ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺や 金時

住所:東京都練馬区小竹町1-2-7 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 江古田駅
    1. 西武池袋線

最新記事トップ10

ラハメン ヤマン@新桜台/江古田 06月30日
約12年ぶり ラハメン ヤマン」に再訪問しました。 麺や金時」を出た後に向かった店は徒歩13分ほどの距離にあるラハメン ヤマン。気づけば10年以上再訪してなかった人気店ラハメン ヤマンも今年必ず行こうと決めていた。2003年10月16日オープンラハメン …
麺や金時@江古田 06月29日
約13年ぶり 麺や金時」に再訪問しました。もう13年も経ってたなんて…やっと再訪する時がきた!東京を代表する名店になる麺や金時店主山口氏は有名四川料理店 飄香(ピャオシャン)」出身で、その後独立して2010年6月千葉県銚子市に 中華工房 幸貴」をオープン…
「麺や 金時」@江古田 05月20日
ずっと行きそびれてた 麺や金時」へ やっと行ったー 土曜日の12:30 前8  実はさ、この駅名は今まで「エゴタ」だと思ってたの。ホームでふりがな見たら「エコダ」って出ててビックリした後ろにきたオニイサンに「先に食券買うシステムですか…
[85点] 特製塩らぁ麺 1550円@麺や金時 04月30日
所用の際の昼食に気になっていたこちらへー 開店前に到着してその時に丁度後続も来て並ぶ。 少々待った後に定刻になり開店ー。店内へ向かい、入って右手にある券売機に向かい、メニューを閲覧…
麺や金時@江古田 11:00 04月17日
気持ちに余裕なんて。 [25_098] という訳でまずは身体だけでも運ぶ。自転車で千川通りを延々東に。西武池袋線桜台駅を通過すればもうすぐ江古田エリア。駅近くの駐輪場に駐輪。徒歩でテクテク日芸の脇を抜けたあたり…『麺や金時』。てか店舗脇に2台ぐらいは駐…
[95点] 特製塩ラーメン@麺や金時 03月30日
つくねやエビ団子やワンタンや照り焼きみたいなチャーシューは絶品でさすがだと思いました…
[94点] 特製塩らぁ麺大盛り@麺や金時 03月30日
塩らぁ麺を食べたと思える塩らぁ麺で海老団子やつくねや鶏チャーシューなどの具材はかなりレベルが高く、しかもバランスも良かった…
[97点] 味玉濃厚汁なし担担麺 ¥1,300@麺や金時 03月27日
食べログ百名店6年連続選出! TRYラーメン大賞2024-2025 名店部門しお4位/汁なし3位のこちらへ…
麺や金時@江古田 03月12日
2025年3月11日 76,77杯目 塩らぁ麺 1200円】同じ沿線ですが、江古田駅は急行が止まらないので、なかなか足が遠のいてしまいますね。こちらは千葉市内の四川料理店出身の店主が営むお店で、TRYラーメン大賞 名店塩部門 4位、名店汁なし部門…
麺や 金時@江古田 01月31日
金時」の2024年の最後の営業日に妻とランチタイムに訪問。3組6人の待ちで20分ほどで店内へ。回転はいいです。画像は食後店を出たときに撮ったもの。妻は「味玉塩らぁ麺 1300円」、ボクは「汁無し担々麺 1100円+大盛り 150円+ライス 150円」の…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. 嗟哉
  2. ラハメン ヤマン

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。