ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

永福町大勝軒

住所:東京都杉並区和泉3-5-3 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 永福町駅
    1. 京王井の頭線
  1. 醤油
  2. 煮干
  3. つけ麺
  4. ワンタン
  5. チャーシュー
  6. 行列
  7. 駅前

最新記事トップ30

[85点] 中華麺(生玉子付)、メンマ@永福町大勝軒 01月18日
休日13時半頃、待ち15名弱。 入店前に麺量の確認が入る。30分ほどで入店、口頭オーダー。待つこと7分程度で提供。 油膜で覆われた熱々スープをデカめのレンゲで口へ運ぶと穏やかな魚介出汁の旨みが広がる。柔らかな麺はかなりのボリューム。味変に生玉子は必須、すき…
[87点] ワンタンつけ麺 ¥1,180@飯村製作所 01月16日
絶品の自家製極太麺だったー❗️の巻 1月上旬の昼過ぎに訪問。外先待ち客8名、帰りの待ち客4名。 23年10月にタンメン専門店から、「永福町大勝軒」などを想起させる中華そば専門店へ衣替えしたこちらへ。 更に25年1月4日からは低かんすい極太麺に変更し、商…
飯村製作所(茨城県つくば市)/ワンタンつけ麺¥1,180 01月16日
絶品の自家製極太麺だったー❗️の巻 1月上旬の昼過ぎに訪問。外先待ち客8名、帰りの待ち客4名。 23年10月にタンメン専門店から、「永福町大勝軒」などを想起させる中華そば専門店へ衣替えしたこちらへ。 更に25年1月4日からは 低かんすい極太麺に変更 し、…
【松戸】中華そば まるき 01月13日
過日分。松戸にある「永福町大勝軒」系のレジェンド。2001年創業で柏の「大勝」出身。なんとなく食べ逃してここまで来てしまっていてお恥ずかしながら初訪問。中華そば(小)(¥900)注文。羽釜で茹でた麺を平ザルでビシッとあげるその姿に釘付け。具はチャーシュー、…
2024年の印象に残ったラーメン新店 01月11日
恒例の年間新店まとめです。僕は半期ごとに纏めていますので、上半期のまとめはこちらをご覧ください。2024年上半期の印象に残ったラーメン店新店※青文字はクリックするとリンクに飛びます。続いて、以下が2025年下半期の印象に残ったラーメン店です。名店「よしかわ…
[86点] 中華麺(生玉子付)@永福町大勝軒 01月07日
13時10分お店到着。 外待ち23名に接続。 今日から新年の営業が開始ということで、混んでいることは予想済みでしたが、やはりすごい並び。 一瞬、近くのブックマーク店である浜田山のたんたん亭にしようかとも思ったのですが、今日は朝からずっとこちらのことを考えて…
[83点] ワンタン麺@一ノ割大勝軒 01月04日
春日部市一ノ割の老舗 11年半ぶり 新進気鋭の新店で極上の醤油をいただいた後の2店目。 次に狙ったのは、一ノ割駅近くのこちら。 前回来たのは、RAMENOIDとしてレビューする直前の2013年5月。 あの頃は、まだ永福町系の経験も少なかった。 本店にも行き…
[83点] チャーシューメン@永福町大勝軒 01月04日
昨年末の訪問です 相変わらずこちらは行列ですね 専ら車で移動しており なかなか立ち寄る機会が無いのですが この日はたまたま近くで現場があり さらには雨に打たれて冷え切ってしまい どうしても食べたくなり列につきました しかし1... 続きを見る…
永福町 大勝軒@永福町 01月02日
母親の年末年始の買い物に付き合い今年の〆に向かってみたら15時前で50人レベルの行列が・・・。皆さん考えることは一緒か!?一昨日と違って暖かい日だから接続しますよ。大晦日に来たのは初めてだけど15時で終了なのね!知らずに来てたので危ない危ない・・・。ラス2…
