ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

えっちゃんラーメン

住所:東京都新宿区歌舞伎町1-15-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 新宿駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR埼京線
    4. 都営新宿線
    5. 都営大江戸線
    6. 東京メトロ丸ノ内線
    7. 小田急小田原線
    8. 京王線
    9. 西武新宿線
    10. JR中央線快速
ロフトネットストア

最新記事トップ12

田町「えっちゃんラーメン。」にて 中華そば 並 03月31日
田町に2020年10月オープンした「えっちゃんラーメン。」。 新宿「えっちゃんラーメン」姉妹店として創業し、「ちゃんのれん組合」としては3番目にオープンした古株です。 場所は田町駅東口から徒歩2,3分の飲食店が連なる場所。 「えっちゃん」による新業態「冷…
[75点] チャーシュー麺@えっちゃんラーメン。 03月29日
3月16日(日)、ランチで訪問です。 スープは醤油。 思いの外、塩気は少な目で、出汁感が強めに感じられる。このぐらいがバランスは良いと思うが、やはりちゃん系ならガツンとしょっぱいものをいただきたい気持ちは強い。 麺は中太麺。 加水率がしっかり高い平打ち麺は…
[84点] 中華そば@えっちゃんラーメン。 03月23日
この日は新宿への出張。 オフィス街なのでお昼は混みあうことが想像つくので、早めのお昼を取ることに。 朝から営業しているこちらへ伺ってみましょう。 都内を中心に着々と数を増やしている「ちゃん系」ですが、 こちらはちゃんのれん組合の発起人の1店であるそうで、ど…
[80点] チャーシュー麺1200円@えっちゃんラーメン。 03月18日
しょっぱ。塩分濃いわぁ。わかってるけどついつい欲してしまう。ここのチャーシュー麺は通常のチャーシューが増されてます。薄くて食べやすい。 *ナギチャンのチャーシュー麺はチャーシューが分厚くカットされてますので見た目普通ラーメンです。…
えっちゃんラーメン。@新宿 03月04日
初のえっちゃんラーメン。。…
24時間営業ちゃん系ラーメン 【新宿えっちゃんラーメン。】の「歌舞伎盛り」 新宿歌舞伎町ラーメン 「ちゃんのれん組合」 02月27日
どうもお久しぶりです。「かずろっく」です。 今回は先日の日曜の朝に新宿歌舞伎町にある【新宿えっちゃんラーメン。】に初訪問してきました。私にとって“ちゃん系”の訪問は2軒目になります。 【新宿えっち […]…
新宿小滝橋 クマちゃんラーメン「上中華そば」@ 東京都新宿区西新宿 02月10日
2025年食べ始めは新宿のちゃん系『クマちゃんラーメン』 当ブログも2/10にして、ようやく2025年を迎えました。遅ればせながら2025年もよろしくお願い申しあげます(笑)2025年は、1/4にして初ラーメンでした。新宿小滝橋通りの『クマちゃ…
[95点] 中華そば@えっちゃんラーメン。 01月06日
ライブ帰りだ!ラーメン寄るよ 今日はコチラに決めました! "新宿 えっちゃんラーメン。"さん 凪さん系列のお店ですよね? 以前に五反田で一度だけ食べてます https://ameblo.jp/yanayoshi-jpn/entry-12740770832.…
ナギチャンラーメン「中華そばと、無料メシ」@ 東京都新宿区歌舞伎町 12月10日
歌舞伎町のど真ん中で、凪グループの絶品ちゃん系ラーメン   『シンちゃんラーメン』、『えっちゃんラーメン』に続く、新宿「ちゃん系ラーメン」3店舗目は、あの『凪』グループが手掛ける『ナギチャンラーメン』さんです。 ※「シンちゃんラーメン」の投稿は…
えっちゃんラーメン。「もり中華」@ 東京都新宿区歌舞伎町 12月03日
人気の「ちゃん系」で、初めてつけ麺を食べてみた!   先日の『シンちゃんラーメン』に続く、新宿「ちゃん系」二軒目は、歌舞伎町の『えっちゃんラーメン』さんに初訪問です。 歌舞伎町だから当然周りは飲み屋。まだ昼間なので大人しい感じはするけど、歌舞伎…
「かっちゃんラーメン」@渋谷 11月28日
7月オープンのコチラ「かっちゃんラーメン」へやっと行ってキターホントはもっと早く行ったけれど、思い込みのせいで どうしても目的地に着けず生まれて初めて渋谷で迷子になりかけた(笑) サクラステージ」なーんて素敵なとこは以前、釣り具屋「上州屋」を曲がった道で…
[88点] 中華そばメンマトッピング@えっちゃんラーメン。 11月16日
券売機でぽっちを押します。 中華ソバにメンマとっぴんぐを注文します。 店内はカウンターとテーブル席があり、テーブル席はしっかりと半個室に仕切られているイメージです。複数人のためテーブルに着席。ほぼ満席。 5分ほどでラーメン着麺。 ラードの影響か、ほんのりと…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。