ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

麺屋 長次郎

住所:千葉県市川市南八幡3-6-17 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 本八幡駅
    1. JR総武線
    2. 都営新宿線
  1. 限定
  2. にんにく

最新記事トップ14

【名古屋の味仙で1971年に考案された台湾ラーメンが、本八幡の麺屋長次郎でも食べられる】 03月20日
【名古屋の味仙で1971年に考案された台湾ラーメンが、本八幡の麺屋長次郎でも食べられる】 台湾料理を期限にもつ、名古屋発祥の台湾ラーメンは、鶏ガラベースのスープに、唐辛子、ニンニクを絡めたひき肉、もやしとニラがのる名古屋メシになります。 台湾ラーメンを初…
ラーメンを食べる。[Hi-Fat Noodle BUTCHER’S×鈴木亜美]❤︎ BS TBS 03月03日
業務用産地直送国産げんこつ ゲンコツ 1kg 背ガラ1kg 合計2kg ※げんこつ2分の1カット 豚骨 トンコツ 豚ゲンコツ 送料無料 国産父の日 敬老の日 楽天市場 ❤︎   今日の一曲   ❤︎ Dub-I-Dub(DNQ BAS…
[93点] ラーメン・豚2枚300g(1,000円)@Hi-Fat Noodle BUTCHER’S 03月02日
□訪問日時□ 2025.03.02 16時45分 □短評□ ・麺屋長次郎のセカンドブランドにあたる ・林SPFの背脂を使用 ・16:45訪問で前待ち3人 ・食券は先買い制 ・4人まで店内待ち ・食券機と冷水機の横にレンゲ、紙エプロン、ヘアゴム、コップあり …
【新店】Hi-Fat Noodle BUTCHER’S@新小岩「グイグイ喰わせるガッツリ系」 02月23日
「ラーメンRED」 (1,050円) ※コール:ニンニクアブラ   店舗情報はこちら 。   新小岩駅北口、蔵前橋通り沿いに2024年2月開店。市川市本八幡のガッツリ系ラーメン店「麺屋長次郎」のネクストブランドで、こちらもメニューはガ…
【本八幡は二郎系ラーメンの聖地】麺屋長次郎の限定、台湾まぜそばが美味い❣️ 02月19日
水曜日の朝、おはようございます。今朝紹介するのは、自家製麺、カネシ醤油使用、国産の美味しい豚肉を使用して学生さん達に高い人気を誇る、本八幡の二郎系、麺屋長次郎の限定の台湾まぜそばです。会社のジロリアンさんと会社終わりに訪問。名古屋まで行かなくてもこの味が…
[90点] 紅の豚麺ミニ 150g (豚1枚) 豚増し 1050円@麺屋 長次郎 01月29日
1月1日 ( 水 ) ☀️ 16時頃訪問。 店内満席。 並び1名×2、3名×1。 後客1名×8、2名×3。 【 紅の豚麺ミニ 150g (豚1枚) 900円 】 【 豚増し1枚 150円 】 の食券を券売機で購入して並びに接続。 16時20分くらいに声がか…
【千葉ロッテマリーンズ大好きでジロリアンなパイセンと、年末千葉ロッテと二郎で締め】 12月29日
【千葉ロッテ大好きでジロリアンなパイセンと】 千葉ロッテマリーンズ大好きな、会社の先輩から、千葉ロッテの映画を一緒に観に行きましょうとのお誘いで、年末土曜日の夜に、本八幡のニッケコルトンプラザのトーホーシネマズに、行ってきました。 今年も千葉ロッテマリー…
[90点] 《 限定 》長次郎的カレー南蛮 1100円@麺屋 長次郎 12月05日
12月5日 ( 木 ) ☀️ 10時50分頃訪問。 開店前並び1名×2。 後客1名×8、2名×2位。 久しぶりな長次郎です。 忘れてましたが、並ぶ前に食券購入みたいです。 途中で列を抜けて券売機で食券を購入。 【 限定③ 300g 1100円 】の食券を…
【二郎系ラーメンの聖地・本八幡】麺屋長次郎By IZAKAYA眞、限定の二郎系味噌ラーメン、特におろちょんがお勧め! 12月01日
【二郎系ラーメンの聖地・本八幡】麺屋長次郎By IZAKAYA眞、限定の二郎系味噌ラーメン、特におろちょんがお勧め! 何気に定期的に食べたくなる、二郎系のラーメン。 もう仕事中から、うずうずしてきますね。 この日の限定は、2024年12月1日(日)までの…
[82点] てっちゃんの味噌@麺屋 長次郎 11月27日
思えばオープン初日にもきて鍋や冷凍で散々お世話になりつつもレビューは初ということにびっくり ずっと食べたかった味噌 季節的にもぴったり 予想通り濃厚でとろみあるスープはうまい ヤサイとアブラとでうまさ倍増 トッピングのきざみしょうがもよくあってる 豚は言…
[84点] 豚麺(300g)@麺屋 長次郎 11月16日
金曜日の18時前に訪問。 店内満席、待ち2名。回転は早く、程なく入店。 そのままでオーダー。 味は安定の二郎系。特に小麦感のある麺がうまい。 豚も柔らか味しみでgood。 ただそのままにしたので後半単調になり、ブラぺを投入。 翌日がなければニンニク入れ…
[85点] 豚麺ミニ850円@麺屋 長次郎 11月10日
祝!アプリ起動!w これでストレス無く使用出来るのか? (^_^;) 友人と待ち合わせ時間まで少しあるので課題 店のこちらへ。 タイミング悪く自分の前に4人階段を上がっていくのが見えたが、外待ち3名様となり食券を買い接続。 後客もゾロゾロと人気店ですね…
【業界最高権威で取り上げられました】本八幡の二郎インスパイア、麺屋長次郎❣️ 10月25日
たまに食べたくなる二郎系。こちらの新小岩店が、業界最高権威に紹介されましたね。本八幡の長次郎で、汁無しをいただきました。 …
[81点] 紅の豚麺ミニ@麺屋 長次郎 10月21日
2024年10月18日訪問。 本八幡『麺屋 長次郎』へ。 ◆紅の豚麺ミニ (ニンニク、アブラ) 麺は、太麺。 具は、チャーシュー、野菜。 スープは、ちょっとピリ辛な豚骨醤油系。 美味し。 見た目辛そうだが、ちょっとピリ辛くらい。 どれくらいの盛りがあるか.…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. Hi-Fat Noodle BUTCHER'S
  2. ラーメン二郎 小岩店

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。