ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン二郎 神田神保町店

住所:東京都千代田区神田神保町1-21-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 神保町駅
    1. 都営三田線
    2. 都営新宿線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 醤油
  2. 行列
  3. にんにく
  4. 野菜
  5. 背脂
  6. 来たかった
  7. 駅前

最新記事トップ30

[92点] 小ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 03月11日
小ラーメン(¥850)千切生姜(¥100)ニンニクマシ 麺は中太やや細350gぐらい スープは非乳化の醤油豚骨で液体油多め 豚は大ぶりで厚めのウデ肉が2個 麺はややデロ食感でズバズバ喰らえる やや細めだが小麦が詰まっているのでガッツり食べれて満腹感がある …
[90点] つけ麺@ラーメン豚山 大塚店 03月08日
ここは二郎インスパイア中でも、屈指の美味しさです。 神保町店、五反田店も行きましたが、大塚店が群を抜いて美味しい気がします。 ここは何度もリピートしています。 醤油にゆず風味のスープと、ほろほろの分厚いチャーシュー、モチモチ麺 味濃い目にすると、ちょうどい…
[76点] 大 850円(ニンニク・アブラ)@ラーメン二郎 一橋学園店 02月28日
昨年9月10日訪問。 メサンコ猛暑で死にそうになりながら 30名くらいの待ち列に並んで喰ったイパーイ。 聞いたら麺マシなしとのこと。 神保町出身なんだっけ? きっと神保町に習って常連になればどんどん増えてくのかな? で、デフォ大を召喚。 スープ薄まらないよ…
[92点] 小ラーメン:750円@ラーメン二郎 千住大橋駅前店 02月24日
先月訪問した『ラーメン二郎 神田神保町店』以来1カ月ぶりの直系二郎訪問。 こちらの千住大橋駅前店は平日のランチタイムのみの営業と、カレンダー通りに働く社会人にとってはなかなかハードルが高い。 この日は祝日と土曜日に挟まれた金曜日ということもあり有休を取得し…
[100点] ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 02月24日
この時期は大学生の並びが増すので覚悟が必要です。平日昼間でもかなり時間を要します。 店内へ1時間でも早いと思いましょう。…
[88点] 小豚@ラーメン二郎 神田神保町店 02月22日
平日10:30着 外待ち15人に接続 久々の訪問。 並びが酷ければ諦めたが思っていたより並び少なめだったので並びに接続。 その後も続々並び始め、オープン時には後客22人。学生さんが多いのかな?! 今回は10分前にオープン。 11:10 麺の量と硬さ確認。 …
ラーメン二郎 一橋学園店 【2】 02月17日
ラーメン二郎 一橋学園店 ・∀・)1月のとある休日10時50分過ぎの訪問11時開店前で15人くらい並んでいてサードロットでしたお店は11時くらいに開店小 800円 麺半分コールは「ニンニク」一時期の三田のような乳化醤油濃い目。松戸にも似てるかな?ヤサイはシ…
[77点] ラーメン¥850@ラーメン二郎 神田神保町店 02月03日
本年18杯目。 2度ほど行列からリタイアした宿題店、時間に余裕があったのでトライ…結局2時間の寒風地獄で初訪にて「ラーメン¥850」麺=半分、そのままコールぉ。 待ち時間=物量なのが二郎本家筋、着丼からして半麺そのままコールとゎ思えない重量感^^; 素材感…
[90点] 小(麺半分 硬め) ニンニク アブラ 800円@ラーメン二郎 一橋学園店 02月03日
平日14時、並び無しの空き席3、ラッキーな2回目訪問。自宅から車で20分位。 一橋学園店は神田神保町店の流れがあって麺量多いので、プラ券をカウンターに置きつつ、店主さんに麺半分と今回は硬めをオーダー。 給水機から水を入れたコップとレンゲを取って着席です。 …
