ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺庵 ちとせ

住所:神奈川県小田原市風祭106-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 風祭駅
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 冷たい
  4. 限定
  5. 閉店
ココチモ

最新記事トップ18

[90点] つけ麺+チャーシュー@麺庵ちとせ 09月15日
風祭駅から徒歩5分程度のこちラ。 2015年4月に曙橋の地にてオープン。食べログのラーメン百名店やTRYラーメン大賞に入賞するなど輝かしい受賞歴を誇る名店としての地位を築き、2021年5月に現在の地へと移転。移転後も変わらず高評価を獲得し続けている。 盆休…
[92点] 煮玉子らぁ麺塩@麺庵ちとせ 09月15日
風祭駅から徒歩4分程度のこちラ。 2015年4月に曙橋の地にてオープン。食べログの百名店やTRYなど数々の受賞、選出歴を誇る名店としての地位を築き上げ、2021年5月に箱根登山鉄道の風祭駅付近に移転。訪問難易度は上がったものの未だ人気を獲得し続けている。 …
[90点] 煮玉子チャーシュー麺@麺庵ちとせ 09月15日
念願の訪問♪ 麺庵ちとせ@曙橋駅から移転後は 1度臨休でフラれてやっとこさのリベンジとなります! 前回もそうでしたがシャッター狙いで向かいます。風祭駅から徒歩5分位です。 遠いのでSNSは最低でも前日の夜にはして欲しいですよね。(^_^;) 前回は到着寸前…
[83点] 冷たい坦々和え麺1300円【限定】@麺庵ちとせ 09月02日
続いてこちらー塩から3分遅れて着らー。スープはキンキンに冷えたシャバユル系坦々。丼も冷えてます。口当たりまろやかで辛さは中辛程度。辛甘酸な味わいで花椒の香りもよくやさしい痺れ。万人に受け入れられる仕様。トマトやアーモンドミルクが入り味わいに深みを持たせてい…
[75点] つけ麺@麺庵ちとせ 09月02日
印象としてはステーキソースっぽいつけダレです。 ちとせのつけ麺ということで少し期待をし過ぎたところもありますが、ある意味らしくない味わいで驚きました。…
[92点] らぁ麺1000円 塩味変更50円@麺庵ちとせ 08月30日
踏んだり蹴ったりーだいぶ前に色々と計画を立て当日早朝出発ー父の墓参りの前に“湖麺屋reel cafe"へ行くも臨休(Xで確認すると今朝、扉に指を挟んだとのこと。すでに出発後…)仕方がないので少し離れた“麺喰処じゃジャ旨”へ行くも臨休の貼紙…意気消沈。。。食…
[82点] つけ麺@麺庵ちとせ 08月17日
麺庵ちとせ(つけ麺) #ラーメン #ramen #つけ麺 #麺庵ちとせ #風祭 #小田原 曙橋時代に不定期で提供していたつけ麺をらぁ麺と合わせて注文 つけ汁はらぁ麺と同様の豚鶏牛出汁のドシっとしたコクと乾物魚介の風味がバランス良くミックスされた清湯でこ…
[85点] らぁ麺@麺庵ちとせ 08月17日
麺庵ちとせ(らぁ麺) #ラーメン #ramen #麺庵ちとせ #風祭 #小田原 都内屈指の人気店であった「麺庵ちとせ」が2021年に曙橋から小田原に電撃移転しセカンドブランドの「麺ゃ花ょ@小田原」はオープン当初の濃厚豚骨から二郎インスパイアへとリニューアル…
[85点] (飯田商店店主監修)オリエンタル冷やし豆乳担々麺(10%割引@デニーズ 小田原荻窪店 07月24日
今回の評価は連れ84点・オイラが86点となります。 麺庵ちとせで夏野菜満載の冷やしつけめんを2種類堪能し、車で仙石原へ。 るるぶに掲載されている、長安寺の五百羅漢をプチ観光します。 山中のせいか首都圏地区の猛暑と異なり夏日に達しない境内を、のんびり30分…
[88点] (限定A)夏野菜の冷たいつけめん¥1200@麺庵ちとせ 07月22日
今回の評価は連れ:86点、オイラが89点となります。 今年もやって来ました、結婚記念日❤️ 巡り合せが良く週末なので、連れのリクエストに応え有休を取得しぷちトラベルを刊行します。 道路の空いている日曜の午前、高速は使わず途中のファミレスでモーニングを取り…
[72点] 醤油@麺庵ちとせ 07月18日
小田原の飲食チェーン、JSフードシステムが 経営する資本系のラーメン店 スープは動物、旨みも弱く温度もヌルめ 期待していたが、ガッカリ 小田原であれば鶏松の方が美味しいのでおススメ!…
[89点] らぁ麺(1000円) 大盛り(150円)@麺庵ちとせ 06月04日
No.64 令和7年5月29日木曜日(21℃・曇り) 麺庵 ちとせ らぁ麺(1000円) 大盛り(150円) 12時32分食券購入着席ガラガラ 12時38分着丼 89点 めっちゃシンプルな味の説明す... 続きを見る…
[88点] 小ラーメン¥1,000@麺ゃ花ょ 06月04日
麺ゃ花ょさんへ訪問です。 出張帰りに小田原駅で途中下車 場所はドンキホーテの隣にある、小田原ぶらり横丁という所の地下にあります。 行きたいお店が沢山ありましたが、残念ながら営業時間に間に合わないお店ばかり…T^T ヒットしたのは2軒あり、前々から気になって…
[82点] 小ラーメンぶた2枚@ラーメン二郎 中山駅前店 05月16日
alone 連食してたのに、あげる順番を間違えていた。 麺庵ちとせを食べた後平塚市1位食べログ1位のカレーを食べてこちらへ。 人気店だから混むかと思って、18時開店で17時頃到着。pp。 雨が降ってたのもあるのかあまり来なかった。 ここはTNがおすすめして…
[86点] らぁ麺 塩味に変更@麺庵ちとせ 05月04日
alone この日は休日おでかけパスで一人で小旅行。 11時30開店で混むかと思ったから10時45分頃到着したが先着0。 11時15分になっても自分以外こない。 開店10分前くらいになって急に来だした。こんな早く来なくて良かったんかい。 オープンして…
[70点] 煮玉子らぁ麺+塩に変更@麺庵ちとせ 04月17日
神奈川県小田原市(1杯のみ) 煮玉子らぁ麺1100円、塩に変更50円 9年3ヶ月ぶり2回目 新宿から小田原に移転後は初訪問 熱海に一泊した帰り道寄ってみました…
[90点] らぁ麺@麺庵ちとせ 04月16日
チャーシューが3枚も‼️‼️ まろやかな醤油スープは後引きますね…
[93点] ぶたばらーめん(期間限定?)、汁なし担担麺@麺庵ちとせ 04月15日
2025/4/11(金)12:30長女と来店 少しの待ちで入れた 期間限定のぶたばらーめんは、しっかりした叉焼好きにはおすすめできる一杯で、白髪ねぎの上に山椒が散りばめられている 汁なし担担麺は、山椒の効いた挽肉とのバランスがよく、さらに半生の叉焼が美味し…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。