ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

赤坂味一

住所:千葉県船橋市湊町2-2-19 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 船橋駅
    1. JR総武線
    2. JR総武快速線
    3. 東武野田線
    4. 京成本線
  1. 煮干
  2. チャーシュー
  3. 懐かしい
ココチモ

最新記事トップ13

[82点] 中華そば / 大盛り@赤坂味一 03月26日
前から気になっていたお店。 訪問時間が遅く、並ばずに直ぐに着席できた。 スープは煮干しメインの魚介だが、鰹節などの出汁や鶏の動物性の旨みも感じる。 醤油のキレは強くなく、あっさりしており、そして熱々。隣の常連のような人がノータイムで濃いめコールをしていた…
[89点] 中華そば@赤坂味一 03月22日
創業1975年。ラーメンの百名店「赤坂味一」に娘と行ってきました。最寄り駅は京成船橋。お店には祝日の13:29着で7人の並びに接続、着丼は13:44でした。チャーシューが売り切れだったのは残念。 中華そば(800円)・・・私の注文。永福町大勝軒インスパイ…
中華蕎麦きよし(船橋市本町) 03月11日
2025年3月10日 本日は、船橋で商談でした。ランチは、船橋と言えば、僕的に№1の「拉麺阿修羅」さんに向かったのですが、本日は定休日という事に気が付いて、上記のYouTubeを観てチェックしてました、 船橋市本町2丁目11-29 中華蕎麦きよし」…
[83点] 中華蕎麦(並) 900円 ネギ 100円@中華蕎麦 きよし 03月10日
前はもう何度も通っていますし、間違えて定休日に来たこともありますが、やっとタイミングが合いこちらへ。 地元民なら一度は食べた事があるのではないかという老舗店の「赤坂味一」さんの息子さんのお店ですね。 因みに14号沿いにあるセオサイクルさんはこちらが本店さ…
[86点] チャーシュー麺@赤坂味一 02月28日
運良く列がなかったので訪問、煮干しの風味が心地よい昔ながらのラーメン。脂身少なめの歯応えあるチャーシューも旨い。安心する味です。…
中華蕎麦 きよし@京成船橋・船橋「船橋で煮干しを更に薫らせる」 02月26日
「中華蕎麦並」 (800円)   店舗情報はこちら 。   船橋駅南口から歩いて行ったところに2023年4月開店。近くの千葉街道沿いにある老舗「赤坂味一」の創業者の次男で、同店二代目の弟が開店。煮干醤油味のラーメンの他、軽くつまみメニ…
[92点] 中華そば 大盛 硬め濃いめ@赤坂味一 02月24日
カウンター+テーブル席。行列店のため相席有り。 以前は口頭注文後払いだったが現在は券売機方式。 入店前から煮干の香りが漂うニボニボなお店。 種類も中華そば1種のみで、トッピングにメンマとチャーシュー、あとは大盛があるだけと潔い。硬め濃いめができるのがありが…
[87点] チャーシュー大盛@赤坂味一 02月22日
久しぶりの赤坂味一 近所に息子さんのお店があるものの、やはりコチラが最初にして至高かな。と。 初めて伺った時とはスタッフの数も値段も大きく変わりましたが、相変わらずお酢と胡椒が最高に合う一杯ですね。 ネギの切り方が雑になってたことと、柚子がフチに貼り付けて…
[69点] 中華蕎麦900円@中華蕎麦 きよし 02月19日
こちらは赤坂味一の弟さん? ランチタイム到着、並び無しで‥「あら…
[83点] メンマラーメン@赤坂味一 02月15日
平日14:00過ぎくらいに訪問。 並びはしなかったけどお客さん結構居ました。 メンマラーメン頂きました…
[88点] 中華蕎麦 特盛+ネギ@中華蕎麦 きよし 01月07日
カウンター6席+テーブル席2つ。 券売機方式。濃いめは不可。固めは可。 中華蕎麦900円+特盛200円+ネギ100円。 特盛は480gとのこと。大盛中盛もあり。 煮干がうまい。赤坂味一と比べると少しマイルドな気がするがその分飲みやすい。 それにしてもネギ爆…
[73点] 中華そば(麺少なめ)¥800@赤坂味一 12月08日
食べログ百名店2024初選出のこちらへ…
[95点] チャーシューメン➕メンマ@赤坂味一 11月28日
スッキリとしているけれど、しっかりと煮干しの旨みを感じる。 淡麗と濃厚のちょうど中間くらい。 いくら食べても食べ飽きない味。 黄色っぽい固めの中華麺とチャーシュー、メンマ、ナルトで懐かしいビジュアルはいくら見ても見飽きない絵面。 前回よりチャーシューが柔…

Ramenbuzz トップに戻る

タカラトミーモール「プリパラ」

併せて話題のラーメン店

  1. 永福町大勝軒
  2. 中華蕎麦 きよし
  3. 拉麺 阿修羅

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。