ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

淡麗拉麺 己巳

住所:神奈川県横浜市中区野毛町2-87-1-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 桜木町駅
    1. JR根岸線
    2. 横浜市営地下鉄ブルーライン
  2. 日ノ出町駅
    1. 京急本線
  1. 醤油
  2. 汁なし
  3. 細麺
  4. アッサリ
  5. 冷たい
  6. 全粒粉
アウトドア&スポーツ ナチュラム

最新記事トップ18

[88点] 特製淡麗醤油そば@淡麗拉麺 己巳 09月07日
ハマスタ帰りに〆ラーメンとしてこちらに。昆布水と迷ったが、汁そばに決定。 麺は全粒粉のパツパツ細麺。これぞ淡麗。 スープは動物味が強い。 チャーシューもレベルが高い。 値段が高いのだけがネックだが、まあこの土地だし仕方ない。 やはり22時ごろのラーメン…
[83点] 自家製鶏油まぜそば+マヨネーズ+マッカラン卵かけごはん@淡麗拉麺 己巳 09月07日
前日分。何かと忙しく時間がないなか何とかオープンに間に合う。前面ガラス張りでラーメン屋という感じではない。横浜らしいシャレオツな店構え・店内 食券機は現金専用とキャッシュレス専用の2台あり。 麺は中太平打ちストレート。しっかりとした弾力があり、厚みがちょう…
家系ラーメン 大輝家直系 大金家 門前仲町店@門前仲町 09月01日
2025年9月1日、門前仲町の新店「家系ラーメン 大輝家直系 大金家 おおがねや) 門前仲町店」へ。 2025年8月31日巳の日&己巳の日というスーパー吉日にオープン。破竹の勢い勢いで勢力を拡大する「大輝家直」系列の新店。大金家としては亀有に次ぐ…
麺rabo万歳@藤沢 08月28日
2025年8月28日、巳の日&己巳の日という縁起の良い本日オープンの新店「麺rabo万歳」へ。 店主さんは、「Bonito Soup Noodle RAIK の二毛作ブランド「月曜日は煮干rabo」→「西永福の煮干箱 を歴任され、特に「煮干箱」で…
[85点] 宍道湖しじみ旨み冷やしらーめん塩 1300円 大盛り150円@淡麗拉麺 己巳 08月23日
スパと高温サウナに10回くらい入って、身体が良い感じで整ってる状態でお伺いしました。 平日の20:00位に到着。店内8割位のお客様だったので、すぐに入店出来ました。 写真付き詳細は→https://ameblo.jp/omasu8/entry-1292…
【20250809】今日のラーメンニュース 08月09日
1. びぜん亭」の映画を無料公開中 twitter 東京ラーメンの名店「びぜん亭」(2023年3月閉店)と、店主を追ったドキュメンタリー映画「COME BACK ANYTIME」。8/1ー10/31まで、配信サイトJFF Theaterにて無料公開され…
[85点] 自家製鶏油まぜそば 1050円@淡麗拉麺 己巳 08月06日
平日の13:00頃到着。店内5割位のお客様だったのですぐに入店。 今回は久しぶりに【自家製鶏油まぜそば】をお願いしました。 写真付き詳細は→https://ameblo.jp/omasu8/entry-12921156974.html 『ツクツク』というア…
[75点] 淡麗醤油ラーメン@淡麗拉麺 己巳 08月01日
前回の反省を踏まえて メニューの左端一番上のメニューをオーダーしてみます。 おすすめである、全粒粉麺でオーダー。 歯切れのよい麺。との事ですが そこまでパツっと感は無く、むしろネチャっと感あり。 盛り付け等のオペに時間がかかったかも? と想像します。 …
[63点] 【限定】冷やしらーめん(塩)1100円@淡麗拉麺 己巳 07月12日
