ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

のど黒らぁ麺 永屋

住所:東京都中野区中野5-53-5 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 中野駅
    1. JR総武線
    2. 東京メトロ東西線
    3. JR中央線快速
  1. 醤油
  2. 閉店
【宅配水シェアNo.1のアクアクララ】新規ウォーターサーバー申込促進

最新記事トップ9

[70点] らぁ麺【塩】+絶品炙りチャーシュー丼低温調理@のど黒らぁ麺 永屋 03月26日
基準点70点 うまい+10点 すごくうまい+20点 うますぎる+30点 コスパが良い+10点 その他が良い+10点 その他が悪い-10点 備忘録なので少し昔のもあり 点数はざっくり 移転を繰り返し、近づいては離れな此方のお店に初訪問。 口頭注文... …
谷在家でオープンして五度目の間借り移転 中野「のど黒らぁ麺 永屋」にて 特製らぁ麺(塩) 03月24日
中野に2024年10月オープンした「のど黒らぁ麺 永屋」。食べログ百名店「勝本」出身のアニマルオフラーメン店です。場所は中野駅北口から徒歩3,4分の「ふれあいロード」沿い2Fのバーを間借り。ちなみに谷在家で2022年にオープンし、その後は間借りで新高円寺、…
[95点] 醤油らぁ麺@のど黒らぁ麺 永屋 03月10日
のど黒らぁ麺 永屋さん@東京都中野区 醤油らぁ麺 ¥1000 前から気になっていたお店に初来店❗️ のど黒の煮干し、頭と乾物、煮干し、魚介から採ったスープは深い旨味と甘味があり、醤油の芳醇な香り、旨味と合わさり超旨い…
のど黒らぁ麺 永屋@中野区【2024移転新店】<らぁ麺(醤油)> 01月29日
訪問日: 2025.1.18 メニュー: らぁ麺(醤油)(\1000) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、中野駅北口から少し歩いたところにある「永屋」。 ここは、水道橋の名店「勝本」出身で2022年11月20日に独立し谷在家にオープンした後…
[81点] らぁ麺 醤油_1000円@のど黒らぁ麺 永屋 01月02日
2024年12月29日(日) 開店直後に訪店。 新高円寺時代に行って以来の2回目。 対応が相変わらずの店主、ワンオペ。 前より挨拶はできるようになったかなw。 先客2組3人。 間借り営業で、高さのあるバーカウンター。 店主... 続きを見る …
[81点] らぁ麺【醤油】1000円@のど黒らぁ麺 永屋 12月30日
12/30 18時半ごろに訪問。 中野駅北口を出て右に行ったところにある、専門学校風のビル奥の道を左折し、約350メートルほど歩くと見えてきます。 「ふれあいロード」と呼ばれるこの通りはラーメン屋も多く、道中には「青葉」、「菜華」、「ただいま、変身中。」と…
[82点] らぁ麺 醤油 1000円@のど黒らぁ麺 永屋 12月07日
のど黒らぁ麺 永屋@中野区中野5丁目53-5 マガザン中野 2F どうも、さぴおです ______________ …
[85点] らぁ麺 醤油@のど黒らぁ麺 永屋 11月07日
こちらのお店に訪問しました。 新高円寺時代に塩をいただいたので今回は醤油を選択。 スープはのどぐろベースの醤油清湯で非常に熱々です。 魚介のじんわりとした旨味とふっくらとしたカエシが印象的でシャープさもありまろやかさもあるような味わいで美味しいです。 麺は…
[90点] らぁ麺、醤油@のど黒らぁ麺 永屋 10月16日
10月5日(土)、ランチで訪問です。 スープは醤油。 BARの間借りで営業のようで、前日に情報を得ていなければ、ここにラーメン屋があるとは気付かないであろう。 店主ワンオペによって提供された丼から一口頂くと、期待以上の旨さに驚く。 のどぐろのお陰なのか、香…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。