ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

千茶屋

住所:群馬県太田市大島町127-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 太田駅
    1. 東武伊勢崎線
    2. 東武桐生線
    3. 東武小泉線
  1. 醤油
ココチモ

最新記事トップ12

[84点] 和え玉(アゴ塩)350円@塩らーめん 千茶屋 03月28日
千茶屋でのランチ。せっかくなのでアゴ塩らーめんを食べたあとに合え玉を追加注文。 アゴ出汁と塩タレがいい塩梅で美味しかったです。 麺のパツパツ感も良かったです。…
[85点] アゴ節塩らーめん(880円)@塩らーめん 千茶屋 03月28日
出張でよく行く太田で気になってた千茶屋で初ランチ。11時半前で17番目に記帳も回転良く20分もしないで店内へ案内されました。 注文は悩みましたが書き込み多い塩らーめんと和え玉にしました。 キレイなスープに細麺で美味しそう。スープを一口飲むと期待通りの美…
[88点] ランチセット(塩) 1000円@塩らーめん 千茶屋 02月15日
土曜、開店30分前着、13人目。 半年ぶりかな、並んでも食べたくなる、太田市の人気店。 土曜もランチ有りはいいね。 美味。 チャーシュー飯もGOOD。…
[90点] アゴ節塩らーめん@塩らーめん 千茶屋 01月13日
群馬トップレベルのこちら。塩らーめんのお店。初来訪です。 塩らーめん以外も色々チャレンジされている素敵なお店です。 今回はらーめん食べた方が追加で頼める和え玉(鶏醤油味)も頂きました。最高の塩と最高の追加麺です! スープはアゴ出汁がきいてあっさりした塩ス…
[90点] 和え玉(鶏醤油)@塩らーめん 千茶屋 01月02日
今日は特に鶏油の風味が良かった様に思えたが気のせいかも。 パツンと弾ける様な食感でらーめんとは違った表情を見せる。 ただ、味変でお酢があればなと思ってしまいます。 生姜らーめん共に美味しかったです❗️ ご馳走様でした。…
[90点] 生姜らーめん大盛@塩らーめん 千茶屋 01月02日
今年初の千茶屋さん。 2日に営業しているラーメン屋はそうは無いので、かなり混んでいた。1時間以上待ったかな? 表題の食券を買い店主さんに新年の挨拶をし着席。 スープは鶏のボディー感があって鶏油との組み合わせで奥深い味わい醤油のキレの良さと刻み生姜の風味が…
[94点] 特選アゴ塩らーめん大盛@塩らーめん 千茶屋 12月28日
先に和え玉の投稿をしてしまった…。 和え玉と雖もお店の大事な商品なので投稿する様にしています。 もう、散々と食べてきたアゴ塩。 たまに食べると、この味だなと思ってしまう。 クリアーなアゴ節の味わいで塩味はまろやかさがある。 アゴ油を入れるとコクが出てドッ…
[89点] 和え玉(鶏醤油)@塩らーめん 千茶屋 12月28日
特選アゴ塩を食べてからオーダーしました。 アゴ塩の和え玉は鶏チャーでこちらは豚チャー仕様。 よく混ぜてから頂く。 鶏油のふくよかなコクとキレのある醤油は美味しいのに決まっている❗️ そのまま食べたり、つけ麺風にしたり色々楽しめる。 固めなポキポキ麺も◎ ご…
[90点] 和え玉(あご塩)@塩らーめん 千茶屋 12月21日
麺がラーメンと違うのが第一印象。 和え玉専用で作っているのだろうか。ラーメンの方がやや平べったく感じましたが、和え玉は細ストレートで固茹でなので粉感もあります。 やはり、あご節の風味は良く美味しい。 残しておいたスープに漬けて食べてみたり、そのまま食べた…
[90点] 生姜らーめん大盛@塩らーめん 千茶屋 12月21日
千茶屋さんに久しぶりに訪問です。 季節限定と云うのだろうか生姜らーめん塩に大盛にしました。 今日はタイミングが良かったのか早く中に入れました。 で、着丼。 去年のより麺顔が変わったので思わず確認してしまったが、大丈夫な様なので食べてみたら生姜でした。 ベー…
[90点] 特選アゴ節塩らーめん@塩らーめん 千茶屋 12月12日
透き通ったスープは動物系の旨味にアゴ節の香る味わい 香味油を投入すると風味が増し、味変になります 麺は歯切れの良いストレート中細麺、つるりと軽快な喉越し 豊富な具材も絶品です 美味しかった…
[75点] ランチセット(和えそば大盛り+チャーシューご飯)+和え玉(醤@塩らーめん 千茶屋 12月06日
昆布水つけ麺が食べたくて久しぶりに行ったら、限定が生姜らーめんに変わってた。限定なの忘れてたね。パンチェッタ食べたかったなー。 初めてのランチセット。和えそばとの違いが気になって和え玉の醤油と塩も。 和え玉醤油にブラックペッパーとメンマを追加したのが和え…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。