ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

らーめん いつ樹 本店

住所:東京都青梅市新町9-2211 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 小作駅
    1. JR青梅線
  2. 箱根ヶ崎駅
    1. JR八高線
  1. 味噌
  2. つけ麺
  3. 限定
  4. 味玉
  5. ごはん
  6. カレー
  7. トマト
  8. チーズ

最新記事トップ18

[98点] 真鯛の冷やしらーめん 味玉入り@らーめん いつ樹 本店 09月02日
らーめん いつ樹さん@東京都青梅市 限定 真鯛の冷やしらーめん 味玉入り ¥1450 海老蟹カレー ¥400 夏の限定を頂きに来店❗️ 鯛の旨味が凝縮されたトロリとした冷たい完全アニマルオフスープが超旨い…
極濃つけ麺 ブンブンマル@八王子市<限定・海老トマトバジルつけ麺> 08月26日
訪問日: 2025.8.21 メニュー: 海老トマトバジルつけ麺(並)(\1200) 味: 豚骨醤油 コメント: 今日紹介するのは、京王堀之内駅から遠く離れた野猿街道沿い「分田上」の隣にある「ブンブンマル」。 8月21日22:00頃の入店で先客は3…
[98点] 特製鯛塩らーめん@らーめん いつ樹 本店 08月19日
らーめん いつ樹本店さん@東京都青梅市 特製鯛塩らーめん ¥1350 鯛の旨味、風味が完璧に引き出され塩のキリっとした味わいのあるスープが超旨い…
[85点] つけめん 並 ※六厘舎 創業20周年特別企画価格@舎鈴 池袋東口店 08月07日
6月某日、昼、本日は毎日が休日の中、今週末に娘1号が友達の結婚式に出席すると言うので、天気もイイしドライブがてらに東京に迎えに行く。山梨「みどりや食堂」でブランチラーを食い、奥多摩経由で昼ラーに「らーめん いつ樹 本店」で食う。その後「スパジアムジャポン」…
[95点] 鯛塩らーめん@らーめん いつ樹 本店 08月05日
6月某日、昼、本日は毎日が休日の中、今週末に娘1号が友達の結婚式に出席すると言うので、天気もイイしドライブがてらに東京に迎えに行く。山梨「みどりや食堂」でブランチラーを食い、奥多摩経由で東京へ。途中、「のんきや」で昼ラー予定も「臨時休業」で爆砕。そこで青梅…
らーめん いつ樹 本店@青梅市<限定・真鯛の冷やしらーめん+限定ごはん・ごろごろチャーシューのアラビアータ丼> 08月03日
訪問日: 2025.8.2 メニュー: 真鯛の冷やしらーめん(\1300) ごろごろチャーシューのアラビアータ丼(\400) 味: 塩 コメント: 今日紹介するのは、小作駅や箱根ヶ崎駅から遠く離れた新青梅街道沿い新町9丁目にある「いつ樹」。 8月2…
らーめん いつ樹 本店@青梅市<四季限定・蟹トマトつけ麺+蟹チーズご飯+ペヤング> 07月27日
訪問日: 2025.6.21 メニュー: 蟹トマトつけ麺(\1200) 蟹チーズご飯(\400) ペヤング(\250) 味: 蟹トマト コメント: 今日紹介するのは、小作駅や箱根ヶ崎駅から遠く離れた新青梅街道沿い新町9丁目にある「いつ樹」。 6月2…
[98点] 蟹トマトつけ麺 味玉入り@らーめん いつ樹 本店 06月23日
らーめん いつ樹さん@東京都青梅市 四季限定 蟹トマトつけ麺 味玉入り ¥1350 蟹チーズご飯 ¥400 四季限定を頂きに来店❗️ 自家製中太麺は小麦の旨味、甘味がありメッチャ美味しい❤️ 濃厚な蟹の旨味、風味とトマトの旨味、甘味と少しピリ辛なつけ汁に麺…
[98点] 純真鯛脂チャッチャらーめん@らーめん いつ樹 本店 05月28日
らーめん いつ樹さん@東京都青梅市 夜の部限定 愛媛宇和島×いつ樹 純真鯛脂チャッチャらーめん味玉入り ¥1250 ビジュアルを見てどうしても食べたくなり来店❗️ 臭みや尖った感じは全く無く真鯛の円やかな旨味とバランスの取れた塩味、鯛脂がスッと消えて仄かな…
[85点] 鯛塩らーめん ¥1,000@らーめん いつ樹 本店 05月22日
2025.03.03 近くを通ったら駐車場が空いていたので18時頃初訪。店内8割ほどの客入りをキープ。海老味噌つけ麺と悩みましたが、今回は鯛塩らーめんをオーダー。 鯛の香りがいいですね。出汁感もしっかりあって磯感とほんのり焼いた感も出ている。中細平打ち縮れ…
横浜家系ラーメン 小作 大和家@羽村市 <限定・カレーラーメン+炙りチーズご飯> 05月16日
訪問日: 2025.5.8 メニュー: カレーラーメン(\1100) 炙りチーズご飯(\250) 味: カレー コメント: 今日紹介するのは、小作駅東口から少しの所にある「大和家」。 5月8日21:50頃の入店で先客は5人。 券売機は2機用意され…
らーめん いつ樹 本店@青梅市<四季限定・鴨白湯つけ麺> 05月07日
訪問日: 2025.5.3 メニュー: 鴨白湯つけ麺(\1300) 味: 鴨白湯 コメント: 今日紹介するのは、小作駅や箱根ヶ崎駅から遠く離れた新青梅街道沿い新町9丁目にある「いつ樹」。 5月3日18:05頃の入店で先客は13人。 子供用椅子も用意…
らーめん いつ樹 本店@青梅市<四季限定・海老味噌つけ麺+カレー> 04月29日
訪問日: 2025.4.5 メニュー: 海老味噌つけ麺(\1100) カレー(\400) 味: 海老味噌 コメント: 今日紹介するのは、小作駅や箱根ヶ崎駅から遠く離れた新青梅街道沿い新町9丁目にある「いつ樹」。 4月5日20:55頃の入店で先客は8…
らーめん いつ樹 本店 04月15日
改編【かいへん】[名]1.一度編成したものを組み立て直すこと。2.書物などを、方針を変えて編集し直すこと古参の評判良くないのよね。こちらとしては『ヤマトⅢ』見たことないから新鮮で良いんだけど。令和7年4月10日(木)珍しく録画が溜まっていないので遠出。味噌…
鮮魚らーめん 五ノ神水産 神田店【参】 ー『らーめんいつ樹 本店』のフォースブランドの店で長崎県産真鯛と乾物をベースに1人前100gの大量の雲丹を使用した「かけらーめん雲丹搾り2025」&「ご飯」ー 03月31日
訪問日:2025年3月4日(火)本日のランチは、限定麺として提供されている「かけらーめん雲丹搾り2025」を求めて『鮮魚らーめん 五ノ神水産 神田店』へ!東京・青梅市にある『らーめんいつ樹 本店』が、セカンドブランドの『つけ麺 五ノ神製作所』、サードブラン…
トマトラーメン カッパハウス 03月17日
系譜【けいふ】[名]1.先祖から子孫に至る一族代々のつながり。師弟関係などのつながり。また、それを書き表した図や記録。系図。2.同じような要素・性質を受け継いでいる事物のつながり。令和7年3月13日(木)19:50頃着。トマ二郎 1,000円開店11周年だ…
らーめん いつ樹 本店@小作(最寄り駅) 03月15日
こちらと並べて頂戴した代表メニュー。…
らーめん いつ樹 本店@青梅市<限定・石焼きスタミナモツ麺> 03月08日
訪問日: 2025.3.5 メニュー: 石焼きスタミナモツ麺(\1200) 味: 辛味噌 コメント: 今日紹介するのは、小作駅や箱根ヶ崎駅から遠く離れた新青梅街道沿い新町9丁目にある「いつ樹」。 3月5日20:45頃の入店で先客は14人。 子供用椅…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。