永福町大勝軒@永福町 「中華麺+生卵」 01月01日
なにか特別なこと 求めさせる季節ではありますゆえ 12の31 という超激のラストから 1の1 というその先の世界 良い方向の世界へ ナニかがムケ変わっていく なんてのを祈願する それってやっぱ 日本人には大切なことなのかも とか言いながら 変わっていない …
[88点] 中華そば+端チャーシュー。¥1000。@中華そば つるや 12月31日
大晦日。 予定があり永福町へ。 大勝軒は大行列です。 他にやっているお店を探すも良さげな所は見つからず。 ネットで今日営業しているとの情報を仕入れておいた“つるや”さんへ。 こちらは行列は無く、直ぐに入れました。 中華そばに端チャーシューをトッピング。 ビ…
[96点] チャーシュー麺+生玉子 1480円@永福町大勝軒 12月31日
年越しのラーメン。 最近は他店でも1500円するラーメンが多くなったので、この値段でも高いと感じなくなりました。 相変わらずオーダー時に、麺の量は少なくできますが、としつこく聞いてくる。 ボーっとしてると、うっかりハイと言いそうで怖い。 大勝軒好きに麺少量…
[92点] 中華麺 生卵 メンマ 1180+50+200円@永福町大勝軒 12月31日
19:10着 外待ち15名に接続 待つこと30分で店内着席です 後ろはもう20名以上の行列 待ってる間に店の前で麺量をお伝えして 着席後オーダー そこから待つこと7分で着丼です まずはラード膜で湯気の出ない 危険な熱そうなスープから大きなレンゲでいただきま…
[90点] まるきそば(小)チャーハン(小)@中華そば まるき 12月30日
2024年10月 実食 「永福町大勝軒」の流れを汲むというお店です。 麺は、草村商店の無添加麺を使用しているそうです。ちゅるっとした啜り心地がとてもよく、スープととてもよくなじんでいます。 スープは、お店の外からも煮干しのいい香りがしており、柄杓で寸胴…
[80点] 中華麺+メンマ@永福町大勝軒 12月29日
1年ぶり、45年以上続けての訪問です。私の中では味が落ちました。外で待っている時に煮干しの臭いがしなくなりました。配膳されてスープの醤油色が薄く、さらに濁りがあります。一口すすると煮干しの香りもユズの香りも薄く感じます。私の味覚が変わったかと同行者に私の意…
[75点] 中華そば@一ノ割大勝軒 12月29日
一ノ割大勝軒(中華そば) #ラーメン #ramen #一ノ割大勝軒 #一ノ割 1981年創業 「永福町大勝軒@永福町」を系譜とする永福町系 外観も内装もクラシカルは雰囲気だが店内は綺麗に整頓されている 麺メニューは中華そばの他トッピング類とシンプルな構成で…
[85点] 醤油そば@3931WORKS. 12月28日
3931WORKS.(醤油そば) #ラーメン #ramen #つけめん #3931WORKS #一ノ割 "昆布水つけ麺醤油"をいただいた後に近隣の「永福町大勝軒@一ノ割」を食し、再度訪問すると並びは数名だったため連食(恐らく店内連食の場合は並び直し) 醤油…
[70点] チャーシューめん、替玉、高菜、ランチセット@長浜ナンバーワン 東京大岡山店 12月24日
約2年ぶりに再訪。 少し先にある永福町大勝軒のお店の定休日を調べず撃沈の果てに放浪して辿り着く。 ・チャーシューめん:1,100円 ・替玉:150円 ・高菜:130円 ・ランチセット(餃子5個、半ライス):300円 合計:1,680円 変わらず円やかなライ…
大勝軒 一ノ割@一ノ割 12月23日
2024年12月20日 455杯目 ワンタン麺 1,050円】 麺や豊」を訪問した後に、こちらのお店へ。本当は「法隆」に行きたかったのですが、お休みだったため、予定を変更しました。こちらは永福町大勝軒の流れを汲むお店で、ネット情報によると創業40年以上との…
5種の具入り冷凍麺!やまぐち まるぐ 鶏コク醤油ラーメン!テーブルマーク 12月13日