[100点] ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 02月02日
学生が休みの時期は並びがエグいので覚悟してください。まぁ食べれば分かりますよ。 並んでも食べたくなるか。…
凛 渋谷店@渋谷 02月02日
凛の渋谷店と言えばがっつり系のポン酢味が有名な訳なんだけど、かつて「のスた(旧凛本店)@大井町(移転)」で提供していた細麺の塩が復活して支店でも提供開始との事。 元々店主さんは「ラーメン二郎目黒店」と伝説になった半ちゃんラーメンの「さぶちゃん@神保町(閉…
[83点] ラーメン 850円+千切生姜 100円@ラーメン二郎 神田神保町店 01月31日
上野で軽く引っ掛けこちらへ。 開店1時間15分前の到着で14番目。 その後行列がどんどんと伸び、開店時間には軽く50人越えという人気ぶりだ。 定刻にオープンすると徐々に列が前へと進み、助手から麺量の確認が入り「麺半分」を申告。 思いのほか回転が悪く、入店を…
[100点] 少なめ カタカタ あぶら抜き@ラーメン二郎 一橋学園店 01月17日
ここの豚さん、最高です! 神保町譲りのもっちり麺、豚さんの旨み満載のスッキリスープはいつも堪りません!その上でこの豚さんです。 たまごの登場お待ちしてます!…
[95点] ラーメン:850円@ラーメン二郎 神田神保町店 01月13日
健康診断後のエネルギーチャージとして訪問。 神田・神保町エリアには普段足を運ばないが、この日は東京駅近くに用事があったためちょっとした散歩がてらに。 開店15分前に店着したが、既に長蛇の列。 当店のラーメンDBの備考欄に「基本いつでも行列がある」と書いてあ…
[100点] ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 01月11日
開店年明け2日目平日15時で並びは16人。 まぁ神保町にしては少ない方ですね。 ワンローテ20分位で回ります。 この時期は寒くて並びはキツいです。 マフラー、手袋は必須です。 神保町は量が多いので半分でオーダー。 でも多いので初めての方は少なめがお勧めです…
[78点] ラーメン(にんにく少なめ)@ラーメン 盛太郎 神保町店 01月11日
昼頃に来店しましたがすんなり入店出来ました。 店内はカウンターのみで、食券を購入し店員さんに手渡しして待ちます。 外人の店員さんしかいませんでしたが、丁寧な対応に好感をもてました。 着丼時に野菜足りなければ追加します!と言ってくださいましたが十分足りました…
[92点] 小(麺少なめ・ニンニク少し・アブラ)@ラーメン二郎 一橋学園店 01月11日
今年の二郎初めは一橋学園店から。 1月10日の13時頃訪問。コアな二郎ファンは前日にオープンした二郎柏店に集結しているだろうと思ってたけど、案の定こちらは13時頃で行列なしですぐに着席。 店員は店主と助手の2人体制。店主は本店や神保町店などで見かけていた大…
[83点] ラーメン 1/3 ニンニクアブラ 千切生姜@ラーメン二郎 神田神保町店 01月07日
金曜15:30程に接続 並び25程 回転が悪く、1ロット15ー20分ぐらい? 神保はなんとなく早いイメージでしたが勘違いだったか、量多いから当たり前か。 16:25店前 麺量聞かれ、1/3でお願いしました。 16:40まとめて促され入店、食券購入し空き席に…
[86点] ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 01月04日
書くのだいぶ遅れた!! 二郎好きな自分が行かない訳がない外待ち20人位でした。 これは結構待つな 1時間位で着席の着丼コールは全マシ まずはスープから非乳化タイプスープ程よく甘味があり美味しい もやしシャキめ 麺美味しい 量トップレベル!!二郎で初めて残し…
ラーメン二郎八王子野猿街道店2(東京都八王子市)/小ラーメン(ヤサイ・ニンニク・アブラ)¥850 12月28日
回転は早く、スープ、麺、豚、ヤサイの四拍子が揃った二郎だったー!の巻 12月下旬のお昼前に訪問。先待ち客35名程、帰りの待ち客30名以上。 「仕事行ってきまーす!」と言って、八王子へ。 これまでに訪れた二郎は現存するお店で、6店舗のみ(ひばりヶ丘駅前店、…
【二郎】 神田神保町 #46/#856 #137 12月18日
  二郎、神田神保町店 13時前で並びはこの位置数えていませんが、目測でだいたい30人弱 一瞬ひるみましたがこの日はどうしても神保町で食べたかったので、覚悟して並びます    …
[90点] 小ラーメン@ラーメン二郎 神田神保町店 12月17日
初訪の神田神保町は土曜午前10時20分到着から。 期待と妄想の時を仲間との雑談と共に堪能しつつも、寒さで体も冷え熱々のラーメンを頂く準備は万端。 150分の時を超え、懐の広い優しさを感じる店内へ。 開店から約2時間程経過した寸胴。 そこを起点に作られる…
ラーメン二郎 荻窪店 12月17日
荻窪店でいつものハッピーセットです。 今回も生卵にはユズぽん入れて 最高に大満足な一杯でごちそうさまでした。 別の日に神保町に行ったのですよ 16時くらいだったから並び少ないと良いなと そしたら軽く30人超えていましたので すんなり諦めて帰ってきました。…
ラーメン二郎@神田神保町店 12月12日
本日は体のメンテナンスでお休み。お昼に終わったので、そのまま神保町へ。12:00過ぎの到着で、BOOKDASHの方まで並んでいて外待ち30名超え。店内には店主さんと、前からいる男性助手さんの2名体制。本日の注文はラーメン(アブラ・ニンニク)¥800+千切生…
ラーメン二郎 一橋学園店 11月26日
今年8月11日にオープンした一橋学園の二郎を初訪問。ということで西武多摩湖線に乗って一橋学園駅で下車。個人的にはこの路線は西武ドーム(現ベルーナドーム)に行く際によく使うルートである。国分寺からはわずか1駅ではあるが2km以上離れているので、歩くにはち…
[75点] 爆盛油脂麺 300g@らーめん 平太周 神保町店 11月14日
2回目の訪店で、今回は汁なしをいただく。麺の量も選択できます。具材はネギ、メンマ、玉子で、二郎系の汁なしで見られるもやしなどの野菜がないのが残念。美味しいけど後半、麺をただ食べるだけとなり飽きてしまう。学生さんやジャンク好きの方にはオススメですね。…
[91点] 大豚ラーメン(ニンニク少しアブラカラメ)¥1000@ラーメン二郎 一橋学園店 11月14日
・11/12 15時40分ごろ。土曜は16時閉店のため焦りながら到着しましたが、無事間に合いました。(この日は16時くらいまで受け付けてました。)10分ちょい並んで着席。 ・お腹が空いてたので大豚にしましたが、初訪かつ新店につき出身店を調べると神保町とのこ…
[85点] 小豚 900円(麺半分)@ラーメン二郎 神田神保町店 11月11日
平日の夜、神保町駅。 行列の長さはレビューを拝見していて把握はしていましたが、本日、金曜日16:00頃に到着で20ー30人ぐらい。並ぶのは覚悟で来ましたのでノー問題。お店からUの字のように並んでいるので、最後尾は要確認。 並び始めて1時間、列は進み、食券よ…
[85点] ラーメン 800円(麺少なめ、豚1枚、ニンニク、アブラ)@ラーメン二郎 神田神保町店 11月01日
11月1日(火) そうだ! 最近、直系食べて無いなぁ・・・と思ったら神田神保町店が移転してから行って無かったわと不意に思い出し向かう事に。 前回食べたのは約9年前にもなっているんですねw↓ https://ramendb.supleks.jp/review…
[95点] 小ラーメン¥800@ラーメン二郎 神田神保町店 10月28日
10月28日(金) 先日フラれましたが、一途に来ちゃいました。 本日はこちらのお店「ラーメン二郎 神田神保町店」さんにお邪魔します。 神保町駅から徒歩約5分。 地上に上がってコンビニ手... 続きを見る …

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。