ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

RaMen TOMO TOKYO

住所:東京都千代田区九段北1-9-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 九段下駅
    1. 都営新宿線
    2. 東京メトロ東西線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 限定
  4. 味玉
Dynabook アウトレット

最新記事トップ9

[90点] 鴨白湯ラーメン@RaMen TOMO TOKYO 03月23日
濃厚な鴨白湯ラーメン。 流行り始めてるけど美味しかった。 白湯だからスープと麺がちゃんと一緒に上がってきてスープも完飲出来ました。 近所なので思い出したら行こうと思います…
[84点] 鴨とカシスの醤油RaMen+至高のゆず塩味玉=1200円 ※@RaMen TOMO TOKYO 03月20日
※至高のゆず塩味玉 単品:200円 土曜の11時半過ぎに到着。 2022年6月7日「マツコの知らない世界」での“ラーメン味玉の世界”に登場した店主の一杯を食べてみたく、この度やっと来店。 お店の近くに来ると女性2名が待っていてしまったと思ったが、会計中のお…
[80点] 鴨と貝の塩RaMen@RaMen TOMO TOKYO 02月02日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:JR総武線水道橋駅の南西、「目白通り」少し東に入った「エクセレントビル九段」の1階にある。 ・店の外観:赤色のひさし、メニューの立て看板・張り紙。 ・駐車場 :見当たらなかった。 ・席 :カウンター・テーブルで12席ほど…
[84点] 鴨の九州味噌RaMen 蟹味噌添え@RaMen TOMO TOKYO 01月09日

[85点] 鴨の九州味噌RaMen蟹味噌添え1200円@RaMen TOMO TOKYO 01月08日
九州の味噌と言えば、麦を使っていることで知られています。そのため味わいは、甘めとも言われています。しかし、九州旅行に出かけてもそんなことは全く意識せずに、旅館やホテルの味噌汁を飲み干しています。 RaMenTOMOさんのLINEで、表題のラーメンを期間限定…
[90点] 鴨とカシスの醤油RaMen1000円@RaMen TOMO TOKYO 12月27日
初訪問です。どこで昼飯を食べようかなと歩いていて見つけました。うる覚えですが、「八咫烏」さんのあった場所と思われます。店構えを見て、「若者が経営している今風のラーメン屋さんだな」と一度は通り過ぎたのですが、「鴨」の文字が気になり、引き返しました。 店内はカ…
24/305 RaMen TOMO TOKYO:鴨の九州味噌RaMen 蟹味噌添え、至高のゆず塩味玉 12月21日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、すでに訪問したいお店を決めてあるので、九段下界隈へゴー。 今朝公式ラインを読んだら、「​RaMen TOMO TOKYO​」は「​鴨の九州味噌RaMen 蟹味噌添え​」という限定を...…
24/253 RaMen TOMO TOKYO:鴨と秋刀魚の濁り醤油RaMen、至高のゆず塩味玉 10月29日
月曜日なら飯田橋界隈の職場へ出勤するが、限定ラーメンを食いたくなったので、今日限定ラーメンを提供するお店へゴー。狙っている一軒目の前に行列ができているが、勤務の時間を考えたら諦め、次のお店へゴー...…
[87点] スタミナ油麺+油麺中盛@RaMen TOMO TOKYO 10月11日
汁無し10連撃ラスト! 気付けばもう10連続の汁無しです、そんでもってまだ他に食べたい汁無しもあるという(笑) コチラの汁無しも以前に隣の席の方が食べていたのを見て美味しそうだなーと、夏からずっと食べたかった訳です。 「スタミナ油麺+油麺中盛」を注文、出来…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 八咫烏 CHIKARABO

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。