以前から気になっていたのが、このまるぐ冷凍ラーメン。麺屋武蔵は買えたけど、やまぐちは一度見送ってからなかなかスーパーで見つけられない。ところが先月永福町大勝軒お土産ラーメンを買って頭の中が「大勝軒、早く食いたい」でいっぱいになってる帰り道、スーパーのサ..…
年末になると食べたくなる至極の一杯ー永福町大勝軒@永福 12月10日
  永福町大勝軒』 言わずと知れた永福町系の総本山 年末になると必ず食べたくなる一杯なんですよねー   来年で創業70年を迎える永福町大勝軒がついにインスタも始めた! 時代ですねー&n…
【今週のラーメン5602】昭島大勝軒(東京・立川)ワンタン麺 なると 生玉子 ーこれぞ永福町系形式美!デカい器に銀トレー!期待通りのボリューム迫力! 12月07日
youtu.be 立川にあろうと昭島大勝軒 午後から川崎方面への外出とあって今回も立川経由に切り替え。そして立川で遅いランチ拉麺という発想。今回は、永福町系の大勝軒の名店「大勝軒昭島店」が復活?と思いきや「昭島大勝軒」と言う屋号の店が新規オ…
「饗 くろ㐂」にて今年10月リニューアル 醤油そば ※恒例年末商品受付中&絞ったまんまの鶴醤販売中 12月06日
浅草橋駅近くに移転して2年目となる名店「饗 くろ㐂」。 宅麺 RAMENN AWARDS 2024」では以下のとおり「店主が選ぶラーメン部門」PLATINUM10店に選出されてます。PLATINUM(50音順)家系総本山 ラーメン吉村家永福町大勝軒カドヤ食…
[84点] ラーメン(並)¥800@つきみ野大勝軒 12月05日
★2024/12/5(木)13:26 昨年8月以来の訪問です 先客8人後客4人。「ラーメン(並)」の食券を購入後、カウンター着席時に麺硬めでお願いして 13:33 着丼。 ★スープ・・・豚清湯出汁しっかりで煮干出汁も強めに合わさり、アブラはほどよく。タレは…
[85点] ワンタン麺@一ノ割大勝軒 12月05日
2024/12/05、11:20入店。 無性に永福系の大勝軒が食べたくなった当方。 春日部は一ノ割駅前すぐのこちらに行って参りました。 物知り人な方々のレビューを拝見すると、こちらの店主さん、永福町大勝軒のマスターの実弟さん、かつ永福町で修行されたのだ…
家で永福町大勝軒 持ち帰りおみやげラーメン(ストレートスープ・メンマ付き)! 12月05日
昭島駅と言えば、私がまず頭に浮かぶのが昭島大勝軒。お店の場所や店主がかわったりして休業期間もありましたが長い間昭島の代表的なラーメン店として知られ、25席位あったけどいつも行列ができてるイメージ。その昭島大勝軒が惜しまれながら昨年2月に閉店。昭島市民の..…
中華そば えにし@八王子 12月01日
ミシュラン獲得のメニューを踏襲した感じのお店の後に京王線を更に西へと。天気も良いので車窓から望む山がキレイだ♪もつけがあった場所で紅で経験されたタンタンの店主さんによるお店!?その2店のどちらからもお祝いの花が店頭にありますよ。もつけも中野にプロデュース店…
[80点] 中華麺 1玉@川越大勝軒 11月27日
こちらの訪問しました。 永福町大勝軒の系譜ですね。 スープはさらっとした動物ベースの清湯醤油です。 煮干や和出汁を重ねたような味わいでとても優しくかつ美味しいです。 朝から食べるにこれ以上ないほどぴったりなスープだと思います。 麺は中細ほどのストレート…
[88点] いぶきそば 大 1130@中華そば 一颯 11月26日
休日13時45分頃来店、先客6名。10分程で着丼。メンマ、チャーシュー、小松菜、煮卵、ワンタンのトッピング。スープは豚骨魚介で、永福町大勝軒や吉左右のような独特の薫香あるスープ。麺は中細のストレート。柔らかめで、スープとよく絡む。チャーハンも人気のお店とい…
[90点] 中華麺+メンマ@永福町大勝軒 11月07日
