ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

ラーメン 一心

住所:埼玉県東松山市古凍868-8 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 東松山駅
    1. 東武東上線
  1. 醤油
  2. 豚骨
  3. つけ麺
  4. 限定
  5. にんにく
  6. 野菜

最新記事トップ26

[86点] 【限定】シークヮーサーつけ麺1050+10円@ラーメン一心 05月24日
こちら、名前の知れた二郎系の一心だ。 プルプルなウネリのある自家製麺と、ド乳化のスープ、柔らかな煮豚に、ネギトッピングが無料でできるので贔屓させて頂いてます。 2年ぶりの訪問で夜の部は初めてだ。 店内待ちのスペースに、テーブルが3卓追加され、客数が12席増…
[90点] ラーメン大盛り@ラーメン一心 05月23日
初めて生姜入れてみましたが、この量で全て生姜味になるわけではなく、後味に生姜が残るくらいでした。 それだけスープの主役感が凄いです。…
[80点] ラーメン(並)950円税込@ラーメン一心 05月17日
人気店に突入…
[90点] シークワーサーつけ麺@ラーメン一心 05月05日
酸味がお腹にも優しい季節になってきました。 去年よりも酸味強い気がしましたが、これくらいの方が良いですね。 本日の脂も美味しかったです。…
[96点] <限定> アゴだし豚骨ラーメン@ラーメン一心 05月02日
本日は限定狙いで.. 『ラーメン 一心』サンに訪問です。 今回は煮干の限定なので呪文はナシw スープはいつもの倍のアゴ煮干をブチ込んだというアゴ煮干出汁を トローンとするまで炊き上げた濃厚豚骨に合わせたWスープの アゴの旨味がガツーン!と来るプチプチ背脂が…
[86点] ラーメン950円 野菜少なめ、にんにくちょっと、あぶら、ねぎ@ラーメン一心 04月29日
久しぶりに一心。 今日は麺をワシワシ食べたかったので、硬めに。 かなりゴワゴワした食感になり、いつもの麺の感じとはまた違ったよさがありました。 豚がかなり大きめだな。とは思いましたが、やっぱり950円はやや高いかな。 ご馳走様でした。…
[92点] つけ麺 紅@ラーメン一心 04月13日
ラーメンにするか直前まで悩みましたが、再開したばかりのつけ麺に 平日10分前に着いたんですが、すでに10人くらいの並びが 紅効果でしょうか 相変わらずの美味しさでした…
[92点] 【限定】どろ味噌ラーメン+魚粉@ラーメン一心 04月07日
本日は東松山市の.. 『ラーメン 一心』サンに訪問です。 呪文は全マシ♪ 毎年恒例? ネンイチで購入する秩父某所の秘伝?の味噌を使用したというネーミング通りにドロっドロなド乳化豚骨味噌スープに、自家製モチシコ太麺が激ウマな一杯っ❗ どろ味噌なのにショッ…
[91点] つけ麺@ラーメン一心 04月01日
久しぶりのつけ麺にほぐし豚とスキヤキ スープの酸味が懐かしい。 野菜山盛りで大変でしたが、美味しかったです…
[94点] 明太油そば@ラーメン一心 03月24日
久しぶりに明太油そば食べましたが、めちゃくちゃ美味しくなってました。 前は明太の味一色になりましたが、タレとのバランスがちょうど良かったです。…
[80点] 醤油特製ラーメン@ラーメン一心 本店 03月03日
出張時に立ち寄り。 タクシーの運転手さんオススメの一心さんへ。 夜7時ごろに訪問。社会人から高校生まで幅広い客層。 メニューが色々あって迷うもブラックラーメンをチョイス。 混んでいるからか15分程度してご対面。 うーん黒いね。 しょっぱさを覚悟しつつス…
[87点] ラーメン@ジラフ 02月22日
スープの油がすごいですが、下の方からすくうと醤油の味がグッとしてから豚の甘みが後から来ます。 麺も太めで好みです。 東松山一心以外で腹を壊さなかったのはここだけです。 家に帰って気付きましたがニンニクって言ったのに入ってなかったですが、それを忘れるくらい夢…
[87点] ラーメン(並)+ほぐし豚@ラーメン一心 02月19日
2月上旬の休日、11時40分到着。外待ち無し。 店内ほぼ満席。 早速、店内にて、ラーメン(並)の食券し、ほぐし豚を現金でお願いし、着席。 ラーメンは、麺少なめ。コールは全部。 約10分後、着丼。ヤサイとアブラが良い感じ。 ほぐし豚はブロック状です! 先..…
[82点] 醤油つけ麺(中)940円、特製+300円@ラーメンつけ麺 奔放 02月18日
