ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺ZIN さいとう

住所:東京都千代田区神田佐久間町3-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 秋葉原駅
    1. JR山手線
    2. JR総武線
    3. JR京浜東北線
    4. 東京メトロ日比谷線
    5. つくばエクスプレス
  2. 岩本町駅
    1. 都営新宿線
  1. 新店

最新記事トップ20

麺ZINさいとう(千代田区神田佐久間町) 03月15日
2025年3月14日 本日は秋葉原で打合せがありましたので、チェックしていた店にお伺いしました。 千代田区神田佐久間町3丁目1-3 麺ZINさいとう」さんです。第10代修斗世界フェザー級王者、初代RIZINフェザー級王者の斎藤裕さんが手…
[82点] 和牛白湯タンメン1000円@麺ZINさいとう 02月26日
2月15日(土)。 所用のためお江戸へ。 格闘技好きの同僚に激しく勧められていたこちらを12時10分初訪してみました。 土曜日のためかざっと30人待ちでしょうか?。 和牛白湯タンメン1000円を券売機でぽちり。 36番の整理券をもらって並び直し。 ちなみに…
【Yahoo!ニュース連載】クラファン950万円超え! 初代RIZINフェザー級王者・斎藤裕選手が手がける「麺ZINさいとう」 02月23日
Yahoo!ニュース書きました】秋葉原にニューオープン「麺ZINさいとう」を営む斎藤裕選手を取材しました…
[85点] ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 02月20日
alone 秋葉原で麺ZINさいとうを食べた後は新宿で買い物をして友達と一旦別れて自分は一人でこちらへ。 店前に到着。店前に並んでる客が5人くらいしかいなくて少なくないか?と思ったら後ろを見ると少し離れた所に並んでる人たちがいる。並び方が複雑だったが1番後…
【秋葉原】麺ZINさいとう 02月18日
過日分。1/23オープン。初代RIZINフェザー級王者・斎藤裕選手が手がけるお店で、クラファンが盛り上がり年末のプレオープン時から話題。 和牛白湯タンメン(¥1000)注文。 具はモヤシ、キャベツ、ニンジン、ニラ。麺は太め平打ちの浅草開化楼製。 リン…
[85点] 和牛白湯タンメン@麺ZINさいとう 02月13日
with friend RIZINの元チャンピオンの人気格闘家が開いたラーメン屋が秋葉原にオープンしたから訪問。 あの朝倉未来にも勝った斎藤裕という格闘家が代表を務める。 まずはクラウドファンディングに協力した人限定だったのだが1月23日から通常営業になっ…
[75点] 和牛白湯タンメン(¥1,000)@麺ZINさいとう 01月30日
12:45頃到着して店頭待ち10名に接続。20分位待ってから入店、着席。店内は程好いスペースを有し、コの字型カウンターが設けられている。窮屈さは無く、清潔にされていて居心地の良い空間だ。店主さん含む男性4名による切り盛りで、接客は非常に良好。 本メニュー…
麺彩 餞-hanamuke-@木場 01月27日
2025年1月25日、木場の新店「麺彩 餞-hanamuke- へ。 2025年2月1日間借りでグランドオープン予定。某有名店で7年間修行された店主さんのお店。スープ調整のためオープン後を見据えたスープ量で炊き出しを行い、スタッフだけでは到底食べきれず、…
麺ZINさいとう@秋葉原・岩本町 01月26日
2025年1月25日、秋葉原の新店「麺ZINさいとう へ。 2024年12月19日プレオープンスタート。2025年1月23日大安グランドオープン。初代RIZINフェザー級王者、斎藤裕選手が手がけるラーメン専門店。プレオープンに先立ちMakuakeにてクラ…
[75点] 和牛白湯タンメン@麺ZINさいとう 01月24日