【訪問日:10月27日】 職場を後に、小田急ー京王を乗り継ぐ事暫く。 本日は、課題店の此方へやって来ました。 思いの外、早く着いたと思ったところ 早開けしていた為、そこそこの並びが発生。 慌てて接続し、少々長めの待機時間に入ります。 席についてからは、そう…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. 中華そば 飯村製作所
  2. 大勝
  3. 中華そば まるき
  4. 大勝 松戸店
  5. 中華そば YOSHI ファイナル
  6. 銀座 はるちゃんラーメン
  7. 中華そば専門 邦ちゃん 新小岩店
  8. 中野 邦ちゃんラーメン
  9. there is ramen
  10. 中華そば きくたに
  11. らーめん 526(こじろう)
  12. なぎちゃんラーメン 行徳店
  13. なぎちゃんラーメン 元住吉店
  14. 3931WORKS.
  15. らーめん亭 ひなり竜王
  16. 一ノ割大勝軒
  17. 支那ソバ おさだ
  18. 新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店
  19. ちえちゃんラーメン
  20. YOKOHAMA 中華そば かみ山
  21. らぁめん 信
  22. 邦ちゃんラーメン 両国店
  23. 中海岸 大勝軒
  24. ともちんラーメン
  25. 伊之瀬
  26. 渋谷かっちゃんラーメン
  27. ナギチャンラーメン
  28. 中華そばの店 みのひ
  29. 屋台ラーメンとんこつ貴生
  30. 手打ち あさま
  31. ラーメン G麺7
  32. 亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
  33. 新橋 纏
  34. 麺屋 青
  35. 支那ソバ 雲呑 渦
  36. YOKOKURA STORE HOUSE
  37. 古民家ヌードゥル 黒揚羽 森住
  38. 新橋ニューともちんラーメン 神保町店
  39. らーめん 心麦
  40. 麺や 晴心
  41. flour works
  42. トラちゃんラーメン
  43. らぁ麺 花筏
  44. Fishmen
  45. らぁめん 小池
  46. らぁ麺屋 飯田商店
  47. 町田汁場 進化 町田駅前店
  48. 麻布 チャーシュー軒
  49. 新橋 はるちゃんラーメン
  50. ラーメン 詠多
  51. Ramen Break Beats
  52. 麺処 晴
  53. ラーメン 日陰
  54. アメノオト
  55. 寿製麺 よしかわ
  56. あいだや
  57. たんたん亭 本店
  58. 中華そば つるや
  59. 長浜ナンバーワン 東京大岡山店
  60. 長浜ナンバーワン 長浜店
  61. 大勝軒 保谷店
  62. 麺や 豊
  63. 小金井 大勝軒
  64. 立川 大勝軒
  65. 三鷹大勝軒
  66. べこ六食堂 やきとり処 一八
  67. 大勝軒(浅草橋)
  68. 春木屋 荻窪本店
  69. 家系総本山 吉村家
  70. 中華蕎麦 とみ田
  71. 中華そば カドヤ食堂
  72. とら食堂
  73. 麺屋 まぜはる
  74. 麺 㐂色
  75. 手打 焔
  76. 饗 くろ㐂
  77. 小麦そば 池
  78. 中華そば しば田
  79. 大勝軒 つきみ野店
  80. 東池袋 大勝軒 八王子店
  81. タンタン
  82. 中華そば えにし
  83. 川越大勝軒
  84. 中華そば 一颯

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。