ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 吉左右

住所:東京都江東区東陽1-11-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 木場駅
    1. 東京メトロ東西線
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. 味玉
  5. 魚介
  6. ビール
  7. 海老
ロフトネットストア

最新記事トップ25

[97点] 味玉らーめん 1200円 チャーシュー 500円@麺屋吉左右 03月27日
やっと時間を作れたので今年初のこちらへ。 14時過ぎても外待ち11名様。 人気店は変わらずw (^_^;) でもトッピングチャーシューはまだあった! (^^)vラッキー 久しぶりに大盛りとも思ったが、美味しいものを持て余すのが嫌なので普通で… (T_T) …
[97点] らーめん(麺200g)¥1,050@麺屋吉左右 03月25日
食べログ百名店8年連続選出! RDB通算2位のこちらへ…
[95点] 大盛りラーメン 味玉 他 1,980円@麺屋吉左右 03月20日
土曜日の14:45頃に訪問、行列は3名のみだったので迷わず接続。オーダー内訳は「大盛りラーメン 味玉 1,230円、チャーシュー 500円、メンマ 250円」です。 麺:中太ストレート麺はかなりの弾力のグミモチした食感。後半戦になってもその食感がある程度維…
[92点] 大盛りつけ麺トッピングメンマ(1600円)@麺屋吉左右 03月14日
感動の初訪問から約5年ぶりの再訪 らーめん同様染み渡る旨み スープが麺によく絡みます 一体感がすごい インパクトはないけど癒しがある お店のホスピタリティが凄いのは有名な話ですが、同時に入店した見知らぬ女性が1番奥の席へ、その後を私ともう1人が続きますと、…
[90点] ラーメン(半麺)¥970@麺屋吉左右 03月04日
麺屋吉左右さんへ訪問です。 木場麺活で寄り道? 木場に麺活に来ましたので、せっかくだから並びの状況だけでも覗きに行こうかと店舗へ向かいます。 14:05 到着 行列は予想より少なく覗きに来ただけなのが、お腹と葛藤しながらも食券を購入して並んでしまいました…
[98点] 味玉らーめん+のり+エビスビール(小瓶)@麺屋吉左右 03月01日
9:35頃 再訪。 シャッターズPP、店先には既に待ち椅子8脚がセットされており着席待機。 10:42シャッターが9割ほど開くと女将さんが出てきて、券売機の準備が整うと食券購入の案内があり発券して元の位置へ。 開店直前に先頭から8名までの食券が順番に回収さ…
[84点] らーめん@麺屋吉左右 01月30日

