ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中洲らーめん 恭や 相武台店

住所:神奈川県相模原市南区相武台1-25-4 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 相武台前駅
    1. 小田急小田原線
  1. 豚骨
  2. 新店
ロフトネットストア

最新記事トップ10

中洲ラーメン 恭や@相武台前 ラーメン 05月18日
相武台前に豚骨ラーメンのお店ができたので行ってみました。 中洲ラーメン 恭や 相武台店 家系と博多らーめんをハイブリットさせた我流ラーメンのお店。 福岡を中心に展開。 相武台前の店舗は2025年5月1日オープン。 なぜ関東1号店が相武台前なのかは不明。 …
竹田きつね丼 05月14日
/神楽坂 九頭龍蕎麦 msb Tamachi店にて竹田きつね丼セット/恭や相武台店@相武台(相模原市南区相武台1-25-4)にてラーメン、替え玉/ 今日は幾つもの打ち合わせが入っています。 どんなにコミュニケーションツールが進歩し、完備されるにつれて、打ち…
麺処 恭や@相武台前 05月12日
予定よりも早めに駅に着いたのですが電車を降りた瞬間に人身事故とか・・・。店頭で営業開始待ちしてたら並びが発生しL字型のカウンター席、4人がけテーブル席2卓の店内は営業開始と共に満席となり色々とラッキーだったのかも!?メニューを見てみるとラーメン、つけ麺、油…
[75点] ラーメン@恭や 相武台店 05月11日
恭や(ラーメン) #ラーメン #ramen #恭や #相武台前 2025年5月オープン 「恭や@博多」を拠点に展開する関東進出店で店内は居酒屋風ラーメン店 麺メニューはラーメン、つけめん、ざるラーメン、油そばの他トッピング類で麺は極細麺にも変更可能 ラーメ…
元祖極太塩焼きそば 三毛猫@矢部・淵野辺 05月10日
2025年5月6日、矢部の新店「元祖極太塩焼きそば 三毛猫 へ。 2025年4月26日オープン。珍しいあっさり塩味の二郎系「らーめん きじとら」が、惜しまれつつ3月31日の営業を以て閉店。そのお店が、塩味の二郎系焼きそば専門店にリニューアル。「恭や 相武…
中洲ラーメン 恭や 相武台店@相武台前 05月09日
2025年5月5日、相武台前の新店「中洲ラーメン  恭や 相武台店 へ。 2025年5月1日オープン。家系✖博多ラーメンのハイブリッドで福岡・鹿児島で4店展開する「恭や の関東初進出店。5/3に訪れたら、なんと入口ドアのガラスが割れるトラブル中…
[74点] 辛ネギラーメン(¥950)@恭や 相武台店 05月06日
開店時間11:30の直前に到着して先待ち2名に接続。後客は5名だった。店内はやや小ぢんまりとしており、L字型カウンターとテーブル2卓が設けられている。窮屈さは無く、清潔にされていて居心地の良い空間だ。男性5名の大所帯による切り盛りで、接客は非常に良好。 本…
恭や@相武台店【博多ラーメン+家系ラーメン?/辛ネギチャーシューメン、おにぎり、替玉(極細麺)】 05月02日
神奈川県相模原市にある、中洲ラーメン 恭や。辛ネギチャーシューメンにおにぎり(1個)。相武台前駅北口から徒歩2分ぐらいの場所に、2025年5月1日にオープンしたばかりのこのお店ですが、何となくそこまで混んでなさそうな予感がしたので、オープン初日にいざ訪問…
[71点] 濃厚豚骨ラーメン ¥750@濃厚とんこつらーめん オハナ堂 02月24日
久しぶりにオハナ堂に来てみました。 濃厚豚骨ラーメンですが、確かに濃厚豚骨スープですが、少し醤油の味が強かったです。 麺の茹で加減が、博多ラーメンと同じように選べますが、中太麺なのであまり固茹ではお勧めできません。ただ自家製麺で、モチモチ美味しいです。 チ…
【20250224】今日のラーメンニュース 02月24日
1. 茨城スタミナラーメン】のカップ麺が「凄麺」で マイナビニュース カップ麺は毎週多くの品が出るので、全てをフォローしてはいないのですが、「茨城スタミナラーメン」のカップ麺には驚きました。ニュータッチの本拠は茨城なので、地元の味再現なるか、興味深いで…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。