※東松山の人気店 2022年11月5日(土)19:40入店、中待ちあり、5分ほどで店内へ。 ラーメン一心の後、余裕があったのでこちらへ。 2回目の訪問です。 ここはカレーの限定を注視していますが、なかなかタイミングがあいません。 今回もなかったので、 醤油…
[84点] ラーメン大盛1000円@ラーメン一心 02月12日
※二郎系人気店 2022年11月5日(土)18:55到着、駐車場待ち。 すぐに出ていって入車。 すぐに入店です。7割位の入り。 こちらは初訪です。 ジャンプ系のお店。 この日に同じジャンプ系のお店がオープンした為か予想より空いていました。... 続きを見る…
[84点] ラーメン並+ほぐし豚@ラーメン一心 02月04日
がっつり系が食べたくなり、一心さんに訪問です。ノーマルのラーメンを注文です。ノーマルラーメン久しぶりですね。限定のほぐし豚(100円)をトッピング、コールはヤサイ、アブラ、ネギです。 まろやかで、クリィーミィーな乳化系濃厚豚骨スープです。ややとろ…
[81点] ラーメン(並)豚増し生姜【全増し】@ラーメン一心 02月02日
秩父からの帰り道途中下車のラーメン…
[85点] チャーシューメン 大盛(+ワンタン)@ラーメン一心 01月18日
小淵沢周辺のラーメン巡り後にこちらへ。 やっぱ北杜市まで来たら、一心さんに行きたいなって思います。 大盛は並盛よりも1.5倍大きな器で登場。 チャーシューの枚数も並盛より若干多く見えます…
[92点] ラーメン¥900+ほぐし豚¥100@ラーメン一心 01月17日
本日はニンニク補給で.. 『ラーメン 一心』サンに訪問です。 Twitterで 「ほぐし豚」 を提供するって呟かれたので残っているか確認すると、まだ大丈夫とのこと♡ ほぐし豚分の100円渡し、、 「ほぐし豚と全マシでー♪」っと呪文を唱え、、 待つこと10…
[90点] ドロ味噌@ラーメン一心 01月12日
美味しかったです。 味噌は底にひき肉があるのを忘れてて最後の方に一杯出てきてしまいました。 次は忘れずにかき混ぜます。…
[93点] ラーメン大盛(全部)¥1000+豚1枚¥200@ラーメン一心 01月11日
・1/7 13時半すぎ。以前から気になっていたこちらへ。ロードサイドで駐車場もあるため車で伺うには入りやすいです。 ・噂に違わぬ巨大な豚とど乳化にテンションが上がります。 豚はほろっと柔らかいタイプで赤身と脂身のバランスが良いですねー味付けはやや控えめだっ…
ラーメン一心「ラーメン(ゼンマシ)」+「スキヤキ」を食す(東松山・高坂) #6 12月26日
ちょっと行田の方に野暮用があったので帰りに寄って三田どうでもいい話しなんだけど ふじみ野くんだりに住んでいると行田って埼玉の右上にあるイメージなんだけどほぼ真北なのよね (埼玉西部民ならわかってくれると思うけどw)ってことで 帰りの道中にある一心に一心不乱…
[91点] ラーメン 900円 野菜少なめ@ラーメン一心 12月18日
この日のスープは、特段に濃かった! 極太麺との相性抜群です。 美味しくいただきました。 ごちそうさまです。…
[86点] 明太カルボ@ラーメン一心 12月10日
まだ混ぜ切らない初期段階はめちゃくちゃ美味いまぜそば 量が減って混ざってくるとカルボナーラでした 麺の汎用性が高いですね どんな味にも合う麺です 特盛はもう無理な年齢となりました…
[87点] ラーメン@ラーメン一心 12月06日
いや、いい意味で裏切られた。 もっとこう、みどりやとかあんどう亭系を想像してたけど、全然思ってたよりクラシックだった。 煮干しはしっかり効いており、かつ味濃いめに頼ってない非常にまとまりの良いバランスラーメン。 山行で塩分を失っていたのでもうちょいガツン…
[88点] たれそば 950円@ラーメン一心 12月04日
久しぶりのたれそば(エビマヨなし)。 この日は寒く、普通にラーメンにしようか迷いましたが、たれと茹で上がりの麺があつあつで、最後まで美味しくいただきました。 個人的には、濃い目のたれと山椒、のり、麺の混ざり具合がとても好きです。ご馳走様でした! しかし、…

Ramenbuzz トップに戻る

【ショップ・スター・バリュー】毎日0:00~本日限りのお買い得商品をご紹介♪

併せて話題のラーメン店

  1. ジラフ
  2. ラーメンつけ麺 奔放

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。