ラーメンブログの情報を結集した、真に「今行きたい話題のラーメン店」の情報がまるわかり!

自家製麺 二丁目ラーメン

住所:神奈川県相模原市緑区橋本2-2-13 :[Y!地図]

    最寄駅(駅名をクリックすると駅別ランキングが表示されます)
  1. 橋本駅
    1. 京王相模原線
    2. JR横浜線
    3. JR相模線
  1. 豚骨
  2. おいしい
  3. 自家製麺

最新記事トップ12

[98点] 昆布水のつけ麺@ニュー二丁目ラーメン 05月08日
ニュー二丁目ラーメンさん@神奈川県相模原市橋本 昆布水のつけ麺 ¥1400 中盛までサービス 磯野海苔男 ¥200 初のつけ麺を頂きに来店 昆布水に浸かったツルモチ食感の自家製中太麺にとろろ昆布が絡み旨味が凄くてメッチャ美味しい❤️ 喉越しが良くて素晴ら…
二丁目ラーメン[緑区橋本2](51) 04月25日
昆布水のつけ麺¥1400中盛 油そばでも食べようかなと二丁目ラーメンに来てみたら昆布水のつけ麺なるメニューがあったので頼んでみることに。他の客もつけ麺多いな 麺にとろろ昆布が混ぜられた形で、昆布水つけ麺というよりは昆布和 […] The pos…
[83点] 煮干豚骨@ニュー二丁目ラーメン 04月11日
17時40分お店到着。 先客6名。 人気店となったこちらですが、ここのところ営業が安定していなかった。というか、ほぼ営業していなかったのでは? それが、微妙に屋号を変えて再出発といった感じでしょうか。 タイミングの合う本日訪問。 メニューは豚骨と煮干豚骨で…
[98点] 背脂豚骨生姜ラーメン@ニュー二丁目ラーメン 04月09日
ニュー二丁目ラーメンさん@神奈川県相模原市橋本 背脂豚骨生姜ラーメン¥1200 磯野海苔男 ¥200 濃度が高くこってり豚骨スープは風味も良く旨味も完璧、生姜の辛味が良いキレ感となり超旨い…
[75点] ラーメン 1,200円@ニュー二丁目ラーメン 04月08日
2025年4月8日(火曜日) 19時ごろ伺いました。 京王相模原線橋本駅改札を出て、前方へ40メートルほど進んだ先の右手の出口を出て、正面の道を右へ約190メートル進んだ先、左手にあります。道中「はせ川(そば屋)」等があります。JR横浜線からなら、南口出…
自家製麺 二丁目ラーメン@橋本 04月03日
何時だったかの或る日のこと、「自家製麺 二丁目ラーメン」に行きました。…
ニュー二丁目ラーメン@橋本 03月23日
預けで車輪が壊されたスーツケースが修理から戻って来たけど2週間かかると連絡からの翌日発送ってなぜ?まあ早い分にはいいけど。先日に予定してたけど臨休なお店へ2人してリベンジへと。約束の営業開始時間15分前に向かってみると3名の待ちがありますよ。待ちの際に店内…
ニュー二丁目ラーメン@橋本 03月23日
2025年3月22日、橋本の新店「ニュー二丁目ラーメン へ。 2025年2月15日オープン。稲田堤「麺や 六等星 2号店、第24回TRY2023-2024新店部門豚骨4位、百名店2024「自家製麺二丁目ラーメン」(2022/9/5ー)が、タッキー店長を迎…
[98点] 鶏油の油そば@ニュー二丁目ラーメン 03月14日
ニュー二丁目ラーメンさん@神奈川県相模原市橋本 鶏油の油そば ¥1200 ツルモチ食感の自家製中太麺にまろやかな鶏油ダレをまぜまぜして啜るとサッパリしながらもコクがあり超旨い…
[98点] ラーメン@ニュー二丁目ラーメン 02月21日
ニュー二丁目ラーメンさん@神奈川県相模原市橋本 ラーメン ¥1200 2月からリューアルオープンされたお店に来店❗️ サラリとしたスープは豚骨の旨味、出汁感が素晴らしく超旨い…
[75点] ラーメン@ニュー二丁目ラーメン 02月19日
ニュー二丁目ラーメン(ラーメン(ニンニク 紅生姜)) #ラーメン #ramen #ニュー二丁目ラーメン #橋本 2025年2月オープン 「麺や六等星@稲田堤」の系列店で不定期営業となっていた「自家製麺二丁目ラーメン」からリニューアル 麺メニューはラーメン…
二丁目ラーメン[緑区橋本2](22) 02月19日
ラーメン¥1200 店長退職後しばらく休んでた二丁目ラーメンがリニューアルオープンしたということで来てみた スープは以前より乳化が増した豚骨ラーメン感の強いもの。麺は太ストレート麺でとてもしなやかで案外合う、というかうま […] The pos…

Ramenbuzz トップに戻る

併せて話題のラーメン店

  1. 麺や 六等星
  2. なるめん

about RamenBuzz

「今」話題のラーメン店の情報を発信する、を超えるラーメンブログ・サイトから情報を抽出・集計し、リアルタイムにランキングを提供するラーメンランキングWEBサイトです。各店の話題を取り上げているブログ・サイトへのリンクもしておりますので、話題のお店や、気になるあのお店についての生の声が効率的に入手できます。

RamenBuzzは「ラーメンバズ」とでも読んでください。RamenBuzz各ページへのリンクはどうぞご自由に。

ランキングはコロコロ変わるのが特徴で、集計に利用しているブログ・サイトの内容に左右されますので、普遍的な何かの指標には使わないことをお勧めいたします。

現在地周辺のラーメン店のランキングもご覧になれますので、スマートフォンからのアクセスもお待ちしています。

宅配寿司 銀のさら