ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

味噌麺処 田坂屋

住所:東京都豊島区西池袋3-30-2 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 池袋駅
    1. JR山手線
    2. JR埼京線
    3. 東京メトロ丸ノ内線
    4. 東京メトロ有楽町線
    5. 東京メトロ副都心線
    6. 西武池袋線
    7. 東武東上線
  1. 味噌
  2. 豚骨
  3. 辛い
  4. チャーシュー
  5. 行列
  6. 新店
Dynabook アウトレット

最新記事トップ23

[88点] 味噌ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月26日
味噌麺処 田坂屋 味噌ラーメン 池袋の西口に電撃オープンした「味噌麺処 田坂屋」さん。何と店主はあの野方にある私が愛してやまない「味噌麺処 花道庵」出身の方のお店です。池袋では東口にある大人気の味噌ラーメン「麺処 花田」の一強でしたがこのタイミングで西口に…
[86点] チャーシューあえめん@味噌麺処 田坂屋 03月26日
雨の中、二週連続で田坂屋へ。1050シャッターズ7名に接続。店内9名席なのでシャッターズ9名いたらやめようと思っていたが、ラッキーだった。 調理風景が見える所に座ってよく見ていると、ここは一度に二食しか作れないみたい。が、手際が良いのでバンバン商品が完成し…
[76点] 味噌(麺半分ヤサイマシニンニクマシ)960円@麺処 花田 上野店 03月25日
新店の田坂屋さんができて、池袋で味噌ラーメンが熱いっすw。似たような系譜のお店が多くなってきたっすから、田坂屋さん行く前にこの系譜の予習復習っす。池袋の味噌、といえば花田さんすが、いつも大行列っす。並ぶの面倒なので並びも少なく味は池袋とほぼ同じ上野の花田さ…
[85点] 味玉チャーシュー味噌ラーメン+半ライス@味噌麺処 田坂屋 03月21日
3/19訪問…
[85点] 味噌らーめん(麺半分ヤサイマシ)930円@萬馬軒 橙 池袋店 03月21日
池袋で味噌ラーメンが熱いっすw。似たような系譜のお店が多くなってきたっす。新店の田坂屋さんに時間をずらして訪問も、あーやってないっすw。ちゃんとTwitterみていけばよかったっす。ならばと東口に移動して花田さんに並ぶことも考えたっすが、面倒なので近くにあ…
[83点] 味噌ラーメン 900円@味噌麺処 田坂屋 03月19日
https://ukiyoeramen.blog.jp/tasakaya.html ネタ元 池袋に2023年3月にできたばかりの味噌ラーメンのお店「味噌麺処 田坂屋」さんに行ってきました! 週末金曜の20時ごろの訪問ですが、10人ほどの並びがありました! …
[85点] チャーシュー味噌ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月19日
父の墓参り後、念願かない田坂屋へ初訪問。1010到着PP獲得。ちょっと到着が早すぎたか(笑)しかし、ここは風が通り日陰で結構寒い…1030過ぎて一気に5人ほど到着。開店が近づくにつれて良い匂いがしてくる。 1102チャーシュー味噌ラーメン着丼。まず、だるま…
味噌ラーメン 「味噌麺処 田坂屋」 03月19日
2023 食べ歩き 東京激闘編「東京編」の初めにhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24307.html今回は100本3ヵ月間 毎日の連載となります2023 食べ歩き 東京激闘編その62023 新店開拓記その3…
[85点] 味噌ラーメン+サッポロラガー中瓶@味噌麺処 田坂屋 03月17日
池袋の新店 九段下新店で味玉鴨醤油をいただいた後は、この日の5軒目。 次に狙ったのは、この日開店、味噌の名店「味噌麺処 花道庵」さん出身であるこちら。 この日は16:00までとのことだったので最後に回した。 店は池袋駅西口1b出口からすぐの場所。 到着…
[82点] ミニあえめん 730円 辛子たまご200円 ビール 550円@味噌麺処 田坂屋 03月12日
新宿の京王百貨店で美味しい博多豚骨ラーメンを頂いた後は、野方の味噌ラーメンの超人気店✨ 味噌麺処 花道庵出身のこちらへ✨ 池袋西口も久しぶりに来ましたが、池袋のOIOIマルイも取り壊しされていて、あの建物か更地になっていて驚きです…
“花道庵”出身『味噌麺処 田坂屋』が池袋に爆誕!ドロ濃厚な豚骨味噌が美味すぎる! 03月12日
こんにちは。東京ラーメンタルのヒビ機です。 今回ご紹介するのは、2023年3月に池袋に誕生したラーメン店『味噌...…
[84点] ミニ辛味噌ラーメン + 辛子たまご(ウズラ5個)@味噌麺処 田坂屋 03月12日
花道庵からの独立。 池袋えるびす西口店の跡地に誕生。 オープン翌日、旅からの帰りに寄ってみると外には長蛇の列。 さすがに並ぶ元気が無かったので仕切り直すことに。 来ました。 1週間待ちました。 朝イチ並びます。 並びながら悩みました。 味噌・... 続きを…
味噌麺処 田坂屋@池袋 03月09日
2023年3月9日、池袋の新店「味噌麺処 田坂屋 へ。 2023年3月4日オープン。店主さんは「味噌麺処 花道庵 出身(リンクは花道時代のお店)。初日に行こうとして大行列と知って断念。その後タイミングが合わず遅くなっちゃいました。 続きを読む…
[90点] 味噌ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月08日
12時前とはいえ、昼時に外待ち8名、入店まで20分。 上出来である、昨晩の某店とは大違いだ。 チェーンではなく、グループ店が幾つか存在するようだ。 新宿ダルマ製麺の太くてもちもちとした麺はスープにマッチしていると思う。 数口食した後、卓上の唐辛子とニンニク…
[95点] 辛味噌ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月07日
田坂屋@池袋 名店「花道庵」の系譜 大ちゃんの開店3日目に初訪 並び常時10名、素晴らしい…
味噌麺処 田坂屋@池袋 03月07日
早朝から頭も体もフル回転で疲れた・・・。少しコーヒーブレイクをしてから遅めのランチで待ち合せてみた。看板が残ってるえるびす、福袋があった場所で、店頭には14時近いのに5名の待ちが発生してますよ!接続して少ししたら売り切れになったようで、最後の知り合いらしき…
[77点] 味噌ラーメン 900円@味噌麺処 田坂屋 03月07日
先週4日にオープンしたお店、土日はかなりな行列が発生、昨日は休み、初の平日なのでどんなもんかなと来てみました。 12時35分到着、店頭待ち8番目、進みはノロく30分で入店しデカい券売機をポチっと。 えるびす⇒家系ラーメン福袋と続く居ぬきの店内、店主のワンオ…
味噌麺処 田坂屋@池袋 03月05日
『味噌麺処 田坂屋』 池袋で迎えたランチタイム。久々に連荘で新店の初日にお邪魔してみた。向かった先は野方にある“ミシュ”なタイヤ本にも選出されたことのある花道にて経験を積んだ方が池袋に開いたコチラへ。話題店ということで近所の酒場でチョイ飲みをしてピークを外…
【20230305】今日のラーメンニュース 03月05日
1.文化庁「100年フード」に 酒田ラーメン ( 河北新報 ) 文化庁が2021年度から始めた「100年フード」。昨年度は「近代」に喜多方ラーメン(福島県)、「未来」にとまこまいカレーラーメン(北海道)、サンマーメン(神奈川県)、背脂ラーメン(新潟県)が…
味噌麺処 田坂屋@池袋(西口) 「味噌ラーメン、ほか」 03月05日
創業2008年(平成20年)、豪快な鍋の音を響かす「味噌麺処 花道庵 出身者。店主田坂大樹氏の「味噌麺処 田坂屋」。 続きを読む…
「花道庵」出身 池袋「味噌麺処 田坂屋」にて 味噌ラーメン、ミニ豚丼(辛)、辛子たまご(うずら5個) 03月04日
池袋に3月4日オープンした「味噌麺処 田坂屋」。野方の名店「味噌麺処 花道(現「花道庵」)」で修業された方の独立店です。場所は池袋駅西口から池袋西口公園を越えた徒歩6,7分の繁華街。 えるびす」「池系ラーメン福袋」があった場所で、依然として袖看板は「えるび…
[80点] IWGP激辛ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月04日
味噌麺処 田坂屋(IWGP激辛ラーメン) #ラーメン #ramen #味噌麺処田坂家 #田坂家 #池袋 2023年3月オープン 味噌麺処花道庵@野方出身 麺メニューは味噌ラーメン、辛味噌ラーメン、あえめん、IWGP激辛ラーメンと出身店のメニュー構成とほぼ…
[100点] 味噌ラーメン@味噌麺処 田坂屋 03月04日
本日オープンです!花道出身なので期待値高めでした。 スープは動物をベースに濃厚な味噌がしっかり馴染んだフルボディな旨味が強烈で美味しい!花道のスープと比較するとやや粘度は落とし その分背脂を入れてコクを増したようなチューニングでしっかり個性もあるスープでレ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL