ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺創研 紅 府中

住所:東京都府中市宮町1-100 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 府中駅
    1. 京王線
  1. 味噌
  2. 辛い

最新記事トップ9

[81点] 紅がっつりセット(1,190円)@麺創研 紅 武蔵新城 06月14日
バイクの点検待ちにてランチとして訪問。 府中の店は10年以上前に行ったが、支店があるのは知らなかった。 ランチピークだが幸いにも待ちは無し。 暗めの店内はカウンター8席のみ。 現金のみ食券機にて、左上に鎮座する標題を選択。 セルフの給水器で水を汲み、待つ…
[95点] 紅ラーメン@麺創研 紅 府中 06月04日
◾️採点 (週1:98~、月1:90~97、紹介できる:80~89) ・スープ(味):95/100 ・麺:100/100 ・チャーシュー:90/100 ・量:90/100 ・辛味:★★★☆☆ 府中で旨辛ラーメンといえばこの店しかない! 味噌ベースのスープに…
[88点] 紅ラーメン@麺創研 紅 府中 05月14日
府中駅目の前に所在。旨辛ラーメンとして絶大な人気と知名度を誇る地域のフラッグシップ店です。 さておき表題をオーダー、暫しで着丼。ビジュアル的に辛いであろうことが瞬時に伝わってきますw ともあれまずはスープを一口。初動は味噌とニンニクの風味が先行しますが、追…
[88点] 味玉そば@中華そば えにし 05月14日
八王子駅から徒歩9分程度のこちラ。 店主は「麺創研 紅」の出身。「壱発ラーメン」や「タンタン」とも縁がある方とのこと。2024年11月に「ほっこり中華そば もつけ」の跡地にてオープン。話題になりつつある期待の新店である。 土曜日13時頃着。5番目に接続。1…
[82点] 紅野菜 1200@麺創研 紅 府中 05月13日
初報で表題をチョイス 店内はテレビに出ました、自販機ここにありますとでかでかと掲示されてます 中本とタイプの違う辛さで麻辣系です 辛さは普通に食べられる辛さでじわじわ汗が出る感じ 鬼紅は無理そうです 麺も独特で太さの違う数種類の麺が入ってます 肉はすた丼の…
[84点] 紅がっつりセット 辛さ控えめ@麺創研 紅 武蔵新城 05月03日
府中で人気の麺創研 紅 府中さんの支店が武蔵新城に2023年にオープンしたと聞いて気になっていました。今さらですがやっとこさお邪魔します。遅っ(汗) 。。。。@ノ¨ 昼時も並びは無いものの入れ代わり立代わり しっきりなしな人気です!タイミングは良かった様…
[95点] 紅ラーメン ¥950@麺創研 紅 府中 04月08日
実食:4月8日 16時 初訪問。待ちなしでした。 見た目は真っ赤で辛そうでしたが、旨味、甘み、味噌味も混ざり、うまっ! 不揃いの麺と濃厚なスープと、すた丼のようなスタミナ豚ものっていて。もやしや野菜とワシワシ食べて完食です。 タイプてした。うまっ!!…
[90点] 鬼紅 1050 バラ肉増し+280 辛味噌追加+50@麺創研 紅 府中 02月08日
府中駅の7番出口で1階に降り、右手すぐ。休日13時55分頃来店、外待ち10名、中待ち5名程度。券売機で購入、寒いので鬼紅に。着席14時15分。水の氷が丸氷。着丼は14時23分。 粗挽き唐辛子とたくさんのバラ肉。バラ肉はかなりパンチのきいたスタ丼の肉のような…
[80点] 紅 ガッツリセット(ライス+温卵)¥1160@麺創研 紅 武蔵新城 01月11日
JR南武線武蔵新城駅下車徒歩2分ぐらいにあるお店 食べログ3.50 府中にあるお店は行ったことがあるがこちらは未食 19:40到着先客5後客4 紅 ガッツリセットを注文 盛りがいい感じもやしと豚バラが山を形成頂上付近には糸唐辛子 スープは味噌…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。