ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

中華そば 左とう

住所:東京都港区赤坂3-1-28 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 赤坂見附駅
    1. 東京メトロ銀座線
    2. 東京メトロ丸ノ内線
  2. 永田町駅
    1. 東京メトロ南北線
    2. 東京メトロ有楽町線
    3. 東京メトロ半蔵門線
  1. 辛い
  2. 冷たい
  3. 閉店

最新記事トップ14

[87点] 坦坦牡蠣蕎麦 + 和え玉@中華そば 左とう 10月23日
赤坂で気になるラーメン屋を見つけ、来訪。 関内の丿貫出身とのことです。 丿貫はラーメンの1つの到達点だと思っているレベルに好きな店なので、期待度は高め。 夜営業はチャーシューがつかないとのこと。 日本酒は好きなのでワンドリンクは別にいいのだが……。 酒に合…
[65点] 本日の蕎麦@中華そば 左とう 10月08日
2025/10/8 19:15 待ち無し 本日の蕎麦+亀泉 本日の蕎麦は牡蠣のかけそば。 &夜の部はお酒のオーダが必須ということなので 高知の日本酒「亀泉」。 硬茹でパッツン食感の極細ストレート麺に ミキサーですり潰した牡蠣を溶かし込... 続きを見…
[88点] 【日替わり蕎麦】甘海老とアボカドの冷やしそば+ハートランド@中華そば 左とう 09月15日
赤坂に移転した実力店 麹町で牛すじの載った豚骨をいただいた後は、赤坂まで移動。 次に狙ったのは、今年3月に移転したこちら。 丿貫さん出身。 新橋は間借りっぽかったので、移転を機に再訪しようと思っていたのだが行きそびれていた。 麹町からなら徒歩でも行けるんじ…
左とう @ 赤坂見附 09月09日
8月8日(金) 美味しい喜多方ラーメンを食べた後、散策を兼ねて閑静な高級住宅街の中を歩いて赤坂見附方面へ。 結構都内って坂が多いですよね。 歳を重ねると多少の勾配もキツく感じる。運動不足のせいだとも思っているが。。。&nbs…
中華そば 左とう@赤坂見附(牡蠣蕎麦)122 08月04日
訪問日時:2025/08/04 11:37赤坂にいたので、新橋時代から宿題だった丿貫出身のお店、中華そば 左とうに行ってみた。3月10日に路面店として移転してきた。一度前は通っていて、場所は確認済み。中に入ると空席あり。5席の厨房を囲むカウンター席に4人卓…
[100点] 甘海老と浅蜊の冷やし蕎麦1200円、甘海老と青唐辛子の和え玉40@中華そば 左とう 07月25日
甘海老と浅蜊の冷やし蕎麦1200円 甘海老と青唐辛子の和え玉400円 暖簾やメニューは出ておらず情報を持ってないと見つけることはできず、入ることも躊躇する格式高い雰囲気を感じます 店内も余計な装飾一切なし カウンターのメニュー表も料亭のようなシンプルな文字…
[80点] 牡蠣蕎麦@中華そば 左とう 07月19日
・訪問回数:初の訪問。 ・店の場所:東京メトロ丸ノ内線赤坂見附駅の南西、駅前繁華街?の一角にある。 ・店の外観:シンプル?飾り気のない?外観、入り口に置かれた小さな看板、看板よりも大きな「菅野製麺所 特製」と書かれた木札。 ・駐車場 :見当たらなかった。 …
[89点] 牡蠣そば@中華そば 左とう 07月19日
【注文】牡蠣そば¥1200 【スープ】牡蠣 スープはとろっとクリーミーでミルキーな牡蠣白湯。一口目から牡蠣全開で海のミルクを存分に味わえる牡蠣のうま味たっぷりな味わい。牡蠣臭さは一切なく飲み物を体感出来るすり流し牡蠣的な味でとても美味しい。 【麺】中細スト…
【赤坂見附】中華蕎麦 左とう 07月05日
過日分。今年3/10オープンの新店。新橋での間借り営業からの移転。「丿貫」出身。 牡蠣蕎麦(¥1200)注文。 赤坂の一等地ながら凄く贅沢な空間の使い方で驚いた。 具はチャーシュー、芽ネギ。麺は中細ストレートの菅野製麺所製。 牡蠣の旨味が贅沢に広…
[90点] ちょい辛イイダコの冷たいつけ蕎麦 1200円@中華そば 左とう 07月04日
移転後の初訪問も、まさかの牡蠣蕎麦提供なし。事情は分からないが、限定を食べるきっかけになったので前向きに捉えることに。店内は移転前と異なり広々としていて綺麗。 和え玉の追加前提のつけ麺としては少なめの麺に小さなつけダレ。つけダレの中央には辛味部分と思われる…
[95点] 甘海老と浅蜊と青唐辛子の冷やし¥1200@中華そば 左とう 07月02日
左とう@赤坂見附 甘海老と浅蜊と青唐辛子の冷やし¥1200、和え玉¥400 昼に出したらあっという間に売り切れたという評判の「冷やし」❗️一杯取り置いてくれてました‼️感謝…
[80点] 牡蠣蕎麦¥1200@中華そば 左とう 07月01日
2025年7月1日(火) 11:00開店で開店10分前に到着前2後1 食べログ3.61 落ち着いた雰囲気の店内、口頭注文後会計。 牡蠣蕎麦を注文。 スープは淡い茶色でトローんとした濃厚なもの。 牡蠣の出汁を雑味なく存分に味わうことができる。濃厚だけど口当た…
【20250602】今日のラーメンニュース 06月02日
1.【6/1】青森新郷村で 「シン・キリストラーメン決定戦」 ( 新郷グリーンパーク ) 「キリストの墓」がある事で知られる青森県新郷村で、「第61回キリスト祭」が開催。その中で「シン・キリストラーメン決定戦」が開催されました。 【会場】キリストの里公園…
[79点] 牡蠣蕎麦 1,200円@中華そば 左とう 05月20日
2025年5月20日(火曜日) 12時過ぎに伺いました。 東京メトロ丸の内線赤坂見附駅10番出口へのエスカレーターを上がって右の出口を出て、正面の道を左へ進みます。富士そば奥の交差点を右折して、約60メートル直進した先、右手にあります。道中、東京油組総本店…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。