ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 吉左右

住所:東京都江東区東陽1-11-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 木場駅
    1. 東京メトロ東西線
  1. 豚骨
  2. つけ麺
  3. チャーシュー
  4. 行列
  5. 接客
  6. 味玉
  7. 魚介

最新記事トップ27

[98点] 味玉らーめん+のり@麺屋吉左右 10月20日
14:25頃 再訪。 やっと涼しくなってきたので"らーめん"をいただきに定訪 外待ちなし券売機前の二人組に接続、食券を購入し外待ち3番目で着席待機。 空席があったので直ぐに声が掛かり、食券を渡しカウンター席の右端へ。 お冷はセルフなので汲んで席に戻ると女将…
麺屋 吉左右@木場 10月18日
2025年10月2日、木場の「麺屋 吉左右」へ。 2006年1月17日創業。取材拒否店。オープン以来行列の絶えない人気店。自分は2007/5/1GWに訪店、雨の中30人超の行列に列んで「つけ麺」をいただきました。近くまで来たので、18年ぶりランチに立ち寄…
[90点] 味玉つけ麺@麺屋吉左右 10月13日
評判を受けて、祝日12:00くらいに到着すると20人ほど並んでいた。チケットを先に買って約1時間並ぶ。つけ麺は300gだがそこまでお腹が空いていなかったので200gに変更。スープは魚介と豚骨のバランスがいい。自家製の麺はツルっとしておいしい。飽きないタイプ…
[90点] 『つけ麺+チャーシュー(¥1150+500)』@麺屋吉左右 10月08日
てゆか何だか知らんが無性にコチラのつけ麺が食べたくなったので久し振りの訪問...詳しく覚えていないが近くの『◯心厨房』が開店する前までゎ豊洲に配達先があってチョコチョコ来てたから軽く19年ぶりになるんぢゃねぇか!?...(笑) 因みにココ最近のクチコだと少…
[98点] らーめん 麺大盛(300g)@麺屋吉左右 09月29日
有形情報(≒本)に載ってなく、ずっと念頭に気になってたモノスゴイトコに、遂にありつけマシタ…
[70点] 黄雲(味噌)@ヌードルラボラトリー金斗雲 福岡空港店 09月22日
黄雲という味噌ラーメンをチョイス 豚のげんこつと鶏ガラのWスープに秘伝のカエシとのこと。 東京木場の麺屋吉左右で抜群に美味いラーメンを食べた余韻が残ってる時に訪問したのがいけないのか 少し食べただけで店を出た。 (自分は美味いという漢字を使う店は滅多に無い…
[92点] 味玉らーめん@麺屋吉左右 09月20日
江東区の木場駅から徒歩5分くらいにあるお店! 取材拒否のお店ですが、口コミサイトでは長らく全国最上位であり、豚骨魚介ジャンルなら全国No.1の名店と言っても良いでしょう 非常に非常に丁寧な接客でも知られており、実家のような安心感があります 現金のみの食券制…
[90点] 味玉ラーメン+チャーシュー@麺屋吉左右 09月19日
猛暑の土曜日の12時.外待ち22名.並ぶ間に食券を買い店員さんに渡す.1200+500円.約50分で入店.約10分で登場. 自家製麺は中太ストレート.プリっとしながらしんなりする.汁との相性が抜群に良い.200g.スープはまろやかな豚骨にしっかりと魚介も.…
[95点] 味玉つけ麺+のり@麺屋吉左右 09月18日
14:00頃 再訪。 店舗外に設置された券売機にて先に食券を購入、外待ち3名に接続し着席待機。 直ぐに食券が回収され「麺少なめ(250g)」でお願いしました。 14:10声が掛かりカウンター席最奥左端へ。 この日は仕事途中に立ち寄ったため、残念ながらノービ…
[83点] らーめん970円+味玉120円@らーめん木尾田 09月16日
いつも寄るお店を目指したらシャッターが降りていた。臨時休業?張り紙もなく、閉店した⁈がっかりしながらも、以前から狙っていたこちらに行ってみたらすんなりと入れた。先客はいなかったが、その後続々入店。L字カウンター7席、店主のワンオペだが、手際が良く次々と上が…
[83点] らーめん970円+味玉120円@らーめん木尾田 09月16日
いつも寄るお店を目指したらシャッターが降りていた。臨時休業?張り紙もなく、閉店した⁈がっかりしながらも、以前から狙っていたこちらに行ってみたらすんなりと入れた。先客はいなかったが、その後続々入店。L字カウンター7席、店主のワンオペだが、手際が良く次々と上が…
[97点] らーめん(麺200g)@麺屋吉左右 09月16日
ラーメン(麺200g)+ヱビスビール小瓶・食べログラーメン百名店TOKYO 59軒目 どんより曇った空はところどころ小粒の雨が降ってきては、すぐにやんだり、はっきりしない天気。 直射日光の当たらない夏としてはラッキーな天気だった。 ヱビスの小瓶を注文したが…
[93点] 味玉つけ麺 1300円 チャーシュー 500円@麺屋吉左右 07月31日
なんとか都合をつけて夏休み前のこちらへ。 ※8月3日ー8月27日まで夏休みですのでご注意を。 14時近くで外待ち5人とは… ^^; この暑さでも変わらぬ人気店w 券売機で掲題を買うと、奥様がちょうど出てこられて挨拶し座って待ちます。 「お暑い中すみません…
[91点] 大盛りらーめん味玉・メンマ ¥1,600@麺屋吉左右 07月27日