[98点] つけ麺@麺屋吉左右 01月25日
もしこのつけ麺を一言で表すなら、それは間違いなく「柔」です! これは完璧な一杯で、全体的に優しい雰囲気が漂っており、全体感が非常に強く、ほぼ完璧に近いです。スープの温度は熱すぎず、ちょうどいい温かさ。店主が丁寧に表面の油を取り除いたおかげで、味は濃厚で香り…
[98点] 味玉らーめん+のり+エビスビール(小瓶)@麺屋吉左右 01月18日
9:35頃 再訪。 1/17で19周年とのことで新年の挨拶&御祝いも兼ねて定訪ー シャッターズ1名に接続、店頭には待ち椅子8脚がセットされており着席待機。 10:31シャッターが9割ほど開き券売機の準備が整うと、食券購入の案内があり発券し元位置へ。 開店直…
[80点] つけ麺@麺屋吉左右 01月16日
2012.10.23 【麺】 自家製 中細ゆるウェーブ 【スープ】 濃厚魚介豚骨鶏 【具】 美味しいつけ麺…
[86点] らーめん(¥850)@こうかいぼう 01月03日
12/13 今日は東西線+αの販促、24時間乗車券を買ったので木場の1つ前で降りてコチラヘ(吉左右さんは定休日…
[95点] 味玉らーめん+チャーシュー@麺屋吉左右 12月30日
食べる度に思う、この一杯がこれ以上ブッシュアップされる事はない、と。だが再訪の度に直ぐ気付かされる、その発想が迂愚以外の何物でも無い事に。 自分の仕事に置換えて考えれば、誰もが襟を正すだろう。丁寧な接客、昨日開業したかのような設備、丁寧実直な調理、品物の完…
[84点] 大盛りらーめん(300g)1100円@麺屋吉左右 12月22日
何度か行ったけど臨時休業だったり並び過ぎて諦めた経緯があるけど、長年行きたかった店に遂に訪問。 平日11時半過ぎで並び18人に接続。 退店時12時半過ぎでは並び10人。 まずは食券購入後に並ぶらしいので、大盛りらーめん(麺300g)1100円を購入。 約4…
[96点] 大盛りらーめん味玉×フルセット@麺屋吉左右 12月19日
茅場町で打合せを終わらせ電車で向かう、13時少し前に10名に接続、食券先買い。 ・大盛りらーめん味玉:1,230円 ・チャーシュー:500円 ・メンマ:250円 ・のり:130円 合計:2,110円 名店なのに回転も良いとか神がかってるな...20分程…
[98点] 味玉らーめん+のり+エビスビール(小瓶)@麺屋吉左右 12月14日
9:40頃 再訪。 【年末年始店休情報】 2024/12/21(日)ー2025/1/15(水) シャッターズPP、店頭の待ち椅子にて着席待機。 10:40シャッターが9割ほど開き券売機の準備が整ったところで食券購入の案内があり発券し元位置へ。 開店直前に食…
[100点] 味玉らーめん 1100円 メンマ 250円@麺屋吉左右 12月05日
やっとこさ時間を合わせられこちらへ。 ほぼ14時に到着も、たまたま外にいた奥様よりチャーシュー終わりを継げられます。 覚悟はしておりました。 (T_T) ならば少しでも客単価を上げるべく大盛りにチャレンジするかと思いましたが考え直し、メンマをポチッ。 (…
[98点] らーめん ¥970 チャーシュー ¥500@麺屋吉左右 12月04日
食べログ百名店8年連続選出! RDB通算2位のこちらへ…
[96点] 味玉らーめん(1100円)@麺屋吉左右 11月28日
久々に無性に吉左右が食べたくなって天気も良かったので自転車で向かい11時過ぎに到着で9番目でした。 10分ほど並んでると早めに開店してくださいました。ギリギリ1巡目で店内で丁寧な仕事と相変わらず見事な気遣いに感心しながら待つこと20分で提供されました。 ス…
[99点] 味玉つけ麺1200円@麺屋吉左右 11月25日
平日13:17着。 待ち7名。椅子が一つだけ空いてた。ラーキー。 味玉つけ麺1200円をポチり。 新札1000円使えました。 椅子に座って2分くらいで4名が店内へ。 今日は直ぐ入れそう。 と、思ってたら7人位が集団できた。 あぶねー。 9分でおかみさんが食…
[95点] 味玉らーめん+のり@麺屋吉左右 11月11日
濃厚そうな質感のスープを口に含めば、その柔らかな口当たりと蕩ける感覚に驚く事だろう。豚骨と鶏がらの骨太な旨味は、逞しくも後口に残らない。昆布、鯖、鰹、煮干等の乾物出汁。多層的な彩りが味覚嗅覚で賑わいを見せる。 食始から時間を経れば、湯温低下で風味の核心が鮮…
麺屋吉左右(3回目) 10月29日

[90点] 味玉らーめん+チャーシュー@麺屋吉左右 10月14日
スープは魚介と動物系の旨味がバランス良く調和した風味 ほんのりトロミがありしっかりした味わいながらさっぱりした口当たり 麺はつるりとした軽快な喉越しのストレート太麺、もっちり食感の美味しい麺 大きくてホロリと柔らかなチャーシューも絶品です 美味しかった…
[90点] ちゃーしゅーめん@こうかいぼう 10月11日
6回目の訪問。 麺屋吉左右の感動冷めやらぬ中、歩いてこちらまで。13時56分到着で外待ち5名に接続。並びをケアする女将さんも丁寧親切さは変わりませんね。 13時10分、店内待ちに昇格するとメニューを聞かれ、即答でちゃーしゅーめんをお願いします。 食券制のお…
[92点] 味玉つけ麺+チャーシュー@麺屋吉左右 10月10日
3回目の訪問。 門前仲町方面に用事があり、こうかいぼうさんと迷ったが、時間に余裕があったので足を延ばしてこちらへ。 定休日に挟まれた木曜日の12時26分到着。久々なのでらーめんと迷ったが、未食だったつけ麺にする事に。表題の食券買って外並び21人に接続。 今…
[96点] 味玉らーめん+チャーシュー@麺屋吉左右 10月08日
24/10/08の10:50頃訪問。一番乗り。 11:10頃フライング開店。 退店時には2名ほどの待ち。 超人気店ということで意気込んでいたが、ド平日&雨天ということでやや肩透かし。 麺は細麺でスープとマッチしていました。 スープはやや粘度があり、魚介が効…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. こうかいぼう

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL