ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん 川井

住所:東京都大田区多摩川1-18-28 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 矢口渡駅
    1. 東急多摩川線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. チャーシュー
ロフトネットストア

最新記事トップ12

桃園(矢口渡)みそラーメン  03月09日
なんだよせっかくの蓮沼検査なのに いそべも川井も水曜休みとは...ならば町中華があるじゃないかと踵返して常連集まる名店に急行。桃園矢口渡商店街に大きく構える地元民に愛され続ける老舗町中華。昭和の趣き残すホッコリ雰囲気から電話番号まで歴史残す佇い。ラーメン五…
[88点] みそラーメン@桃園 03月01日
なんだよせっかくの蓮沼検査なのにいそべも川井も水曜休みとは… ならば町中華があるじゃないかと踵返して常連集まる人気店まで。 矢口渡商店街に大きく構える地元民に愛され続ける老舗町中華。 昭和の趣き残すホッコリ雰囲気から電話番号まで歴史残す佇い。 ラーメン五目…
らーめん 川井@矢口渡(しょうゆ)028 02月09日
訪問日時:2025/02/09 11:30らーめん川井。定点観測店としてリストに入っている。ラーメン、塩ラーメン、まぜそば、つけ麺ときて、5回目の訪問。この外観は前の店が残したものなんだけど、木製なのに鉄格子とか言われて、なんか損している気がする。。11時…
らーめん 川井(矢口渡)塩 01月24日
環八と第二京浜の交差点から多摩川大橋に向かった大通り好立地。のんびりした矢口渡駅から八雲出身いそべはスルーして話題店へ。らーめん 川井2024年5月創業。ラーメンロゴとお洒落な外観の豚骨清湯の新店。職人肌の寡黙店主は横須賀の有名店出身で和食歴25年の実力派…
[90点] 塩@らーめん川井 01月21日
のんびりした矢口渡駅から八雲出身いそべはスルーして話題店へ。 環八と第二京浜の交差点から多摩川大橋に向かった大通り好立地。 2024年5月創業。ラーメンロゴとお洒落な外観の豚骨清湯の新店。 職人肌の寡黙店主は横須賀の有名店出身で和食歴25年の実力派。 塩と…
[100点] 醤油ラーメン@らーめん川井 12月30日
一口食べた瞬間うなってしまった。 ここの豚骨清湯ラーメンは計算しつくされている。 よけいな物でごまかしていない無駄のない至極のラーメンでした。 チャーシューとメンマ、そして味玉も最高です!…
[83点] まぜそば 醤油@らーめん川井 12月07日
久しぶりにタイミングが合い 遅めなランチでお邪魔しました。 2度早じまいか?情報なしで閉まってて 訪問はやっと2回目となります! 前回はラーメンを頂きました。 現在の″しょうゆ″ですね! 券売機を見ると 配置が変わっていて 左上が塩1000円 しょうゆ1…
[83点] しょうゆ 1000円@らーめん川井 11月30日
課題店を減らしにこちらへ。 ちょっと忘れてた(汗) 先客2名様 後客なし お昼時にしては淋しいですかね。 (^_^;) お店は比較的に余裕のある店作りというか、もう少し席数とか増やせそうですが、店主さんの心配りなのですかね。 (⁠^⁠^⁠) 4分程で提供.…
[98点] 塩ラーメン、チャーシュー、ワカメ@らーめん川井 11月23日
やっぱり旨い 麺固めはマストで、大盛も良いけどライスも良い! ペッパー類は途中から、白も黒もお試しで少しずつ 柚子胡椒も良きアクセント ごちそうさまでした…
[98点] 醤油ラーメン大盛、チャーシュー、玉ネギ@らーめん川井 11月21日
やっぱり旨いっね 玉ネギ入れたら、キャラが変わって面白かった。 黒胡椒を多めに振るとまたキャラ変 今回、麺固めで注文したらこれが正解 今後は固め一択 細麺だから後で柔らかくなるので2度美味しい ごちそうさまでした。…
「らーめん川井」@矢口渡 11月15日
5月にオープンした 「らーめん川井」 へ行ってキター 「塩」好きの私としては早く行きたかったけど、お店の営業時間と私のタイミングが合わず10月になっちゃった でも、「ぼぶさん」から木曜限定の「つけ麺」が美味しいって聞いたので まずは そこから攻めることに…
[89点] 塩ラーメン(¥1,000)@らーめん川井 11月04日
開店時間11:30の10分程前に到着。先待ち無し後客6名だった。店内は程好いスペースを有し、カウンター席が適度に設けられている。窮屈さは無く、キッチリと清潔にされていて居心地の良い空間だ。店主さんと女性1人による切り盛りで、接客は良好。 本メニューを選択。…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. 中華soba いそべ
  2. 八雲
  3. 小麦と肉 桃の木

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。