店頭に舞い戻りー。まずは別料金ながらお汁粉をいただくことにー。もちも入っ…
[94点] 特製手打中華蕎麦 醤油 1,350円@手打麺祭 かめ囲 12月14日
煮干しつけ麺宮元で修行された若いイケメンご主人と同じくラーメン店で修行されたカワユイ若い奥方のご夫婦で営み、ラーメンWalkerTV2やマツコの知らない世界などの出演も含め、今や実力・人気共トップクラスのこちらに帰宅途中初訪問…

Ramenbuzz トップに戻る

リンベル<温泉 ホテル 食事の贈りもの>

併せて話題のラーメン店

  1. 麺や 柴崎亭
  2. ゴールデンタイガー
  3. らーめん 飛粋
  4. ラーメン二郎 目黒店
  5. ラーメン二郎 荻窪店
  6. ラーメン二郎 亀戸店
  7. ラーメン家 がんくろ
  8. 小金井 大勝軒
  9. 手打ち 蓮
  10. 武蔵家(新中野)
  11. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  12. 吉祥寺武蔵家 松本店
  13. 中華蕎麦 國
  14. 六厘舎 本店
  15. there is ramen
  16. 武蔵家 池袋店
  17. らーめん 藁
  18. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  19. メイドインヘブン
  20. らーめん亭 ひなり竜王
  21. むかん
  22. 中華そば むら田
  23. La Maison du Ramen ビスク
  24. 町田汁場 進化
  25. 中華蕎麦 麺とスープ
  26. 東池袋大勝軒
  27. 麺処 ほん田 東十条店
  28. 麺絆や519
  29. 麺屋 大和
  30. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  31. 麺屋 宗 中目黒店
  32. たかのちゅめ
  33. 㐂九家
  34. らーめん 鴨to葱
  35. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  36. つけめん さなだ
  37. 二代目 武道家
  38. 鶏そば ムタヒロ
  39. まぜそば さなじ
  40. 麺処 にし尾
  41. Omiruk
  42. 煮干しつけ麺 宮元
  43. 白河中華そば こすが
  44. こいけのいえけい
  45. しののめヌードル
  46. 麺屋 ルリカケス
  47. 中華蕎麦 麺ノ歌
  48. らーめん 梶原
  49. EAGLE NOODLE
  50. 中華そば 和渦 TOKYO
  51. 湯菜坊
  52. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  53. らぁめん 小池
  54. らぁ麺屋 飯田商店
  55. 武蔵小山 大勝軒
  56. MENクライ
  57. つけソバ いしい
  58. 麺 ふじさき
  59. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  60. 饗 くろ㐂
  61. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  62. 牛骨らぁ麺 マタドール
  63. 中華そば ムタヒロ
  64. Ramen Break Beats
  65. 創作麺工房 鳴龍
  66. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  67. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  68. 陽はまたのぼる
  69. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  70. 中華そば 卯月屋
  71. 㐂九八 -エキチカ-
  72. NIBOSHIMANIA
  73. ラーメン ヌードルズ
  74. らーめん 改
  75. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  76. 中華そば とものもと
  77. KaneKitchen Noodles
  78. 八咫烏
【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。