麺ZINさいとう(和牛白湯タンメン) #ラーメン #ramen #麺ZINさいとう #秋葉原 #岩本町 #斎藤裕 2025年1月23日オープン (2024年12月19日からのプレオープン中はクラウドファンディングの出資者のみの営業) こちらはRIZIN等で…
麺 ZIN さいとう@秋葉原、岩本町 01月24日
$10からカラオケで歌ってたりしたけど再結成の目は消えたか・・・。森君が抜けた時に引退後にはとも思ってたけど!?戸塚エリアに向かおうと思ってたら臨時休業なのを知り予定を変更して向かってみたら20名オーバーの行列が・・・。連獅子のあった場所で似たような行列の…
[82点] 和牛白湯タンメン 1000円@麺ZINさいとう 01月24日
1月24日(金)、昨年12月19日のプレオープンを経て昨日の1月23日にグランドオープンしたと知り午前10時6分頃に初訪問でオープン前客1人後から続々と皆さんグランドオープンを待っていたんですね…
[100点] 和牛白湯ラーメン@麺ZINさいとう 12月26日
珍しい和牛骨の濃厚な出汁。麺がしっかりスープに絡んで、パン粉の香ばしさとあいまって、これまでに食べたことのないはじめての味。 〆で付いてくる秋田の自慢のお米、サキホコレにチーズをかけて焦がしたお米にスープをかけたら、思わずにっこりしてしまうリゾット風ご飯に…
[95点] 和牛白湯タンメン@麺ZINさいとう 12月25日
RIZIN初代フェザー級チャンピオン斉藤選手渾身の一杯を、クラウドファンディングでチケット購入して伺いました! もうめちゃくちゃハマります 和牛です!珍しいけど本当に美味しい ぜひ一度食べてみてください…
[98点] 和牛白湯ラーメン@麺ZINさいとう 12月25日
総合格闘技団体RIZINの初代フェザー級王者でラーメン大好き斎藤選手がオープンされたお店。 どんなものかと思いましたが、和牛出汁の白湯ラーメンはあまりに新感覚で想像を絶する美味しさでした。 強いて言えば、つけ合わせのレンコンをサイコロカットしていただけると…
[100点] 和牛白湯タンメン@麺ZINさいとう 12月22日
スープは想像以上にまろやかでとっても優しい味がしてビックリ!!中太麺の上に乗っている野菜もモリモリ入っているので、とってもボリューミーでした!!めちゃくちゃ美味しかったのでまたすぐに食べに行きたいです!!…
中華そば 麒麟(池袋)生姜中華そば  11月28日
よくよく調べてみると池袋新築現場の真裏じゃないかドラえもん。資本ながら樹庵仙人も感心の素晴らしいオペと構成に触れましょ。中華そば 麒麟2024年3月OPEN。秋葉原の肉玉中華そば連獅子に次ぐ2店舗目へ。肉玉中華そば轟をはじめ愛知中心に展開のエフリードが都内…
[86点] 生姜中華そば@中華そば 麒麟 11月16日
よくよく調べてみると池袋新築現場の真裏じゃないかドラえもん。 資本ながら樹庵仙人も感心の素晴らしいオペと構成に触れましょ。 2024年3月OPEN。秋葉原の肉玉中華そば連獅子に次ぐ2店舗目。 肉玉中華そば轟をはじめ愛知中心に展開するエフリードが都内進出。 …
【月刊閉店情報】2024年9月号 10月06日
ブログを毎日更新する為に 今日のラーメンニュース というコンテンツを考えました。その為にSNSで閉店情報を検索する日々ですが、閉店情報が溜まる一方なので、重要な閉店情報をここで紹介したり、一か月の閉店数をまとめるなどして、月ごとの傾向をまとめています。…
中華そば 麒麟@池袋 10月05日
ランチラーメンウオーキングです。今年(2024)3月20日オープンの池袋の「中華そば 麒麟」へ。愛知県中心に飲食関係のお店を展開する、名古屋に本社のある「エフリード」という会社のラーメン店です。同経営の秋葉原の「肉玉中華そば 連獅子」はすでに閉店。「麒麟…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。