麺屋吉左右 通算2回目 2025年7月24(木)12:47到着、待ち10人 こんな暑い夏でもきっと翌年は更新するんだろう( *¯ㅿ¯*)フゥ…
[96点] 大盛りつけ麺味玉 1,500円 チャーシュー 500円@麺屋吉左右 07月24日
土曜日の14:45に訪問、外待ちは4名のみだったので迷わず接続。着丼は15:08でした。 麺:冷たくしめられた中太麺はカタモチシコな食感が最高、弾力を強く感じます。麺量は450gとのことで十分な分量 つけ汁:旨味に溢れた豚骨魚介、昆布とかどんこの乾物、豚や…
[89点] 味玉つけ麺 チャーシュー@麺屋吉左右 07月15日
こちらは取材拒否の銘店?勝手に言ってますが 違ったらすいません(汗) (^^; そう言えば雑誌やTVでは見かけた記憶はありません。あったような?ないような?思い出せません。 (・・;) しかしラオタなら誰もが知ってる超人気店て事は間違いないです!! ( ´…
自家製麺 麺屋 吉左右〈江東区東陽〉 07月02日
2025年7月1日 今、話題の深田萌絵がとうとう街録chに登場しましたね。僕的には、嫌いではないのですが、ちょっと大袈裟ですね。ここまで登ってくるまでは、大袈裟でも良いのですが、この位置からは、ある程度、慎重にいかないと、坂を転げ落ちていくと思います。…
[98点] ラーメン 海苔 Beer@麺屋吉左右 06月16日
実に20年振りの訪問。 記録していない訪問が1回はあるか…。 とみ田と並びTop2と言える店。 とみ田は拡大路線。 吉左右は相変わらずご夫婦運営。 都内No1の称号はココ。 どちらが幸せかは…w つけ麺、ラーメンのみの提供を貫く。 この姿勢には感服する。 …
[93点] 味玉つけ麺@麺屋吉左右 06月15日
木場駅から徒歩5分程度のこちラ。 ラーメンデータベース総合ランキングで総合6位。都内1位の評価を誇る名店中の名店。 平日オープン45分ほど前着。3番目に接続。少し早明けしていただいたので30分くらい待ち着席。 ラーメンも悩んだが少し暑かったのでつけ麺をチョ…
[90点] 味玉らーめん 1200円 チャーシュー3枚 500円@麺屋吉左右 06月13日
6月10日 13時53分 2025年 84杯目 2回目(5年ぶりで先月の三馬路の97点レビュー出るまでは過去最高採点タイ96点レビューのお店です) 本郷三丁目で絶品の冷やし蟹を食べた後に東京メトロで大手町に戻り、久しぶりの東西線に乗って木場駅へ この店の為…
[95点] 味玉らーめん+チャーシュー@麺屋吉左右 06月09日
約半年ぶりに食べたからか、やはりこの一杯は格別と言わざるを得ない。見た目派手さはないが、質実を徹底した仕上げで素材の元気を引き出す技術は極致の域。篤厚を尽くした歓待には、改めてお店としての真摯さが感じられた。 澱みのない褐色の湯面、惹き込まれるような静寂さ…
[92点] 味玉ラーメン@麺屋吉左右 06月07日
魚介豚骨の最高峰といっても言い過ぎじゃない 中太ストレートの麺との相性抜群です 接客はじめ、お店のホスピタリティーも素晴らしい 大変、美味しかったです…
[95点] 味玉ラーメン、チャーシュートッピング、大盛り@麺屋吉左右 05月30日
ずっと来たかったラーメン屋。 平日14:00過ぎに空いてることを祈り来店。 待ちの人もいなくすぐに入れました! ただし食べおわたった時には外に数人待ち。 ラッキーでした。 肝心のお味は乾物や魚介などの深みのあるスープ。 おそらく豚骨ベースなのかな? チャー…
[100点] 味玉らーめん 1200円 チャーシュー 500円@麺屋吉左右 05月30日
なんとか時間を作り久しぶりにこちらへ。 ん?13:30過ぎとは言え外待ちなしに一瞬ビビりますがイスは出ているので一安心して食券購入して外待ちしていると奥様からすぐ案内されますw こんな事もあるのだなw (⁠^⁠^⁠)vラッキー 店主さんにも挨拶してカウンタ…
[90点] 和風冷やしラーメン990円、味玉140円@喜多方ラーメン 坂内 木場店 05月22日
既に暑くなってきた5月下旬の木曜日。 午前休での処方箋外来の後、いつものパターンでラ昼食。 目的だった木場駅近くの人気店に11時半頃行って見ると大行列。(吉左右ほどじゃないけど) これからの季節、炎天下で並ぶ気はせんなあとトボトボ東陽町方面に歩きだす。 フ…
[95点] 味玉らーめん@麺屋吉左右 05月08日
接客が丁寧過ぎます。 とても腰の低い店主と店員さん。 少し早めに開店していただき入ることができました。 一杯一杯、丁寧に作られているのを感じます。 スープは最初はマイルドだと感じましたが、飲みすすめると魚粉が少し強め?なためかスパイシーに感じました。(辛い…
[95点] 味玉ラーメン1200円@麺屋吉左右 05月01日
GW連休の狭間の木曜日。 今日ならそんなに並んでないのではと午前休を取って宿題店に臨んだものの甘かった。 11時10分前に店の前に到着すると数えるのも躊躇うほどの大行列。 ざっと30人強はいたでしょうなあ。 早速食券を買い、列の最後尾に付いて本を広げます。…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. らーめん 木尾田
  2. 中華蕎麦 とみ田

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL