ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤

住所:栃木県佐野市犬伏新町2047-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 堀米駅
    1. 東武佐野線
  1. 自家製麺
  2. 閉店

最新記事トップ8

[85点] 黄身Wまぜそば(更に濃厚)220g¥980-@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 09月06日
木曜日は通院で休み、七色で食べるつもりでしたが佐野に用事があり前夜考えておいたお店に決定。 ですが、車で近づくと何だかデジャゥ゙感が、お店の前まで来て記憶に間違いなくココは来てますよ。RDB上では初訪問ですが、よくよく調べたら自分のレポも有りました。 コレ…
[90点] 味玉ワンタンメン麺大盛+餃子3個@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 08月03日
麺屋工藤さんに訪問しました…
[83点] ラーメン@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 08月01日
移転後は初です。 旧店舗の向かいに新築をおっ建てたようです・・・ ウェイティングシートに名前を書いて待ちます どんどん集まって、開店時には10名ぐらい? 定刻にオープンして店内へ フロアに3名もいる大所帯。 だいぶパワーアップしていますね。そんなに儲かるの…
[83点] 塩ラーメン+手包み餃子3個@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 05月29日
移転リニューアルした佐野の人気店 茨城の新店レビューを挟んだが、また佐野に戻る 名店の後に入った意欲満々の店主の店で、ガッツリチャーシュー増しをいただいた後の2杯め。 次に狙ったのは、昨年12月に移転オープンしたこちら。 佐野ラーメンの店にしては珍しく…
[80点] 冷やしラーメン:880円@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 05月21日
ありゃっ、前の店舗の所に投稿してました。移します。コメいただいた村八分さんとRAMENOIDさんの文はコメ欄に貼り付けます、すいません。 2025.5.21 前の店から移転、その発展具合がすごい。どんだけ人気が出たのだろう。 開店時間ちょい前に来たら一組先…
[80点] 冷やしラーメン:880円@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 05月21日
2025.5.21 前の店から移転、その発展具合がすごい。どんだけ人気が出たのだろう。 開店時間ちょい前に来たら一組先にいて、暖簾が出て15分後には店内満席になるって、今日は平日中日だよ。 移転前にもこちらで冷やしラーメンを食べていた。この際店主さんといろ…
[90点] チャーシュー麺@手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤 04月29日
初訪問。 入店前に名前を書くが、開店したら中に順番に案内と言われたが、前の人間の顔がわかるわけもなくよくわからない案内。 チャーシュー麺を食べた。柔らかくて美味いチャーシュー。 スープはあっさり目。 ごちそうさまでした…
[78点] ラーメン 770円@麺屋 ひらさわ 04月29日
佐野で一大勢力を誇る田村屋出身のこちら。 向かいに新築移転された手打ち中華蕎麦 麺屋 工藤だった箱だが、駐車場が狭くて若干難あり。 開店時間ちょい過ぎの訪問だったが、まだ認知度が低いのか先客は6名。 店内にはリノベーションされ、新たに麺打ち場が設けられた模…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. 田村屋

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。