ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

家系ラーメン 熊田家

住所:茨城県つくばみらい市細代538-1 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 小絹駅
    1. 関東鉄道常総線
  1. 豚骨
  2. チャーシュー

最新記事トップ9

[89点] チャーシューメン(3枚)@家系ラーメン 熊田家 01月12日
野田の神道家からの連食。 車で高速は使わず30分少々でした。 連休中の正午前に到着し、カウンター数席の空きに着席。 神道家と同じくチャーシューメン(3枚)としましたが、こちらの方が50円だけ高価。 すぐに着丼。 油多めとしましたが、調理を見てもこちらの方…
[89点] チャーシューメン(3枚)@家系ラーメン 王道 神道家 01月12日
こちらと熊田家がどちらも自宅から同じ距離と時間のため、どちらに行こうか迷いましたが、この2店を連食することで解決! 連休中の開店40分程前に到着し、先客5名程。 店内で待てるのはありがたいです。 開店時は外待ちも増え入りきれない方も発生。 連食ながらチャ…
[85点] チャーシューメン@家系ラーメン 熊田家 10月16日
10月14日 月曜日(祝)13時08分到着 券売機にて表題(1050円)を購入し中待ち8名の後に並びます。 13時22分案内があり連れとカウンター席に座り麺硬めでお願いしました。 水はセルフです。 13時31分着丼です。今年170杯目 【麺】18 【スープ…
[89点] ラーメン 大盛(+味玉+玉ねぎ)@家系ラーメン 熊田家 09月17日
茨城遠征編もとりあえず終了な今回の訪問。 SUSURU君の動画を見て、県内で行ってみたかったお店の1つです。 かつては家系四天王と呼ばれた王道家・清水店主のお弟子さんが開いた熊田家。 2014年創業当時は本格的な家系が少なかった茨城県において希少なお店だ…
家系ラーメン 王道家 本店「ラーメンと半チャーシューまぶし」@ 茨城県取手市寺田 09月10日
正に王道、『王道家本店』で本物の家系ラーメン   『喜多方ラーメン坂内』さんで一杯食べた後、やっぱり目の前の『王道家』さんは素通り出来ないでしょーって事で、道路を渡って30秒で訪問です(笑)   柏時代から通ってる家系ラーメンの『王道…
[95点] 味噌ラーメン@家系ラーメン 熊田家 09月07日
今まで大きな勘違いをしていた。家系と言えば醤油という勘違いを。 本当に騙されたと思って味噌ラーメンを食べてほしい。 あの濃厚なスープに絡んだ深みのある味噌ラーメンになっているから。…
[88点] チャーシューメン のり キクラゲ カタコイオオ@家系ラーメン 熊田家 09月06日
9/6 12:40到着 通り道だったので激務の合間の昼食に緊急ピットイン…
[84点] 油そば(特製・大盛)@油そば 兎に角 南守谷店 08月21日
熊田家も休みで王道家柏店に訪問するも夏季休業で振られたため、こちらに久しぶりの訪問。 券売機が前室にあるので店員さんの目を気にせずゆっくり選べる…
[98点] ラーメン(玉ねぎ、味玉)@家系ラーメン 熊田家 07月28日
いつ来ても混んでるがどれだけ並んでも食べる価値のある一杯。 食券機(現金のみ万札可能)で迷うことなくラーメンをポチり。 テーブル席3席あり、取り皿(海苔付き)で子連れでも安心。 スープを啜ると天井を見上げため息出るほど美味ーーい!旨味の凝縮したスープはガ…

Ramenbuzz トップに戻る

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。