ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店

住所:東京都大田区蒲田4-15-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 京急蒲田駅
    1. 京急本線
    2. 京急空港線

最新記事トップ12

[83点] 釜玉(小)590円 + サービス小ライス@釜玉中華そば ナポレオン軒 明大前店 03月22日
明大前にナポレオン軒の支店があったんで寄ってみた。 以前蒲田店で喰らった時に比べ、100円値上がったかな? それでも卓上のアイテムで思いっきりアソビながら、小ライスがついてきたんで満足度高し。 地元駅にできないかとホンキで思う。 キモは小でコスパ追求。 コ…
[83点] 辛ネギ釜玉中華そば(並)+替え玉@釜玉中華そば ナポレオン軒 八王子店 02月12日
17時35分お店到着。 先客1名。 入って右手の券売機で食券を買おうとするも、千円札しか使えない。あいにく、手持ちは高額紙幣のみ。 しかし、PayPayやクレジットカードも使えるとのこと。 その場合は席に着き、机の前のQRコードから注文、決済をするようです…
[88点] 担々釜玉クーポン辛ネギ増量@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 02月04日

[80点] 釜玉中華そば(小)(490円)@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 01月03日
12/27(金)15:10 3名待ちに接続 中年男性1切り盛り。半端な時間なのに待ちがあり驚いた。後続もコンスタントにあり人気のようだ。商店街の中というロケの良さもあるのかな。 少し前に八王子店で食べた時より微妙にコクが増したような印象で、あいかわらず汁な…
[82点] 問題作!釜二郎@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 01月03日
気になっていた問題作?とやらを食べに仕事帰りに此方へ! 食券を先に購入してから待ち7名に接続 20分程で店内空き席へ案内されました。 厨房は2名体制です。 卓上アイテムは相変わらず豊富です。 椎茸酢、ゆず七味、ニンニク、生姜、バカニラ、胡椒、揚げネギ、すり…
[100点] リッチ釜玉中華そば(大)@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 12月17日
2024/12/5(木) 夜 リッチ釜玉中華そば(大) 890円 ・モチモチの縮れ太麺がタレとよく絡んでめちゃくちゃ美味い!シャキシャキのネギもいい感じ ・チャーシューは厚切りのバラでとろける食感、美味すぎる ・卓上調味料が豊富。揚げネギはサクサクとした食…
[80点] 問題作 釜二郎¥790@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 12月16日
釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店さんへ訪問です。 羽田空港からの帰りに、旧京急蒲田タコハイ駅に途中下車でございます。 田中みなみがいなくなったのは、寂しい限りですね。 お店は京急蒲田駅から徒歩1分のアストアーケード商店街にあります。 20:45 外待…
[80点] 問題作!釜二郎並盛(¥790)@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 12月10日
問題作!でもないかな(汗) 本日はコチラ「釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店」へ伺い、ナポ二郎で提供されている「問題作!釜二郎」を頂いて参りました。 ちなみに写真は既にカウンターに置かれたカスタムグッズでコテコテにトッピングしたもので、配膳時のデフ…
釜玉中華そば ナポレオン軒 八王子店@八王子市【2024新店】<辛ネギ釜玉中華そば+替え玉> 12月04日
訪問日: 2024.11.28 メニュー: 辛ネギ釜玉中華そば(並)(\750) 替え玉(\180) 味: 醤油 コメント: 今日紹介するのは、八王子駅北口から少しの所「ますや」跡地にオープンした「ナポレオン軒」。 ここは、「つけめんTETSU」の…
[88点] 釜玉(並)+LINEクーポンねぎ増し@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 12月02日
正直、味はソコソコだが、神コスパの店 卓上調味料も有り得ないくらい多いし このボリュームで590円って!なんか時代を間違えているか心配になる 今後も飲んだ後とか定期的に利用させて頂きます。 ご馳走様でした。…
釜玉中華そば ナポレオン軒 八王子店[横山町](165) 11月27日
辛ネギ釜玉(並)¥750+お揚げ(LINEクーポン) 八王子にナポレオン軒できてたのね。京急蒲田店以来約2年ぶり。 なんとなく辛ネギ釜玉をチョイス ブリっと重い麺をスルスルっといただく感覚は油そば系とまも違う独特な感じ。 […] The pos…
[75点] 釜玉(並)@釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店 11月03日
9月 13時頃 蒲田周辺ぶらぶら どこも待ち多し、かろうじて待ち1人のこちらへ 券売機あり 先に券買って並びます せめてトッピングと思いましたが値段見て諦めます 味としては、シンプル+α、ただ直ぐに卓上のアイテム試します…辛いニラが一番無難 麺は、悪くない…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。