ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

雷 本店

住所:千葉県松戸市北松戸3-1-76 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 北松戸駅
    1. JR常磐線
  1. つけ麺
  2. チャーシュー
  3. 行列
  4. にんにく
  5. 野菜
present365 購入プロモーション

最新記事トップ21

[86点] 汁なしミニ900円(ニンニクヤサイ)@雷 北松戸本店 09月27日
平日19時過ぎに訪問しました。 10年ぶりくらいの訪問です。 店前のタッチパネルの発券機で汁なしミニ(150g)をオーダーしました。 クレジットとSuicaと使えるみたいです。 入り組んだカウンターに座ります。 9割くらいの客入りで、その後満席になりまし…
[84点] ポン酢濃厚 / 肉付きやわらか軟骨 ゴワボキ麺/野菜マシ/ニンニ@雷 北松戸本店 09月27日
ポン酢濃厚 / 肉付きやわらか軟骨 ゴワボキ麺/野菜マシ/ニンニクマシ 元祖ポン酢大井町のスたをリスペクトしたラーメン。のスたに関しては初めて知った。また、ゴワボキ麺とは雷本店、松戸駅東口店限定の超極太・超カタメの麺である。 まずはスープを一口。まずは…
[95点] ポン酢(大)@雷 北松戸本店 09月26日
標題、ポン酢(大)ライト+野菜ちょいマシ+ニンニクマシ+青唐 あと、多分トロ豚 いつもは特盛クラスで丼重ねになるのだが、今回はトッピングも多いせいか、大で丼重ねに。 たまに出くわすと周りの視線が気になる、、、 特盛はたまに頼んでいる人を見るが、丼重ねのお…
西葛西「たかし屋」背脂がっつり野菜ラーメン 09月23日
東京都江戸川区、東西線西葛西駅の「たかし屋」に行ってきました。 線路の南側、線路と並行な道。 トナリにしようかどうしようか考えながら、この日はこっちに。 店内入って左に券売機。 券売機の上に写真があります。 チャーハンもある。 セッ…
[90点] つけ雷野菜 中盛(300g)@雷 北松戸本店 09月17日
2泊3日の東北出張終わりで凸。 開店前10:55、駐車場空きあり、ラッキー✌️ いつものニンニク多めでオーダー。 写真の通り、ニンニク多め通ってない、、? と思って外国の店員さんに 「別皿で良いのでもう少し貰えますか」と 言ってみると快諾。あゝありがたい…
[83点] 雷ソバ ミニ@雷 北松戸本店 09月02日
本日のオーダー ゴワボキ麺 にんにく やさい少しマシ いつも店の前を通ると行列が出来ている為、スルーしていたお店に初訪問。 このゴワボキ麺は大好きな奴。なかなかこの食感はない。以前、越谷にあった二郎系のお店でもっと太いがしっかりとモチモチ感を残した麺を…
[79点] 味噌つけ麺@雷 北松戸本店 08月22日
新メニューの味噌つけ麺。 通常のつけ麺に70円プラスで頼めます。 雷味噌は食べた事はあるので、どんなものかと期待は高まる。 麺の見た感じはいつもの野菜つけ麺ですな。 スープは背脂に黒胡麻がふりかけられている。 スープはドロドロで濃厚な味噌。 麺や具材…
新宿「ラーメン二郎 歌舞伎町店」ラーメン+辛あげねぎ 08月21日
東京都新宿区、新宿歌舞伎町の「ラーメン二郎」です。 通りがかりつつ中を見てみたら、店内待ちもいたけど空席もあったので。 券売機含め、ラーメン以外の写真撮影は禁止になったようで、いろんなところに書いてありました。 なにかあったのかしらん? 並んでいる…
[90点] 味噌つけ麺@雷 北松戸本店 08月10日
100回以上は食べた雷のらーめん。 何だかんだで初レビューが新しく始まった味噌つけ麺で! 標題、味噌つけ麺(大)ニンニクマシ+チーズ 普通のラーメンで雷味噌も好きだが、つけ麺でも最高。 麺は言わずもがな。 つけ汁は普通の雷味噌と違い、ねぎが入っていた…
[90点] つけ雷野菜 並250g 1000円@雷 北松戸本店 08月04日
一週間タイに旅行に行ってまして、帰国したら まずカミナリのつけ麺でしょと、日本出国前から 完全に決めてました。 タイ味に色々やられて、ようやく辿り着けました。 このつけ麺に。 まあウマシングなこと。日本食離れてたので 余計に上手く感じます。日本人でよかっ…
23/170 雷 北松戸本店:濃厚雷そば(ミニ)、半熟味玉、ニンニク多め 07月23日
朝一からかなり忙しいので、昼食を食い損ねったが、結局夕方に昼飯を食うことになった。 こうなったら、自宅の周辺で食べたほうがよいので、一旦帰宅し、荷物を置いてから出かけた。行列がないということで...…
[75点] 野菜つけ麺@雷 北松戸本店 07月19日
駐車場が空いていたから訪問。 野菜つけ麺を注文。 トッピングに豚増し。 美味い。豚が絶妙です。 別の人も書いていたが接客が残念。 他の客が「ごちそうさま」で店を出るもシカト。別に忙しいのではなく、厨房で喋ってんだよな。 しかもくだらねー話が食べてるのに聞…
[84点] 雷そば 雷トッピング@雷 北松戸本店 06月23日
久しぶりにきました 内装もガラリと変わり綺麗になってます 雷そばはニンニク増しで注文 ウズラも頼んだけど、 雷トッピングにも入ってたみたいで大量 麺もウェーブかかって、前はストレートだった様な? 噛みごたえあり。チャーシューは完璧 トロチャーシューは脂身が…
23/130 雷 北松戸本店:濃厚雷そば(ミニ)、半熟味玉、ニンニク多め、心の味餃子2個 06月13日
雨の日なので朝一の仕事を済ませた後に職場を離れずにじっとしていた。結局昼食を食っていないままで帰路についたのだ。 腹がかなり減ったので、帰宅する前に早い夕食あるいは遅い昼食を食おう。​半年ほどぶり...…
【20230609】今日のラーメンニュース 06月09日
1. 長浜 屋台街が復活 ( YOKANAVI ) かつては屋台の激戦区として知られ、「長浜ラーメン」発祥の地として知られてきた福岡市中央区長浜の屋台街。店主の高齢化などの環境変化で残り2軒(うち1軒は休業中)という状態に。 これまで長浜への応募がなかっ…
らーめん 豚と脂。 【2】 @木場 05月22日
らーめん 豚と脂。@木場 ・∀・)2回目の訪問です。GWのとある日11時半前くらいこの日は外待ち2人いましたので案内に従って食券を先に買って行列につきます小豚らーめん 980円生玉子 80円コールは「全マシ」麺は200gですが全マシ、ブタマシまでしたので腹…
[80点] 野菜つけ麺(中)@雷 北松戸本店 05月20日
久しぶりの凸。14時台でも外待ちエル字。 いつものウマウマつけ麺で。 朝から何も食ってなかったので、いつもより 美味しく感じた。いやー完璧に近い。95点。 でも味以外で減点。 20分以上並んで次店内の状態でおねーさんが 食券回収。二人後ろの方が初めてだ…
[85点] つけ雷(魚)@雷 北松戸本店 05月17日
久しぶりのつけ魚。 雷増しも注文。 着丼したら、つけ魚じゃないヴィジュアルだったので、多少たじろいだ(笑) 雷増しって別皿じゃなかったっけ? なんか久しぶりだと、かなりの大味だったな。…
[85点] 汁なし@雷 北松戸本店 05月16日
北松戸に昼時に着いたので雷を覗くと並びは1人!? ラッキーと思いまだ食べたことない汁なしの食券を買って並びました。 麺少なめにしてたので野菜ちょいマシにして注文しました。 中々のボリュームに驚くも味が良くてスルスル食べれました。 途中でダブルペッパー振った…
[85点] 汁無し@雷 北松戸本店 04月13日
久しぶりの汁無しでした。 タレと良く混ぜていただきます。 太く固めな麺の歯応えは良いですね。 タレと絡んで箸が止まりません。 相変わらず、豚の厚みと旨味が素晴らしい。 バラロールチャーシューの肉厚な赤身と脂のバランスが最高。…
松戸中華そば 富田食堂 東千葉店@東千葉 04月01日
2023年4月1日、東千葉の新店「松戸中華そば 富田食堂 東千葉店 へ。 2023年3月28日一粒万倍日にオープン。中華蕎麦 とみ田の松戸中華そば富田食堂、雷 北松戸本店、松戸富田製麺(三井アウトレットパーク木更津内)、松戸富田製麺(ららぽーとTOKYO…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

ルタオ商品購入プロモーション