ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

特選中華蕎麦 諭吉

住所:茨城県水戸市双葉台4-596-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 赤塚駅
    1. JR常磐線
  1. 醤油

最新記事トップ10

特選中華蕎麦「諭吉」 vol.2 02月28日
今回は、水戸市双葉台にある特選中華蕎麦「諭吉」に来ました。昨年夏に麺処「諭吉」から特選中華蕎麦に改名リニューアルし、ハーフサイズを2品選べるラーメンが登場したよ…
麺処 諭吉 東海村店 @東海村 ー「手揉み塩中華そば+味玉」 02月26日
麺処 諭吉 東海村店 東海村(東海) ラーメンデータベースへ 麺処 諭吉 東海村店 - 東海 | ラーメンデータベース 茨城県那珂郡にある『麺処 諭吉(めんどころ ゆきち)東海村店』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級…
[80点] 特選中華蕎麦醤油@特選中華蕎麦 諭吉 12月29日
休日昼。 並び3組。 着丼まで50分。 ラーメン二種メニューだったり、高級肉だったりあるので、回転はすこぶる悪いです。 ささっとラーメンと思ってる人には向いてない店舗かと思います。 スープはトリュフオイルがしっかり効いており非常に熱々。コロナ渦に駅南のプ…
【ラーメンニュース増刊】惜別・2024(08)ー茨城県(北部)ー 12月27日
2024年も、多くのラーメン店や中華屋が閉店しました。このブログでは 「 今日のラーメンニュース 」 の中で閉店情報を取り上げていましたが、閉店後に分かった情報も多く、溜まっている情報が950軒以上あります。ちなみに溜まった件数は、2017年は50軒弱、…
[65点] 担々つけ麺@特選中華蕎麦 諭吉 12月25日
ラーメン自体は美味しいけれど、値段設定が高過ぎると感じました。 従業員の方が6人もいたので、あまり印象良くラーメンを食べられませんでした。…
[80点] 特選中華蕎麦醤油-トリュフ-+和え玉-弐-煮干し@特選中華蕎麦 諭吉 12月19日
未訪問だったこちら。 昼時を外していたためか、半分ほどの入り。 券売機を見ると、POPがありニボーだったのでこれにしようかと思いましたが まさかの2500円・・・ 1杯でこの値段。食べる人いるんでしょうかw 他を見てみると、どれも1000円以上とこの地で…
[96点] 二選同時(1500円)@特選中華蕎麦 諭吉 12月17日
表題は好きなラーメン(ハーフサイズ)から2つ選び同時提供のメニュー…
[87点] 特選中華蕎麦醤油(トリュフ)1250円、和え玉壱250円@特選中華蕎麦 諭吉 11月30日
potiさんご指摘のようにレポが溜まってきたので投稿スピード上げます。 11月6日(水)。 平日半ドン業務後の昼麺活として13時45分こちらを再訪。 特選中華蕎麦醤油(トリュフ)1250円、和え玉壱250円を券売機でぽちり。 店内は2割ほどの客入り。 紙…
[83点] 鶏soba LucaLife 醤油焦がし鶏白湯(1000円)@第2回ラーメン万博2024 in TSUCHIURA 11月17日
2024年11月15日(金) 16時05分頃訪問。 この日はラーメン万博の第一弾の初日に訪問。 一軒目は焔さん、二軒目は竜葵さんに続き、3軒目は水戸の鶏soba LucaLifeさんへ。 2023年にオープンされていますが、店舗には未訪の為、優先して寄って…
麺処 門つる(茨城県水戸市)/白味噌ラーメン 1,000円 11月14日
寒い日に沁みる一杯だったー!の巻11月上旬のお昼に訪問。先客17名、帰りの待ち客3名。寒くなってきたので、こちらの白味噌が食べたくなりました。入って右手に券売機があります。券売機左上の白味噌ラーメンをポチります。久し振りに食べますが、諭吉系では定番で人気…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら