ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

Omiruk

住所:埼玉県所沢市西狭山ヶ丘1-235-53 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 狭山ヶ丘駅
    1. 西武池袋線
  1. 味噌
  2. 醤油
  3. 煮干
  4. つけ麺
  5. チャーシュー
  6. 冷たい
  7. 限定
  8. 味玉
  9. 新店
  10. カレー
  11. 来たかった
  12. トマト
  13. 駐車場

最新記事トップ17

[87点] 【限定】梅わかめ 950円 (冷) ミニカレー350円@Omiruk 05月17日
この日も天気が良く暑かったので、遅めのランチでこちらの梅わかめが食べたくなって訪問です。 前回同様に冷やしでお願いします。 暑い日にピッタリな冷たいジュレ状のスープで酸味と甘みそして魚醤も感じるウマウマなやつ…
[90点] とまと味噌つけ麺@らーめん カッパハウス 05月11日
5月5日。この日は3軒回りました。 『Omiruk』昨年の6月10日オープン。鳴龍出身。 『麺や あすみ』4月30日オープン。 『らーめん カッパハウス』大好物のとまと味噌つけ麺を… 19時前。 コインパーキングに車を置いて、テクテクと線路と線路に挟まれた…
[85点] チャーシューメン 1150円@麺や あすみ 05月09日
5月5日。この日は3軒回りました。 『Omiruk』昨年の6月10日オープン。鳴龍出身。 『麺や あすみ』4月30日オープン。 『らーめん カッパハウス』大好物のとまと味噌つけ麺を… 5月5日(日)16時30分到着。 閉店した『ラーメン 前原軒』の元店長さ…
[89点] 【限定】梅わかめ 950円 ミニカレー 350円@Omiruk 05月08日
5月5日。この日は3軒回りました。 『Omiruk』昨年の6月10日オープン。鳴龍出身。 『麺や あすみ』4月30日オープン。 『らーめん カッパハウス』大好物のとまと味噌つけ麺を… 15時前。車外の温度は29度。 限定の梅わかめとミニカレーのボタンを押す…
[79点] (限定)梅わかめ(冷)+ミニカレー@Omiruk 04月23日
前から気になってたオーミールクさんに初訪です。住宅街にひっそり佇むカフェのようなお店で清潔感がありますね。 限定の梅わかめを冷やしで注文です。ミニカレーも追加しました。今日のミニカレーはキムチポークのようです。 とろみのある醤油系冷やしスープです。最初と…
[87点] 【限定】梅わかめ 950円 (冷) ミニカレー350円@Omiruk 04月10日
この日は気になる限定情報を見て久しぶりにこちらへ。 駐車場も空いていてラッキーです。 券売機で【限定】梅わかめ 950円 とミニカレー350円ポチッとして給水器からセルフで水を注いでカウンター席へ。奥様に食券を渡すと温かいのと冷やしどちらにしますかと2つの…
[87点] 【限定】アボカド塩わさび ¥980@Omiruk 03月26日
『Omiruk』さんに訪問です。 12時ちょうどくらいに到着すると、先客は3名です。 ちなみに後客はゼロでした。。 店内にある券売機で、まずは“インドの青鬼(500円)”をポチっと。 続けて、アテ用に“チャーシュー(250円)”もポチっと。 で、最後に…
[88点] 醤油チャーシュー麺 にくめし ¥1,100+350@Omiruk 03月14日
13:00くらいで待ちなし店内2組 最初ミニカレーの食券買ったけど、パクチー抜きができず同額のにくめしに変更 ラーメンはめちゃ美味しかった チャーシューもいっぱい メンマも味玉もネギも美味しかった にくめしはオニオンソースが口に合わず、、、 ただ炙りチャー…
[81点] 醤油ラーメン@Omiruk 03月13日
カフェチックな外観。 店頭に看板があり、カレー ラーメンとあり かろうじてラーメンが食べられるお店とわかります。 半分ほどの入りで、女性同士のお客もいます。 店内はカレーのスパイシーな香りで充満。 余裕があればミニカレーも食べたかったところですが 大人しく…
[85点] 葉玉ねぎそば 1000円ミニ煮干し粗挽きポークキーマ350円@Omiruk 03月12日
この日は最近話題の葉玉ねぎの限定が気になってこちらへ。タイミング良く専用駐車場も空きがありすぐにピットイン出来ました。専用駐車場は綺麗に咲いた…
[85点] 【限定】まぜそば(スパイス)¥1000@Omiruk 03月11日
またまたまたまた所沢でカレー♪ 『Omiruk』さんに訪問です。 2台分しかない駐車場確保のため、開店時刻の30分くらい前に到着すると、 すでに車が1台停まっており、車内で待機されてる方がいましたよ。 残り1台の区画に駐車して、そのまま店頭に向かい、 待ち…
[85点] まぜそば@Omiruk 03月04日
前から気になっていたオーミールクさんに初訪麺。 住宅街にひっそり佇んでいました。 店内はラーメン屋とは思えないほどお洒落。 完全にカフェですね! まぜそば(醤油):1000円 残念ながらカレーは売切れ。 10分ほどで着丼。 見た目が綺麗で美味しそ... 続…
[80点] 醤油チャーシューメン + 味玉 + ミニカレー@Omiruk 02月26日
2/25(土)の12:48頃に行ってきました。 昨年の6月にオープンし、鳴龍出身とのことで気になっていたお店で、こちらの方を通るので行ってみることに。 ちなみに鳴龍は行ったことがない。 すぐに入れたが、中で少し待たされる。 席は空いていたのだが、先客の家族…
Omiruk@狭山ヶ丘(埼玉県) 「醤油ラーメン、ミニカレー+パクチー、アイスコーヒー」 02月12日
最寄は狭山ヶ丘駅。東京は大塚の名店「創作麺工房 鳴龍 出身の栗田佳宜氏によるラーメンとカレーの店 「Omiruk」。 続きを読む…
[84点] 【限定】淡麗煮干しそば(醤油)950円+ミニカレー350円@Omiruk 02月08日
2月7日(火) 久しぶりに暖かくなったので早番終了後にバイク飛ばして訪問。 ホントは先日まで提供していたマッシュルームの限定も食べに来たかったのですが順調でも40分は掛かるコチラへ来るには寒さが厳し過ぎてw でも、今回は約42分掛かったものの比較的暖か…
[88点] 【限定】スパイシーカレーラーメン980円、味玉100円他@Omiruk 01月06日
※人気店の限定カレーラーメン 2022年10月23日(日)14:00入店、先客1名。 バスの運転手さん情報で、限定カレーがあるというので、寄ってみました。 2回目の訪問。 スパイシーカレーラーメン980円、味玉100円、ミニカレー350円を券売機で購入。…
2022年の印象に残ったラーメン店新店 12月31日
恒例の印象に残ったラーメン店新店のまとめです。上半期は一度まとめていますので、まずは下半期を訪問順に時系列で。 煮干しNoodles Nibo Nibo Cino」2号店 自由が丘の「Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば」にて 夢にでてきた中華そば…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. らーめん カッパハウス
  2. 創作麺工房 鳴龍
  3. 麺や あすみ
  4. ラーメン二郎 目黒店
  5. ラーメン二郎 荻窪店
  6. ラーメン二郎 亀戸店
  7. ラーメン家 がんくろ
  8. 小金井 大勝軒
  9. 手打ち 蓮
  10. 武蔵家(新中野)
  11. 元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 赤坂店
  12. 吉祥寺武蔵家 松本店
  13. 中華蕎麦 國
  14. 六厘舎 本店
  15. there is ramen
  16. 武蔵家 池袋店
  17. らーめん 藁
  18. 横浜ラーメン 武蔵家 北千住店
  19. メイドインヘブン
  20. らーめん亭 ひなり竜王
  21. むかん
  22. 手打麺祭 かめ囲
  23. らーめん 飛粋
  24. 中華そば むら田
  25. La Maison du Ramen ビスク
  26. 町田汁場 進化
  27. 中華蕎麦 麺とスープ
  28. 東池袋大勝軒
  29. 麺処 ほん田 東十条店
  30. 麺絆や519(閉店)
  31. 麺屋 大和
  32. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  33. 麺屋 宗 中目黒店
  34. たかのちゅめ
  35. 㐂九家
  36. らーめん 鴨to葱
  37. 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店
  38. つけめん さなだ
  39. 二代目 武道家
  40. 鶏そば ムタヒロ
  41. まぜそば さなじ
  42. 麺処 にし尾
  43. 煮干しつけ麺 宮元
  44. 白河中華そば こすが
  45. こいけのいえけい
  46. しののめヌードル
  47. 麺屋 ルリカケス
  48. 中華蕎麦 麺ノ歌
  49. らーめん 梶原
  50. EAGLE NOODLE
  51. 中華そば 和渦 TOKYO
  52. 湯菜坊
  53. 北千住煮干中華蕎麦 かれん
  54. らぁめん 小池
  55. らぁ麺屋 飯田商店
  56. 武蔵小山 大勝軒
  57. MENクライ
  58. つけソバ いしい
  59. 麺 ふじさき
  60. 町田汁場 しおらーめん 進化 2nd
  61. 饗 くろ㐂
  62. 煮干し Noodles Nibo Nibo Cino
  63. 牛骨らぁ麺 マタドール
  64. 中華そば ムタヒロ
  65. 麺や 柴崎亭
  66. Ramen Break Beats
  67. 六厘舎 TOKYO 東京ソラマチ店
  68. Dad's Ramen 夢にでてきた中華そば
  69. 陽はまたのぼる
  70. 横浜家系らーめん 五丁目ハウス
  71. 中華そば 卯月屋
  72. 㐂九八 -エキチカ-
  73. NIBOSHIMANIA
  74. ラーメン ヌードルズ(閉店)
  75. らーめん 改
  76. 麺処 ほん田 秋葉原本店
  77. 中華そば とものもと
  78. KaneKitchen Noodles
  79. 八咫烏

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

なるほどショッピングVol.8動画再生バナー2