ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば 飯村製作所

住所:茨城県つくば市松代1-13-10 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 研究学園駅
    1. つくばエクスプレス
  1. 醤油
  2. つけ麺
  3. 太麺
  4. ワンタン
  5. チャーシュー
  6. 味玉
  7. 来たかった

最新記事トップ13

[88点] ワンタン麺+お持ち帰り生麺3玉@飯村製作所 01月29日
2025年 麺とメニューをリニューアル 極太麺へ そして 醤油と塩を統一 昨年末、旧麺をつけ麺で堪能し、お土産麺も味わったが、今年の初営業から麺が切り替わったので行ってみることにした。 午前中用事があり、店到着は12:30頃。 平日でも外待ち5人と盛況…
[86点] ワンタンつけ麺 1180円@飯村製作所 01月18日
麺(スープも)が変わってから初訪。 麺の塩梅をより感じられるよう、つけ麺を選択。 麺大盛(150円)にして味玉(100円)も。 結果、むちゃくちゃ好みでした…
[85点] チャーシュー麺1130円@飯村製作所 01月16日
2025年1月の平日12時半頃に訪問。 店内待ちありで、食券を買って外待ち1番に並びます。 麺、スープ変更後の初訪問です。 スープは1種類で、せっかくなのでチャーシュー麺を注文。 スープはよく分からない系ですがグビグビ飲める系統で、麺は太め加水率高めのもっ…
[87点] ワンタンつけ麺 ¥1,180@飯村製作所 01月16日
絶品の自家製極太麺だったー❗️の巻 1月上旬の昼過ぎに訪問。外先待ち客8名、帰りの待ち客4名。 23年10月にタンメン専門店から、「永福町大勝軒」などを想起させる中華そば専門店へ衣替えしたこちらへ。 更に25年1月4日からは低かんすい極太麺に変更し、商…
飯村製作所(茨城県つくば市)/ワンタンつけ麺¥1,180 01月16日
絶品の自家製極太麺だったー❗️の巻 1月上旬の昼過ぎに訪問。外先待ち客8名、帰りの待ち客4名。 23年10月にタンメン専門店から、「永福町大勝軒」などを想起させる中華そば専門店へ衣替えしたこちらへ。 更に25年1月4日からは 低かんすい極太麺に変更 し、…
[85点] チャーシューつけ麺+お持ち帰り生麺3玉@飯村製作所 01月06日
暮れの一杯 メニューリニューアル後の初つけ麺 (麺変更前ラスト) 年末年始は地元回り。 暮れの挨拶がてら、久しぶりにこちらへ。 2025年は麺が変わるとのことなので、旧麺で作る、未食のつけ麺を味わっておこうと。 30分前到着で、外待ち3人ほど。 シャッ…
[80点] 味玉中華そば醤油@飯村製作所 11月24日
昨日の昼 タンメンから中華そばに変わってたんですね、知らなかった。 タンメン食べてみたかったなぁ。 これはこれで美味しく頂きました。 混んでたし特製は売り切れだし、人気店なんでしょうね。 ご馳走様でした!…
[85点] 中華そば醤油790円@飯村製作所 11月21日
2024.11.21 12:43 何度も業態を変更して来た『飯村製作所』、4回目の変更になるのかな、以前の大行列のタンメン専門店から、自家製を使用した中華そば専門店へ、中華そば専門店になってからは初訪となります 入店して券売機の前へ、ここはもう一択なの…
[87点] 特製中華そば 塩@飯村製作所 11月21日
遠くてなかなか行けないお店なので 特製塩にしてみました 1330円! チャーシュー多すぎてびっくり。 味玉もワンタンも美味しい 麺の量も多い気がします。 お腹いっぱい。…
[90点] 特製中華そば 塩 大盛り@飯村製作所 11月18日
さて、東京に戻ります。かつてより気になっていた飯村さんへ立ち寄ります。さすが有名店。平日だが外待ち4に連結。ん?なんだ食券先買いをしないで待っていただけか。で、すぐ店内待ちへ。それでも5人待ち。飯村さんと言えば塩。特製で大盛りチョイス。連結。うーむ。捌きが…
[86点] ワンタン麺醤油@飯村製作所 09月29日
2024.9.22 飯村製作所 ワンタン麺醤油 工場みたいな名前のラーメン屋 元々はタンメン専門店だったらしい 確かに店員さんは皆工場勤務してそうなヤンチャそうな見た目ではある。 見た目は昔ながらの中華そばの様に思えるが、煮干しや鰹節などの魚介出汁が…
[87点] ワンタン麺塩(1030円)@飯村製作所 09月08日
R5.10.1にタンメン専門店よりメニューを変更してからの初訪問…
[100点] 特製中華そば 塩@飯村製作所 08月21日
煮干しが香る旨味の溶け出したスープ。 スモークが少し香る肉厚のチャーシュー。 タネと皮の塩梅がいいワンタン。 半熟の玉子。 特に麺がツルツル食感で抜群に美味い! 最高でした。…

Ramenbuzz トップに戻る

チケットぴあ

併せて話題のラーメン店

  1. 永福町大勝軒

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。