冷やし#39 こちらの期間限定冷やしメニュー。 記憶の上では何年か前は結構良かった思い出があるんですが 今回は残念な印象になってしまいました。 「冷やしらーめん」 ※ネガティブなレビューが苦手な方はご覧にならないようにお気を付けください。 【スープ】…
[80点] 特製淡麗醤油らーめん@淡麗拉麺 己巳 06月21日
お店はとても綺麗で身だしなみが整った男女会社員風のお客で占める 標題をデフォの全粒粉入れの細麺で ハリッとしたかための細麺で麺量160gくらい 麺の種類はいくつかありタッチパネルの券売機で選べるので、あらかじめ決めておくと悩まなくてよさそう スープは鶏出汁…
淡麗拉麺 己巳 監修 トリュフ香る鶏油そば【カップ麺】 06月13日
('∀') 『淡麗拉麺 己巳』監修のカップ麺【トリュフ香る鶏油そば】です 『TSUCHINOTOMI』と読むんですね こだわりの油そばをカップ麺にアレンジしてみました的な感じで、カップ麺バージョンよりも本物が食べてみたくなるような雰囲気のおいすぴぃさ…
[85点] とろ旨豚骨 上@淡麗豚骨 TSUCHINOTOMI 06月01日
己巳の豚骨ブランド。ハマスタで野球観戦の前に入店。 麺は中太の自家製麺。少しちぢれ気味で、濃い麺に合う。 スープは豚と鶏ベースに、白醤油を選択したため、すこしまろやかな味わいになっている。ラードもかなり効いている。 具は、チャーシューもたまごもさすが己巳と…
[85点] 宍道湖しじみ旨みらーめん(1300円)醤油・手揉み麺@淡麗拉麺 己巳 05月31日
宍道湖しじみ旨みらーめん(1300円)醤油・手揉み麺。 スープは、しじみがしっかりと効く。カエシの主張も強く、出汁を味わいたいなら塩チョイス推奨か。 麺は、手揉み麺をチョイス。スープとの相性は良好。麺が選べるのは嬉しいです。 具は、芽ねぎ・穂先メンマ・バラ…
NEO油そば 己巳監修 トリュフ香る鶏油そば カップ麺!明星 05月29日
暑くなってきました。こうなると食べたくなるのが冷やし中華、つけ麺、油そば。このタイミングで発売されたのが己巳のNEO油そばカップ麺。己巳って店は聞いたことがなかったけどNEOってつくと美味そうに感じる。以前食べたほん田 醤油ラーメンNEOクラッシックが凄く…
淡麗拉麺 己巳 野毛本店 05月11日
鴨x鶏x豚 特製淡麗醤油らーめん¥1400 桜木町方面に来たついでにこちらに初訪問。以前通りかかった時は行列できてたけど今日はギリできないくらい。あんまり野毛っぽくない客層。最近の野毛知らんけど。 席数はカウンター11席 […] The pos…
[85点] 鴨✕鶏✕豚 味玉淡麗醤油ラーメン@淡麗拉麺 己巳 04月26日
麺が3種類から選べ、たぶんお薦めされているのは全粒粉中細麺かな?個人的には選択ミスでした。 鴨ガラ✕鶏ガラ✕豚背ガラ✕大山鶏の丸鶏の旨みを、香味野菜と一緒に独自の温度調整により最大限に引き出されたスープは、淡麗を通り越した(?)かなりオイリーなものとなって…
[95点] 特製正油らーめん@淡麗拉麺 己巳 04月26日
初訪問。メニュー構成がよく分からんけど、いろんなトッピングを楽しみたいので特製にしてみました。 まずスープ美味すぎ!鴨と鶏さん、豚さんの出汁とのことですが、醤油の香りもよく、本当に美味しく、この日も飲み干してしまいました、、、 麺は全粒粉入りで、歯切れがよ…
[80点] 鴨×鶏×豚かけらーめん@淡麗拉麺 己巳 04月12日
到着時7割程度の入り どこかで聞いたこちら限定の牡蠣アヒージョの 牡蠣塩らーめんなんてのもありますが 値段はだいぶ違います・・・ 連食にぴったりなかけがあったので迷わずポチっと 厨房は3名ぐらいいたかな? 程なくして提供 ネギもなく本当のかけ 早速ズバズバ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。